はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
買い物の続き。
2025年もNISAで積み立て 昨年からスタートした新しいNISA 今年も継続して積み立てしていきます。 色々買っている個別株については プラスだったりマイナスだったりで(^^;) パッとしない成果になっています。 今年はうまく挽回したいところですね それとは対照的に 積み立て購入している投資信託はなかなか優秀 それと米国株もまずまずです。 やっぱ個別株が1番苦戦するのかなw 5つの箱戦略をおさら…
rachmanist.hatenablog.com ネパール料理に魅せられた、ラフマニストです。最近は記事を書かず、ブログを更新せず、食べ歩いている気がします笑。 外食すると、体重が増えます。こまったもんです。ふんぬ。 しかーし!冬場は、しっかり脂肪を蓄えないと、人間も越冬できないという説があるのをご存知ですか?その説によれば、寒さで脂肪を蓄えないと、エネルギー切れになるのです。寒いからこそ、発熱…
毎年初釜に参加してきましたが、今年はじめて自分で初釜を主催しました。 今年の初釜は2回に分けておこないました。 先生から、「2回目の方はあなたたち姉妹でおこなってみなさい」と言われ、 事前に、道具の取り合わせ決め、お菓子や料理の手配、会費の試算、参会者への案内、会記の制作、茶道具・懐石の道具だし。 当日は、着物に慣れていないメンバーの着付けの手伝い、茶室の最後の用意、椀物作り、会費の集金・清算。 …
昨年書き損ねてしまったのですが、子どもたちの通信簿についてです。 うちの子たちの小学校の通信簿は各教科ごとに3つの評価項目があって、2つは○○ができている、理解しているとかの評価で、1つは意欲の評価です。 長男の方は”たいへんよい”と”よい”ばかりで特に問題はありませんでした。 次男の方は小1なんで”よくできました”と”頑張りましょう”の2つしか評価がなく、意欲の項目が全滅。 まあそうだよね。 む…
探せど探せど、おしゃれでカッコいいエプロン売ってない…!! 花柄や白のレースフリフリ…昭和のエプロンもうやめたい! ネットでググっても本当におしゃれなエプロンを探すの大変ですよね💦 「エプロン20選」記事をみても花柄のド派手なエプロンばかり…。 わたしもずっとエプロン難民だったのですが💦 プロも愛用するスタイリッシュなエプロンをみつけたのでシェアします! スペイン製シェフ御用達!おしゃれエプロン「…
そのお店の名は金品茶楼です! 先月訪れたのですが ここマジでめちゃくちゃ美味しいです! 地下1階から2階まである大きなレストランです 小籠包が絶品ですが 他の料理も美味しいので 絶対にまた行きたい! 団体旅行のお客様にも大好評のお店でした! お店情報↓↓ https://tabelog.com/taiwan/A5403/A540306/54000036/ ランキング参加中海外旅行 ランキング参加中…
こんばんは(^-^)喪中ですので、新年の挨拶は控えさせて頂きます。今年もよろしくお願い致します。さて、飼い主の2025年の正月休みは今日で終わりです。2024年1月に父が亡くなり、手続きやら片づけやらでバタバタと去年は過ぎて行きました。今年もまだ仏壇じまいして、実家を売却してという大仕事が残っていますがボチボチやっていこうと思います。年末は29日から職場が休みに入り、掃除したり買い出しに行ったりし…
2021年枠の一般NISA資産をストレスなく毎月売却し、2025年の積立買付の元手(の一部)としていく考え方(一般NISAの資産を新NISAなどへ「計画的に移換」する方法)を紹介します。 ・元の記事:2024-01-10 NISA移換計画「一般」>「新」 (前提など、詳細はこちらを参照してください) 1. 旧NISA「一般NISA」資産の売却 (1) 2021年枠の一般NISAの資産状況を2024…
プロペシアは、フィナステリドを主成分とするAGA(男性型脱毛症)や薄毛の治療薬です。世界中で広く使用されており、最も一般的な治療薬の一つと言えます。 この薬は、効果や副作用、服用方法、注意点などが細かく定められているため、AGAや薄毛に悩む方にとって非常に有用です。 プロペシアの概要 開発と販売 主成分 AGAへの効果 へアサイクル 成長期(約2~6年) 退行期(約2週間) 休止期(約3~4ヶ月)…
Next page