ウイスキーに関することなら味のレビュー、つまみ、店、日記、蘊蓄、how toなんでもどうぞ。 サムネイル募集中です
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
こんにちは。ZeekなGoeです。 当ブログへのご訪問、ありがとうございますm(__)m このブログでは、お酒に関するレビュー記事だったり、そのほかにもお酒に関する 内容を記事としてアップしていくブログとなります。 では、本日の目次となります。 [目次] 今回の記事について このお酒について 【お酒概要】 【基本データ】 【ボトル表面】 【ボトル裏面】 【中身】 総評 あとがき 今回のお酒広告 過…
どうもー、ウイスキーをこよなく愛するモルトでっす! なんかすごいタリスカーが販売されているみたいですね!
ブログ訪問、ありがとうございます! 今回の記事はnezuの担当です。 今日はスコッチウイスキーの『ゴードン&マクファイルトマーティン 2009年』をいただきます。 名前:『ゴードン&マクファイルトマーティン 2009年』 ジャンル:シングルモルトスコッチウイスキー(ボトラーズ) 製造元:トマーティン蒸留所 アルコール度数:43度 価格:8000円~9000円程度/700ml 公式HP:ゴードン&マ…
ウィスキー名:エドラダワー2011 10年 シグナトリー容量、度数:30㎖、46%原材料:モルト販売者:B.BREEZE[ビーブリーズ] 今日はシグナトリーの「エドラダワー2011 10年」をご紹介いたします。ビーブリーズさんの量り売りです。 ☆応援ぽちっとよろしくお願いいたします➡ www.bbreeze.jp ビブリーズのホームページより 『かなり濃い色は渋さと濃厚さの表れ。ストレートが少しし…
太陽の少年 シネマカリテ 名作とは聞いていたが、そこまではまれず。フェリーニっぽいかも。 スマホを落としただけなのに 最終章 ファイナル ハッキング ゲーム TOHOシネマズ川崎 ラブロマンスとして秀逸。キンパが出てくる映画はHAPPYENDと2作目。 ジョーカー フォ・リア・ドゥ TOHOシネマズ川崎 駄作だが、自ら選び取った駄作なんだからしょうがない。後にチチカット・フォーリーズを観たが髭剃り…
なんか久々に誰とも予定がない 天気良好 突貫で荷物を詰めくくりつけ いざ海へ ほら最高! そんで隣接の行きつけの 西浜キャンプ場でハンモック ULとは言わんが チョッパー積載なので 限りある荷物を一旦降ろしスーパーへ 海の幸とにがいビールで乾杯 ひと段落して温泉♨️ しっかり茹でダコで 二次会スターツ! 先ずはホルモン サイクー んで豚キムチ! ほら! サイクーー! あとはゆっくりゆっくり 自分と…
こんばんは。TSUBOSUGI975です。 今回は先日、奈良県御所市の金剛山にタカハタ谷ルートで登ってきましたので簡単に紹介したいと思います。 金剛山とは 今回の登山ルートとアクセス 駐車場からタカハタ谷取り付きまで タカハタ谷取り付きから水場まで 水場から山頂広場まで おわりに 金剛山とは 金剛山は奈良県御所市と大阪府南河内郡千早赤阪村にまたがる山です。標高は1,125mで金剛山地の最高峰となっ…
昨日まで雨が続いていましたが、今日はよく晴れましたね。天気予報を見るとしばらく晴れの日が続くみたいです。 この前梅雨に入ったばかりだから、すぐに明けるということはないと思いますが・・・。 さて、ブログの投稿数がいつの間にか300記事をオーバーしていました。 この「いつの間にか」っていうのが大事だなと感じる今日この頃。自分の立てた目標が、意識せずに達成できていたら嬉しいですよね😊 特に目標記事数〇〇…
75品目 製品名:サントリーウイスキー EXPO’70酒類:ウイスキー購入先:リサイクルショップ 購入金額:1900円位 サントリーHPより 1970年の日本万国博覧会(以下、EXPO’70)において、「生命(いのち)の水」をテーマにパビリオン「サントリー館」を出展。 この時の記念ボトルでしょうか。 100均のコレクションケースに入ったので、重ねて飾っております。
親といるとなぜか苦しい―「親という呪い」から自由になる方法 作者:リンジー・C・ギブソン 東洋経済新報社 Amazon 休職生活に入ってから2年半。現時点では、最もストレスフルな会社での人間関係はほぼなく、他人との交流は定期的な通院とわずかな友人との飲み会程度だ。 そんな中で、今一番ストレスフルなのが母親との関係。こちらもせいぜい月に1回か2回ほどではあるのだが。会えば必ず私が怒りを爆発させる結果…
Next page