人材育成や教育に関する記事を書く人のブロググループです。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
コンサル実例集⑮ 介護施設併設カフェの巻 愛知県の介護業者から新たに開設する介護施設に併設するカフェのメニュー開発の案件でした。 このカフェは入居者だけなく一般の方も利用可能なお店でしたが、大半は入居者のご家族が面会の際に一緒に利用する場合を想定したメニューを考えました。 カフェを運営するのは飲食業未経験の方ばかりなので、飲食店経営の考え方などを指導するのに困難を伴いました。 中々飲食店経営の難し…
昨今、(中長期的な)計画や予定は、そうそう思い通りにならないことが多く、そんなことを考えるより、目の前のことに、集中する、行動することのほうが大事となってきているかもしれませんので、計画や予定を立てることは『無意味』に感じられる方は多いかと思います。 “そんな”計画や予定などを立てるより、今なら『スマホ』を使いこなして、スマートに、スピーディに、臨機応変に、対応(行動)していくほうが良いと思われる…
連立方程式 を、解く前に、 「何を、消す?」と、 「どうする?」を決める習慣を育てます。 育て方は、 とてもシンプルです。 連立方程式 を、解く前の子に、 「何を、消す?」と、 「どうする?」を、 繰り返し聞き続けるだけです。 連立方程式 でしたら、 y を消すことと、 1番目の式から、2番目の式を引くことを、 子どもは選びます。 連立方程式を解く前に、 「何を、消す?」と、 「どうする?」を決め…
さて、この間土曜日の息子は、京都の高校とTMでした。 現在、チームは、今までとは違うシステムを試作中?っぽいです。 通常1-4-3-3なのですが、先々週から1-3-4-1-2に変更されました。 この変更もあって、息子のポジションがなくなりました(笑) 息子は、基本的にインサイドハーフが得意です。 ただ現在のチームには、将来的なスペインを考えて、ウイングでセレクションを受けて、ウイングで合格していま…
暑さ寒さも彼岸まで と言いますが、今年は彼岸を過ぎても暑いですね といっても、日差しが暑いだけで、湿度は低く、とても過ごしやすくて快適です 今夜は久々に夜のお出かけ 海外住まいの友人の一時帰国祝いを兼ねた音楽イベントへ行こうかと思っています 電車で行こうか、車で行こうか迷い中 過剰なお金の節約をする必要もないので、隠居後にグレード高めの車をお値打ち価格の中古で買いました 隠居生活をはじめてから満員…
いつのまにか僕らは大人に「なってしまった」 Artwork by Satoshi Dáte 教室はコンクリートの建物の角にある。幅広いつめたい階段を上ると同学年の別の教室の前になる。 小学校1、2年生の時に一緒だった子たち以外なにも接点がない彼らの教室はすこし不気味で、教室を覗くことも許されない気がした。右に折れると、右側に水道がある。赤い網に石鹸が水道から無造作に吊るされている。
学習した内容をまとめる。どの教科でも行うことがあると思います。 僕は、シンプルに表にしたり、図を使ったりします。思考ツールの中でもまとめることに適したものがあるので、それでも構いません。これまでバラバラだった学習内容をツールを活用することで、視覚的に分かりやすくなるのです。 分かりやすくするために、学習した内容をもう一度自分で確認したり、整理したりするから記憶に定着しやすくなります。また、整理する…
教育用XRアプリ開発のフィール・フィジックス(東京都武蔵野市、代表:植田達郎)は、8月27日開催のテクノロジーイベント「LODGE XR Talk Vol.18」(LINEヤフー株式会社紀尾井町オフィス)にて、高校生によるXR(クロスリアリティ)技術を活用した課題研究発表を実施しました。高い情報活用能力を身につけていることが評価され、次世代の探究学習に革新をもたらす可能性が示されました。この取り組…
多世代型介護付きシェアハウス「はっぴーの家ろっけん」が舞台の映画 『30(さんまる)』の鑑賞会、監督のトークライブ、 鑑賞後の座談会が、名古屋で開催されます。 テーマは、 「自分と自分の周りをはっぴーにするコミュニティってどんなだろう。」 多様性、インクルーシブなどの言葉は知っているけど、 実際どうしたらいいんだろう。そんなふうに思ったことはありませんか。 実際の取り組みを映画で観て、思ったことを…
台風が迫る中の出発、再び ゼミ生の不参加、これまた再び 前泊、空港で準備を整える 台風が迫る中の出発、再び 大学の前期もなんとか終了し、遅れに遅れた旅程もなんとか確定し、やっとこさロンドンへ出発というところに、台風が直撃である。 行きの飛行機の出発時刻が早いのでもともと前泊予定であったが、東京までの公共交通機関の運行も危ぶまれ、出発の前の晩にもう出てしまった方がよかったのではないかという話になった…
Next page