はてなブログで主に映画の感想や批評を書いてる人が集うグループになればイイな。どしどし参加くださいな!
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
平日に東山動物園に行ったら空いていて快適でした。 エントランス サービスショット満載の動物たち イケメンゴリラ ゆるい遊園地 スカイタワー まとめ INFORMATION 「東山動物園」概要 エントランス 時間が空いたのでふらっと行ってそのままチケットを買った。 サービスショット満載の動物たち 空いてるので動物が見やすいのと、動物が図鑑ばりに見やすい場所にいることが多かった。 お昼寝中のサイは微動…
ビジュはなんですが( ´艸`) スーパーに桃が並びました( ´艸`)。まだ、お値段もやや高めで、ちょっとまだかたそうでしたが。母がすきなので、奮発して購入。 それと、かき氷の「ミルク金時」セットも。氷みつも200円以上になってました…。 〇〇〇〇〇 桃をむいてあげると、母はほぼ1個食べてました( ´艸`)。私は、今年初のかき氷、外から帰って暑い中、エアコン部屋で食べると口やお腹から涼しくなって生き…
引用元:filmarks.com 原題は「Death Sentence(死刑宣告)」 ある夜、ドン(ローレンス・ラッキンビル)は、不倫相手の女性から妻と別れて結婚してくれるように迫られ困っていた 次第にヒステリックになり、「あなたの奥さんや町中の人に口外する」とまで言い出し、手に負えなくなったドンは、マフラーで首を絞めて殺害してしまう ところが殺された女性は、出産予定だった子供を死産で失って以来、…
トランプ関税の話は支離滅裂で、何をもって何を言っているのかさえ不明なものが多いのだが、コメの関税問題も同じようなものだとするのは、少し考えもの、という気もしないではない。いや、そもそも700%以上の関税がなされていたとされる時期もあったようだし(それは正確には間違いだったとしても、当時は実際にそういわれていた事実がある)、日本のコメは国際比較でもっても、現在の高騰前の価格で平均的にすでに四倍くらい…
2016年公開の映画の紹介です 監督は、エマニュエル・ベルコ。フランスのドラマ映画です。主演・出演は、カトリーヌ・ドヌーヴ、ブノワ・マジメル、ロッド・パラド。 (あらすじ)少年担当判事・フローランスを前に、6歳の息子・マロニーの事で母親は怒りをあらわにしマロニーを置いたまま出て行ってしまいました。10年後、成長したマロニーは無免許運転で捕まり、再度母親と共にフローランスに助言されるのです。少年院で…
2025/3/22 PrimeVideo ⭐️2.0 初見 高評価&好評価が多いねぇ… アカデミー賞取ったから?🙄 皆さんの感性が鋭いからか。 単細胞のアホなオッサンには、 本作は全く刺さらず、ただただ眠かった🥱 ランキング参加中はてなブログ映画部 本作が制作された目的は何か? ホロコーストを、 多くの人に知ってもらう為ではないのか? この手法は、 ホロコーストを知っている人、 アウシュビッツ強制…
【MEMO】今後の企画 ・ 再オファー企画/寿司酢ミツカン様~江戸寿司youtube用 ティアリス新商品受付 ASMR女子旅 関西ランチおすすめレストラン食べ歩き/歯列矯正モニタ/パワースポット/街中ニュース/食べ放題オファー/消化剤の処理の方法 シンデレラカット/ASMR動画/ティアリスチャンネル 自粛も楽しく!銘菓お取り寄せセレクション=お土産アプリ再利用 ティアリスメール過去実績のせる版 芸…
勇気が欲しい...、 メッセージを送る 話しかける 誘ってみる 手を差し伸べる 声をかける 始める あきらめる ごまかさない ちゃんと言う 素直になる 勇気がほしい...。
批評 スタッフ・キャスト 批評 前作とは違った形で、危機的な状況下の人間の様子を非常に現実的に描いた映画となっている。 映画『28日後...』の続編となる今作は、前作の凶暴なウイルスに感染すると自分も凶暴化した感染者になってしまうという設定が引き続き使われているが、それ以外は独立した話となっている。 今作の大まかな内容は、「感染者に襲われて帰らぬ者となったと思われる母親の形見を探そうとしたことによ…
私のブログではこれまで自分の見た夢を漫画にするという誰得な記事ばかりアップロードしてきました。その目的は自分が夢漫画を見返したときに、自分の見た夢を追体験・回想したいからです。私は夢のあの独特な雰囲気が好きなのでそれを何度も反芻したいです。なかなかその雰囲気を起きている間に味わうのは難しいですが、漫画を通して少し思い出せます。ということもあって、忘れないうちに今までに見た夢を全部漫画にしたいです(…
Next page