カフェが好きな人だけが集まるカフェグループです。 情報交換出来ればと思っています! 気軽にご参加ください♪
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
先日、日曜日の話、 母は必ず土日祝祭は兄の家に向かいますので、 早めに起きて早めに朝ごはんして、 腹筋始めました。 始めは何時ものように2ちゃんねる聴いてたりしてましたが、 親がいないのだし、日曜日なんだからなんかテレビあるだろと。 とことん奴隷根性な自分に 嫌気がさしましたねえ(泣) そうして、チャンネル着けてみたらザ.シネマにて ランボー最後の戦場(私はかなりこれを何回も観ている) 大変時間は…
おつかれさまです。 今日は、おいしいレストランを紹介します。 三宅料理店 三宅料理店とは ランチコースの種類 LUNCH COURSE B 感想 お店の場所 腰掛けOLおすすめレストラン IVY PLACE(代官山) lemidi(桜木町) Le Marais(浅草橋) T.Y.HARBOR(天王洲アイル) 田園調布倶楽部(田園調布) 三宅料理店とは 東京都大田区の大森にある小さなレストランです。…
みなさんこんにちは!エイミーです。 2024年に行ってきた軽井沢旅行レポ、前回は軽井沢現代美術館をご紹介しました。 edvis1017.hatenablog.com 宿泊したのはホテルインディゴ軽井沢さん。 edvis1017.hatenablog.com 今回は軽井沢で人気のチーズ専門店、アトリエドフロマージュ東御本店さんの東御市にある本店でランチを頂いてきたので紹介します! Atelier d…
AmazonスマイルSALEが始まります。 キャンペーンへのリンクはここから
娘とスーパーに行ったら 大谷翔平さん♪ たべごろ百旬館 福岡市のたべごろ百旬館は「味の明太子ふくや」が博多・中洲で昭和23年に食料品店として創業 魚や野菜、各地の名産品、世界中の珍しい食材などの幅広い品揃え プロフェッショナルにも、私のような一般の人にも便利な満足なお店です この日娘はマグロの柵を買ってたーっぷり食べていました 「美味しー、もう外食せんでいいわ♡」なんて言っていましたよ 当然ですが…
Q、これからおうちコーヒーを楽しみたいと思います。ハンドドリップ初心者さんにおすすめのドリッパーはどれですか? 珈琲について調べ始めてから、もうすぐ2年になる私の今の時点での答えは、 A、クレバードリッパー(CREVER DRIPPER) です。 おうち珈琲で「ハンドドリップ」を始めてみようと決めてから、最初に調べたのは「ドリッパー」についてでした。カフェには行っていましたが、知識はほとんどなかっ…
水戸市の「古民家 萬's cafe」さんにお邪魔しました。 ↑外観は風格の漂う古民家。 「築何年なんだろう・・・?」と思うほど歴史を感じる(でも、傷んではいない)建物です。 ↑店内の様子について、まずは一番奥の部屋から。 「昭和レトロ」より「大正ロマン」という言葉が似つかわしい空間。 こんな素敵な空間が残っているとはびっくりです。 ↑掛け軸などをかけるスペースにドライフラワーというのがなんともおし…
こんにちは🌞 Luriです! 私はお酒が好きなので、なかなか夜カフェとかはする機会がないけどこの前夜カフェして来たので夜遅くまでやっているカフェをご紹介しまーす!笑 ハンナムドンにある“NARROW PATH”です! 入口からおしゃれで可愛かった✨ ビラ1軒丸々カフェみたいで地下から地上2階までありました! 1階はこんな感じでした!笑 2階の方が静かでよかった! デザートの種類も多くてアイスクリー…
久しぶりの占いです。 ここ数年占星術や霊視、タロットなど数回違う占い師の方に見ていただきましたが、皆に同じことを言われて正直驚いています。 占いはエンタメの一つ程度にしか思っていなかった自分をここまで「当たるのかも」と思わせる凄技。 将来のことは将来になってみないとわからないけれど、少なくとも現状に関しては恐ろしくなるほど当てていく。 これはもう認めざるを得ない状況です。 今回は横浜中華街の縁占館…
吉祥寺のおすすめカフェを定番スポットから最新スポットまで紹介!(2025年3月26日更新) 吉祥寺グルメを中心にブログを書いております、グルメバカごろりです。 【2025年最新版】吉祥寺のおすすめカフェ ”厳選14選”おしゃれ・レトロ・隠れ家まで【保存版】 「吉祥寺でカフェ巡りしたいけど、おしゃれなカフェが多すぎて迷う…!」そんな風に思ったこと、ありませんか? 吉祥寺には、こだわりのコーヒーが味わ…
Next page