アメリカ関連のブログをグループ化しませんか?
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
Hi! ななとなな夫です。 2025年1月に2泊3日で富山旅行に行って来ましたー(*´∀`*) 今回から数回に分けて富山の魅力をブログに綴って行こと思います。 ということで、まずは氷見市で訪れた素敵なカフェ2店について。 1. original taste coffee SHO アクセス方法 店内の様子 メニュー 今回注文したもの SHO ブレンド ¥500 手作りカップシフォン ¥300 クリー…
おはようございます。 今朝は雪がチラホラ。私が起床した時間ではマイナス4度でした。お寒うござんす。朝は買い出しに行く前に、IHOPさんで朝ごはん。 雪がチラホラの朝 ほうれん草とマッシュルームのオムレツ(ぱぱ)クレープ(わたし) でも食べている間に雪は止んで、コストコさんでお買い物してから、日系スーパーへ着いた頃には 青空が この壁の、ちょっと怪しい絵画はお許しを。なんか勘違いしちゃったのだろうと…
この記事は、5分で読めます。 こんばんは。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 先週木曜日(2025年1月16日)から、JCBが大規模な「交通系タッチ決済」のキャンペーンを始めました。 他のキャンペーンを活用すれば、実質半額以下の運賃で乗車することも可能です。 今回は、このJCBの交通系タッチ決済のキャンペーンの内容、攻略法、注意点などを紹介します。 キャンペーンの内容 還元…
台南市の中心部に位置する「HOTEL COZZI Tainan Ximen (和逸飯店 台南西門館)」は、その便利な立地と子連れに優しいサービスで有名なホテル。 新光三越の隣にあり、観光や買い物、食事に最適なロケーションでした! 今回は家族旅行でこのホテルを利用した体験を基に、その魅力を詳しくご紹介します! Hotel Cozzi Tainanの基本情報 Hotel Cozzi Tainanの立地…
口腔関連ネタもだいぶ目ぼしいものがなくなってきており、そろそろもっと以前から保留中になり続けているネタに戻っていく時期かな…と思っている感じですが、こないだ見ていた無痛歯科治療記事、これは読んだ後すぐまた別の歯科不安への対処法記事に移行していたんですけど、ここで見ていたHEALTH LIBRARY記事に、案外面白そうなネタがいくつか転がっていました。 その中から今回まずは、記事タイトルにも挙げまし…
週末になると、朝早く目が覚める息子。フシギだね...今朝、そんな息子と薄暗いリビングにいたら窓の外がとってもカラフルだったので、二人でデッキに出てみた。 朝焼け。とてもキレイ。1月の朝、寒いけど風がなく穏やか。朝焼けはこれからお天気崩れるサインと言う通り、今日はお昼から雨が降り始めました。明日の日曜日は雪予報です。明後日月曜日がキング牧師の日で休日なので、3連休の週末。雪がたくさん降ったら、この連…
しょこら@です。本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます Twitterやってます。日々投資の日常(時々毒)を呟いているのでフォローお願いしまーす🐸 Follow @syokora11_kabu 当記事では、2018年より配当金に特化して投資に取り組み、昨年実績として年間約233万円(税引後)を得た管理人しょこら@が【2025年1月】時点で保有している全銘柄・損益をランキング形式で公開します。…
ドンキで、ドうでしょう?第二弾が当たったラフマニストです。 rachmanist.hatenablog.com 第1弾に続き、第2弾もゲットです。ありがたや、ありがたや! 大当たりのお知らせは、1/16にもらいました。大当たりのお知らせをもって、豪華商品を、自ら受け取りにいかねばなりません。最寄りはアピタ四日市店なのですが、受け取り店をMEGAドンキ四日市店にしてしまい、1/17ではなく、1/18…
こんにちは! みなさんいかがお過ごしでしょうか。 昨年、政府は「未来投資会議」で働きたい高齢者に対して定年延長など70歳までの雇用確保を企業に求める方針を示しました。
先日はお嬢さま(我が家のワンコ)の狂犬病ワクチンの接種日でした。 アメリカでは狂犬病ワクチンは3年に一回受けることが義務付けられています。 お嬢さまが定期的に受けているワクチンは全部で3種。 ① 狂犬病ワクチン/3年に一回 ② DAPP ワクチン/毎年一回 ジステンパー、アデノウィルス、パラインフルエンザ、パルボウィルスなど致死的な病気を防ぐための混合ワクチン このワクチンは義務ではありませんが、…
Next page