Cafeなど中心ですが、料理などの写真とかですかね。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
読みに来ていただきありがとうございます。 カップヌードルBIG探求ブログーのクッキング父ちゃんです。 本日のランチは新商品のカップヌードルですよ!! 以前販売された時はBIGじゃなかった気がするんですが花椒とゴマ香るコク旨たんたんが新発売ってことなので早速いただきましょう。 こちらの商品はなんといっても食感が良く花椒の痺れを感じながらスープを飲み干しちゃうよって感じだったと記憶しております。 安定…
豊洲市場にあります中華料理店「中華食堂 やじ満(ちゅうかしょくどう やじまん)」さんを紹介します。冬の時期限定の名物「牡蠣ラーメン」が有名なお店ですね。 外観・場所・アクセス メニュー 元祖牡蠣ラーメン(潮味) 冬季限定「牡蠣ラーメン」の販売期間について やじ満 公式X 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所はゆりかもめ「市場前駅」から徒歩数分、豊洲市場 管理施設棟の3階にお店はあります。市場前…
100円均一で購入したお風呂でパズルです♡ 個別活動 絵本 集団活動 公園行ってないです。 プログラムの内容 絵本読み聞かせ プログラムの目的 発語促し 本日の次女さんの様子 本日は、次女さん自ら『ピカピカお手手さん』と『やさいさん』の絵本を選び、ママさんと一緒に楽しく読むことができました。 絵本を手に持ってママさんのところへ行き、足をポンポンと叩いて「読んでほしい!」とアピールする姿がとても可愛…
こんにちは🌞 Luriです! 私はお酒が好きなので、なかなか夜カフェとかはする機会がないけどこの前夜カフェして来たので夜遅くまでやっているカフェをご紹介しまーす!笑 ハンナムドンにある“NARROW PATH”です! 入口からおしゃれで可愛かった✨ ビラ1軒丸々カフェみたいで地下から地上2階までありました! 1階はこんな感じでした!笑 2階の方が静かでよかった! デザートの種類も多くてアイスクリー…
検索 クワザワホールディングス(8104)の株主優待 www.kuwazawa-hd.co.jp クワザワホールディングス(株)の株主優待 🎁 基本情報📅 権利確定日:3月末日💯 単元株数:100株💳 優待の種類:買い物券・プリペイドカード 株主優待の内容 100株以上 クオ・カード:1,000円分 500株以上 クオ・カード:2,000円分 1,000株以上 クオ・カード:3,000円分 1株配…
道具屋筋でコスパ最強!「居酒屋それゆけ鶏ヤロー!難波千日前店」で激安飲み! 本日は 道具屋筋の入口、吉本新喜劇の並び にある激安居酒屋 「それゆけ鶏ヤロー!難波千日前店」 に行ってきました! 居酒屋それゆけ鶏ヤロー!難波千日前店 〒542-0075 大阪府大阪市中央区難波千日前11−20 遊企画ビル 2階 www.yuudining.com こちらは お昼12時から朝5時まで営業 しており、なんと…
更新日:2025/03/25 はじめに こんにちは! 29歳サラリーマンのたろうです。飲み会後の会計報告は、参加者全員に分かりやすく簡潔に伝えることが大切です。特に、幹事として会計を管理する際は、収入・支出・差額を明確にし、スムーズな報告を心がけましょう。今回は文例とポイントを以下にまとめてみました📝 文例 件名:〇月〇日飲み会の会計報告 本文: お疲れさまです。〇〇です。 先日は〇月〇日の飲み会…
お越しいただきありがとうございます。 今年に入ってから 読んだ本、読みたい本を 読書アプリ「ビブリア」で管理しています これがとても便利 本のバーコードをスキャンして登録したり 感想やメモを入力することもできる 読みたい本や読んだ本の振り分けや 何をいつ頃読んだのか 履歴が一目でわかります 自分の本棚を整理できるアプリです 2か月半、使ってみて気に入っています 読みたい本の一覧は 図書館に予約を入…
どうも、トイレから失礼します。oyayubiSANです。 ところでみなさん、 あなたはイケメンですか? えぇそうです。あなたが女性だろうと犬だろうとヌートリアだろうとブラックバックだろうと、あなたはイケメンです。 それはさておき、イケメンの代表格といえば…… 狩野英孝 そう、ラーメンとつけめんの貴公子でもある、あの狩野英孝です。 実はこの方、YOUTUBEチャンネルがありまして、主にゲーム実況で人…
75歳を超えると後期高齢者らしい すると 85歳を超えると超後期高齢者か 逆に 65歳は中期高齢者 だから 55歳から前期高齢者 とすると 95歳を超えると超高齢者 105歳を超えたら超絶高齢者 115歳を超えると神の次元となるのか? ーーーーーーーーーーーー 55歳、前期高齢者 65歳、中期高齢者 75歳、後期高齢者 85歳、超後期高齢者 95歳、超高齢者 105歳、超絶高齢者 115歳、神の次…
Next page