仕事と育児/家事をこなす、働くママのためのグループです。 (参加自由)
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
だいたいこの時期、ということはもちろん覚えていましたが。 7月19日だったのか、と皆さんの記事を見てやっとこさっとこ気づきました。 うわー、懐かしすぎる。 そして、1学期終わりということで持ち帰ってきた、中3娘ポジちゃんの身体測定記録を見ると。 なんと、中1から約8cm身長が伸びている‼️ ナツに似てしまい小柄なポジですが、この間に母の身長をサクッと越してます👏 まさに、すくすく育っているって感じ…
明日は参議院議員選挙! そんな選挙に使われている紙について深堀りしてみました。
小6コドモは至って安定な日々。
金曜日 仕事が少し遅くなったけれども、終わってから休み中の昼ごはんとかの材料買いに。 元々自分が高校生の頃まで住んでたところマックすらなかったのだけど、合併もしたりショッピングモールができてそしてショッピングセンター?もできてて。 前はさ地名言ってもそんなとこあった?みたいな感じで高速のインターの名前言ってやっとあそこらへんねぇってなる。 小さな町だけどお金もちだったのか町持ちで吹奏楽のコンクール…
(※イメージ画像です。) グローバル化が加速する現代において、従業員の英語力向上は企業の競争力強化に不可欠です。しかし、従来の英語研修では成果が出ず、導入をためらっている企業も少なくありません。 本記事では、英語研修の導入を検討中の企業や、既存の研修に不満を感じている担当者の方々に向けて、最新のトレンドを踏まえ、企業成長に貢献する効果的な英語研修のあり方を探ります。 なぜ企業の英語研修は重要なのか…
(※イメージ画像です。) 現代社会では座っている時間が長くなりがちです。デスクワークや在宅勤務が増え、意識しないと1日中座りっぱなしという方もいるのではないでしょうか。 しかしこの「座りすぎ」が、あなたの睡眠の質を低下させているかもしれません。 座りすぎが睡眠の質を低下させるメカニズム お尻の筋肉と自律神経の密接な関係 睡眠の質を高めるお尻ストレッチ 1. 仰向けでお尻ストレッチ 2. 椅子を使っ…
以前記事にしていたお芋が出来てたカラテアですが あのあと、なんと枯らしてしまってショック 【「カラテアの花が咲いた!」 の続きを見る→】 ↓よかったらはてブしてね^_^ 励みになります!B!※本サイト側のブックマークになります。コメントいつも嬉しく読ませていただいてます! Xでも更新のお知らせをしてます。 ブックマークいただいたらブログにお邪魔させていただきます。
育児をプラスに!IKUG+ なぎさです。 先日、仕事で沖縄を訪れる機会がありました🌺 家族に「ママだけずるい!」と言われたため、 週末を利用し思い切って子どもたちも一緒に連れて行きました。 初めての飛行機に大興奮の子どもたち✈ 空港での手続きひとつひとつも子どもたちにとっては新鮮な体験のよう。 離陸前から窓に張り付き、空の上の景色に歓声を上げる子どもたちは まさに好奇心のかたまりでした✨ 沖縄に到…
お立ち寄り本当にありがとうございます またの休日が寝て終わったミミです(๑•̀ㅂ•́)و✧ 「眠って。眠って。完全OFFな休日」そんなお話
子供は今日から夏休み!私も、先週に仕事の山場が終わって今はのんびりモード。 これまでは、7月8月は仕事の繁忙期で、一人部署でそんな時に休みを取れるわけもなかったけど、今年は違うぜ!子供と一緒に夏を楽しむよ!わーいわーい!ほんとに転職して人生が変わりました!いい方向に! そんな夏休み初日の本日ですが、カレンダーアプリで見てみたら、なんと、11週間ぶりに予定(病院とか美容院とか歯医者とか土曜授業とか)…
Next page