アロマ、ハーブなどを中心とした自然療法を実践されてる方、いろいろ語りましょう。ヨガ、アーユルヴェーダ、漢方や薬膳、心理学etc... 自分や誰かの役立つ情報シェアに。 ※単なる日記や誰かを傷つけるブログはご遠慮下さい。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 恋愛って、嬉しいこともあるけれど、それ以上に「どうしたらいいかわからない…」って悩む時間も多いもの。 片思い中で「彼の気持ちが知りたい」、音信不通の元彼と「もう一度やり直したい」、心が揺れる関係に「本気で向き合うべき?」など、簡単には答えが出せない恋のモヤモヤ。 そんなとき、頼りになるのが“恋愛に…
호두 아몬드 율무차(くるみ・アーモンド・はとむぎ茶)◆韓国の伝統茶 韓国には、体に優しくて美味しい伝統的なお茶がたくさんあります。旅行中に現地のカフェや伝統茶屋でいただいたり、スーパーで気軽に手に入れることもできるので、韓国好きの方にはぜひ試していただきたいアイテムのひとつです。 私も韓国に行くと、いろんな種類のお茶を買って帰るのが楽しみのひとつ。今回は、今まで飲んだことのある韓国のお茶の中から…
母が最後にくれた、かけがえのない贈り物 母が永眠したあの日、私の内面に大きな変化が訪れました。 それは、日常のあらゆる瞬間に、心から「ありがとう」と感じる気持ちが自然と溢れ出すようになったことです。 たとえば、朝の光が差し込む窓辺や、ふと目にした花、そして子供と何気なく交わす一言。 どんな些細な出来事も、以前はただ流れていたのに、今ではまるで宝石のように輝いて見えるのです。 母の死という苦しい現実…
1月〜2月にやっていた刺繍を使って春のバッグを作りました♡ 春の刺繍の様子 boccadileone.hatenablog.com こちらが完成した刺繍 オールドピンクのリネンにECRUと薄いピンクの刺繍糸を使いました 予定していた(安いベージュの)布と刺繍した(高級な)リネンがあまりにもミスマッチで、バッグにする布をどうしようか考えているところ 写真ではわかりにくいですが安い布と高級な布とでは質…
昨今の風潮として、「すぐに目に見える効果」が表れるものが最良である、という考え方が大勢を占めているように私は感じています。 以前からこの傾向は見られましたが、近年特に顕著になってきていると思えてなりません。 殆どの方々は、一度は「ノウハウもの」に手を出した経験がおありだと思います。 特に受験や資格取得に関してはそうかもしれませんね。 他にはダイエットや健康法、仕事術の類・・・ これらは今もなお手を…
母とこんな話をした おかあさんね、おとうさんから言い寄られている時にね、同じ会社の先輩からね 自分を安売りしちゃダメだよ って言われててね なんのこと言ってるのかその時はわからなかったけど お父さんと結婚してね 安月給で、ボーナスも現物支給でポットだとかしかもらえないようなね、そんな人と結婚してね 振り返ってみたら、そういうことだったのかなってね、思ったりするんだ もっといい人いるんだから、よく考…
漢方セミナーブログを読んでいただき、ありがとうございます。 漢方セミナー講師 今田 志穂(こんた しほ)です。 みなさんに、お会いできて嬉しいです。 前回のブログを読んでいただけると嬉しいです。 本日のテーマ 『花粉症の原因とは?』 みなさん、花粉症の原因はなんだと思いますか? 現代の考えでは、大きく分けて2つあると考えています。 1.環境の変化 2.食生活の変化 この2つに分かれます。次回は、1…
エリシマム スプリングパーティーは、アブラナ科エリシマム属の多年草で、南ヨーロッパ原産です。 花色は赤、オレンジ、黄、白、紫などで、他のエリシマムと比べ、一回り大きな花です。 開花期は4~6月です。 ストックに似た花ですが、ストックには無いオレンジ色があります。 1つの房に、何色かの花色が現れます。 花は日照の強さで、色が変化します。 日差しが強いと、濃いピンクやオレンジと黄のコントラストが、はっ…
電気ケトル買いました! 鍋でお湯を沸かすのは出来るけど、面倒なので、今までお茶も入れませんでした。 引っ越してから初めてのお茶です。 やっとお茶が飲める程度には落ち着けるようになったのかな
2回目のビオトープ田んぼの水路(溝)と畦補修 前回のアカガエル記事の続きです。 3月25日は良い天気でした。アカガエルの産卵が本格的になってきたし、雪融けもだいぶ進んだ(つい最近まで水路が雪で埋まっていたのでした)ので水路と畦の補修をおこないましたよ。 左が補修前、右が補修後です。 なかなかの重労働なのですが、これで奥の耕起田んぼにも水が入りやすくなり、ビオトープ田んぼに退避水場が確保できました。…
Next page