株式投資、債券、金(ゴールド)、REIT(不動産)
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
情報が多すぎて…問題は政策実現の確度 1日の流れをおさらい こんにちは、Jam ossanです 昨日はトランプ大統領のダボス会議での発言があるのでトレードはお休みしました まず、1日を終わってみての為替の推移ですが、一昨日とは打って変わって円高ドル安になりました、ここ最近はオセアニア通貨も強い傾向ですね(*´ω`) 通貨強弱は羊飼いのFXブログ様の投稿でいつも確認させていただいております 直感的に…
増配発表 ユナイテッド・アーバン投資法人から増配発表だな。 また増配ですか~困っちゃいますな! 第43期は増減額320円増配の4,000円が確定だね。 うまい棒26本分相当。困っちゃいますな! 増配率は8.6%とかなりの高水準となっているな。 投資口価格下落でNAV倍率1倍下回ってますからね。還元拡大で流れが変わる可能性を感じるね。 分配金推移 コロナの時は減配からの低迷。ただ、直近は最高分配額を…
アメリカの追加関税が日本株に与える影響と注目銘柄 最新の経済ニュースをもとに、具体的な銘柄と投資戦略を解説! アメリカの追加関税が発表される背景 アメリカ政府が発表した追加関税の背景には、中国との貿易摩擦や国内産業の保護を狙った政策があります。しかし、この措置は日本を含む他国にも影響を及ぼす可能性があります。特に、日米貿易における輸出品が関税の対象となる場合、日本企業にとってはコスト増加や利益減少…
なんばグランド花月 〒542-0075 大阪府大阪市中央区難波千日前11−6 なんばグランド花月前は道具屋筋に行くため、この通りは何回か歩いたことはあるんですが、大阪生まれ、大阪育ちでも一回も なんばグランド花月 見に入ったことはないです(テレビではこまい時 吉本新喜劇見てたんですけどね。かい〜の 寛平さん) 日本一の串かつ 横綱 難波南海通り店 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波3丁目1…
時には耐えることも 資産を守る上では大切な要素です とてもくだらない話になるのかもしれませんが 自分の資産を守りたかったら 防御 つまり とりあえず徹底的に守ることも 時には大切になってきます 例を挙げると 自分が投資した企業の株価が下がった時 または 自分が投資した投資信託があまり 思わしくない時 こんな時はすぐ 見限って売りさばいてしまったり 落胆して資産運用をやめようと思ったり 人間そんな心…
私のブログをご覧頂き、ありがとうございます。1か月前にひっそりと始めたブログですが、この記事を書いている時点で950アクセスと、もうすぐ1,000アクセスに届きそうです。ジワジワと日当たりのアクセス数が伸びており、興味を持って下さる方がいる、というのは励みになりますね。 さて本題です。先日、1月のNISA買付(自動積立)についての記事を書きました。beikabu-fire.hatenablog.c…
年金だけで老後の生活ができている人は少ないと思います。😂 国民年金だけの人はまず無理でしょう。 厚生年金の人でも給料が安い人は将来十分には貰うことはできません。😂 他の収入を考える必要があります。 自分で働くことが手っ取り早いですが、いつまでも仕事を続けることはできません。 仕事ができなくなった途端に生活が成り立たなくなります。😣 十分な貯金があっても長い老後の生活で貯金が減っていくのはリスクがあ…
大学や専門学校に通う学生の中で 奨学金を利用している割合はかなり多い。 日本の奨学金は借金型が中心なので 卒業後に働きながら返還していく必要があるが、 最近は給付型のものも徐々に増えている。 しかし、奨学金を借りているにも関わらず 学校に通えない学生がいるのだ。 実状を知らない人には不思議に思えるだろうが、 学校関係者ならこのタイプの事例は見飽きている。 奨学金の正しい使われ方 奨学金の本来の役目…