このグループは、旅行先の神社・寺院で頂いた「御朱印」「御朱印帳」を紹介します。 お気軽に参加してください。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
当日は、四条通と烏丸通の交差点烏丸通を北に上がり、蛸薬師通西に入り橋辨慶山から室町通を北に入り鯉山、また六角通を東に入り浄妙山、また西に戻り室町通を北に入り黒主山に向かいました。 各山鉾が在る町内を区切り、各自の縄張エリアの境界を示す提灯を何度も紹介して居ますが、例に漏れず立て掛けられて居ました。 謡曲「志賀」にちなみ大伴黒主が桜の花をあおぎながめている姿をあらわす。 御神体(人形)は寛政元年(1…
会社の有志メンバーで結成した坐禅部活動(円覚寺で坐禅)の際に参拝した鎌倉・御霊神社の御朱印。社務所で飼われている猫と江ノ電がデザインされた御朱印帳と御朱印です。(坐禅部メンバーがいただいた御朱印と御朱印帳)
今日はどんな1日にしよう。タロットを引いてみる。カップのエースの逆位置だ。 今日は何か気持ちが通じ合わなくて、イライラしてしまうかも。感情が不安定になりやすいので、大きな動きは避けた方が無難。ストレスで散財や人を振り回してしまうかもしれないので、荒れ狂うエネルギーは人に向けず募金などで陰徳を積んでおきましょう。
こんばんは。tsuneです。 今日は少し前になりますが猪苗代町の磐椅神社(いわはしじんじゃ)に参拝したお話です。 ブログ村のランキングに参加中です。クリックよろしくお願いしますm(__)m にほんブログ村 〈目次〉 アクセス 手水舎 鳥居杉 境内 御朱印 インスタ アクセス 磐椅神社は土津神社の少し奥から林道に入った先にあります。 町営駐車場に車を停めて行くのが良いと思いますがけっこう距離はありま…
朝はちょっぴり寝坊したので、のんびり出発することに。目指すは伊豆方面。横浜から始まった旅は、どんどん南へ・・・。 熱海駅へ向かう途中で買った柑橘入り杏仁豆腐で朝ごはん 向かった先はハトヤホテルな伊東?まぼろし博覧会??それとも熱川バナナワニ園??? いいえ、ちがいます(でも、どれもいきたい)。 熱川駅では車窓から湯煙がもくもくと立ち上る景色が見えて、思わず降りたくなりました。熱川、いつかぜったい行…
安くて人気の大型スーパーへ行きました ここでよく買うのが国産若鶏ムネ肉 皮なしだから多めに買います お値段も100g55円税込! 高タンパク質・ビタミン豊富 低脂質・低糖質 健康にダイエットに毎日でも食べたい食材です 皮は脂身なので私は不要 酒をふりかけて蒸すとしっとりできあがります 鶏ムネ肉はロピア博多ヨドバシ店でも安いけど皮なしはないみたい 皮なしやってほしいなぁ しっかし食材ってすぐ消費しま…
完結編の第1章としてついに公開された場所のメイン舞台は沖縄です。しかし一部のお台場周辺も登場していますので、こちらの記事で劇場版に合わせたコラボと一緒に紹介いたします。ネタバレはかなり控えめですが、完全に非公開というわけではありませんので、みたという人が見ることをおすすめします。 www.motsu-tanbou.com www.motsu-tanbou.com 今回のお話 聖地巡礼編 東京ビッグ…
小野照崎神社御朱印 参拝日:令和6年(2024年)7月9日 鳥 居 狛 犬 手水舎 本 殿 摂社末社 織姫・稲荷神社 庚申塚 富士塚浅間神社 御朱印受付時間 アクセス 上野駅から徒歩15分。 結構暑くて15分歩いたらばててしまいました。 鳥 居 南側大通りに面した鳥居 西側にある鳥居 狛 犬 手水舎 本 殿 暑いのに参拝者が並んでいます。 本殿は江戸末期、幕末の慶応2年(1866)の建造。江戸では…
仏立山 真源寺「入谷鬼子母神」の御朱印 「しんげんじ(いりやきしもじん)」法華宗(東京都台東区下谷1-12-16) 本年の正月に下谷七福神巡りで入谷鬼子母神を参拝しているが、 懲りもせずに朝顔市だから再び三度、鬼子母神を訪れた。 と言っても、本年の御朱印巡りは11年ぶりの下谷七福神っきりで、それ以来だから本年2回目の御朱印目的の参拝対象。 そして、いただいた御朱印がこちら。 ▼真源寺 入谷朝顔市の…
本日もご覧いただきありがとうございます😁 東京・葛飾区の柴又帝釈天・題経寺におまいりしました🙏 youtube版はこちらからご覧いただけます。 ☆チャンネル登録いただけますととても励みになります! youtu.be ご由緒などなど👀 柴又帝釈天で親しまれる題経寺は、寛永の1629年に開創されました。かつてから日蓮聖人が刻んだとされる帝釈天の板本尊があると伝えられていましたが、江戸中期には一時失われ…
Next page