ハワイ好き集まれ❤️コーヒー好き集まれ❤️
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
夜の地球Earth at nightに行ってきました。 石川県の輪島塗の大きな地球が素敵なパビリオンでした。 夜の地球 Earth at nightデータ 展示 まとめ スポンサーリンク // 夜の地球 Earth at nightデータ ・予約不要 ・自由観覧型 ・所要時間約5分 待ち時間はありませんでした。 展示 いつもは 石川県輪島漆芸美術館に展示されている 輪島塗の地球儀を 万博内で特別に…
ピンボケが残念なズッキーニ 昨年、栽培に失敗したズッキーニ。今年は、見事な1本完成(まだ1本です)。20センチほどの、完璧な姿のズッキーニ。味だって、ちゃんとズッキーニ(きゅうりじゃない)。 ちなみに、家人は、ホームセンターなどで、「くたびれちゃった」、「もう旬じゃない」、「安値にします」的な野菜や花の苗を買ってくることが大好きで(このズッキーニも)、立派に立ち直らせることに大きな喜びを感じるらし…
こんにちは、れいです。 先日、息子の高校の文化祭に行ってきました。現在、息子は高校2年生です。合唱部に入っています。体育館で、合唱部の演奏会を聞きました。 他にもストリートライブ?昇降口前あたりで、歌ったり踊ったりしていました。 ダンナは初めて息子の高校の文化祭に行きました。昨年は仕事で行けなかったのです。全然音楽には興味ないダンナですが、息子の合唱部の演奏会は「良かった」と言っていました。 息子…
(前回からの続き) ヒーリングを学びたいのですカマカヌイアハイロノが旅を楽しんでいると、誰かが激しい息遣いで、後ろから近づいて来ました(*1)。振り返って見ると、それはあの首長だったので、彼は(こう)尋ねました。 「どうしたのですか、 ロノさん? あなた、何処へ行くのですか?」 するとロノが答えました。「貴方(あなた)は私を癒(い)やしてくれました。 ですから貴方が出かけるや否や、すぐさま私は、後…
【お題】髪を切るとき、どんな話をしていますか💇 サイケでしょ? ザ・モンキーズ 1文だけの聴き取り ラヴィ・シャンカルとミッキー・ドレンツ 今日の10曲 小杉武久さんの想い出 お誕生日は、うな重! 【お題】髪を切るとき、どんな話をしていますか💇 基本、無言ですが、高確率で歌っていることも多いですね。主に「歌ってみた」動画の練習。 何故なら、私はもう何10年も理容室・美容室には行ってなくて、頭は自分…
現在、サンフランシスコのエアポート近くのホテル。 昨日は、ホノルルからサンフランシスコ行き飛行機には乗れたけれど、サンフランシスコからローマ行きに乗れずに足止め食って、急遽ここで一泊。 リタイアしたフライトアテンダントの友人からバディーパスなる権利?ベネフットを1年間貰ったので、利用してスタンバイ、ほぼ無料で飛行機に乗れるのはラッキー! だけど、エアポートでチェックインして、乗れるか乗れないか待っ…
昨日、NHKで山田和樹指揮・ベルリン・フィルの演奏会の模様が生中継されました♫日本人がベルリン・フィルの定期公演を指揮するのは佐渡裕さん以来14年ぶりだそうです(小澤征爾さんが2016年にベルリン・フィルとベートーヴェンの「エグモント序曲」・「合唱幻想曲」を演奏してますが、正式な定期演奏会ではないようです)。 日本人が、音楽の本場、しかも最高峰と言われているベルリン・フィルで指揮をするというにはと…
ALOHA! Wakoです! ワイキキ散歩でちょっと抜けてた行動を、、 やっぱりさぁ、1年も経っちゃうと記憶が曖昧になっちゃうよねぇ。 前回の記事からちょっと時間を遡りますよ〜 Uberでワイキキに向かった時に運転手さんに「アロハをお土産に買いたいのだけどどこで買うのがいい?」って聞いたんだよね。 「安いのが良ければロスがいいよ」と。 そう言えば何度もハワイ旅行している私ですが、ROSS DRES…
超便利で手放せない《ヘルシオ》を毎日使いこなしている、現役保育士のこばともさんです。 初期型ヘルシオからNEWヘルシオAXLSX3Aに買い換えてから進化したヘルシオに日々の食事作りが便利になり本当に助かっています。 進化したヘルシオに《ホットクック》同様、日々の食事作りが便利になり助かっています。 毎日のご飯作りって大変ですよね。 作るのも大変だけど、後片付けも大変なのでなるべく調理器具はあれこれ…
【2025年最新】ハワイ留学の費用はいくら?内訳・節約法・エージェント活用術を徹底解説! 「ハワイに留学したいけど、費用ってどのくらいかかるの?」そんな疑問を持つ方は多いはずです。結論から言えば、ハワイ留学は平均40〜80万円/月が目安。ただし、選ぶ学校や滞在スタイルによって大きく変わります。本記事では、費用の内訳や節約ポイント、そして失敗しないエージェント活用法までをわかりやすくご紹介します。 …
Next page