特に何も考えずに作ったグループなので、気軽に気楽に参加してどうぞ。PCゲーム以外のゲームネタを扱うブログも大歓迎。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
前回のDQXTVで戦士・占い師の強化が予告されました 戦士については少し火力の上がるマイナーチェンジですが占い師は大幅火力UPのフルモデルチェンジのような内容です まずCT技で開幕からも撃てなかった魅惑の水晶球がいつでも自由にできるようになります 簡単に言えば今までは魔力覚醒に制限のあった魔法使いがいつでも魔力覚醒できるようになったようなもの さらにタロットデッキに組み込めるアルカナ数のUPで火力…
レバーレスを販売しているTikitakaが現在Xで「TIKITAKA Plusシリーズ アルミパネル版 M16」のプレゼントキャンペーンを実施しています。 /TIKITAKAレバーレスが当たる!🎯\今回は、アルミパネル版レバーレス(紫・黒)を1名様ずつ計2名様にプレゼント!🎁✨📝応募方法1️⃣@tikitakajpをフォロー2️⃣この投稿をリポスト締切:1月26日(日)23:59まで!当選者にはD…
3年ぶりに熊谷へ訪れました!ふと、旅にでたくなるグルメバカごろりです。 1. 「個室居酒屋 古民家和食ダイニング きよ久 熊谷駅前店」とは? 2. 「個室居酒屋 古民家和食ダイニング きよ久 熊谷駅前店」の特徴 2-1. 古民家風の落ち着いた雰囲気 2-2. 個室完備でプライベート感たっぷり 3. 「個室居酒屋 古民家和食ダイニング きよ久 熊谷駅前店」のおすすめメニュー 3-1. 季節の料理と地…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※参加中のブログランキングです。 1日1回クリックしてくれると嬉しいです。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 今回から、魔神任務の序章第三幕をやります! 序章第三幕「龍と自由の歌」をやります。 ディルックたちに会うために、アカツキワイナリーへ移動。 トワリン保護協会、集合。 アビス教団は謎が多く、なかなか情報が掴めない集団。 ですが…
みなさん、こんにちは!アラおじです。 本日も鳴潮のお話です。今回は、第二章第二幕「夜も昼も。ベールはお外しに」を途中まで攻略します。リナシータのマップ解禁とともに探索のお供も解禁されて楽しみがいっぱいです。 ソアー使うと、他のマップの探索がダルい・・・全マップ実装して欲しい 前回の鳴潮記事はこちら↓ www.araoji-game.com 第二章第二幕「夜も昼も、ベールはお外しに」攻略開始 まとめ…
※『Satisfactory』のネタバレあり ◆前回のプレイ日記はこちらから◆ bluelycoris.hatenablog.com 久しぶりのSatisfactoryやっていきます。今回は森の中にアルミ工場を建てた時の様子をお伝えできればいいなと思っています。 アルミ工場と同時に原子力発電も解禁されていますが、なんか複雑そうなのでまだ手が出せていません。でもいい加減やらないと電力がちょっと厳しめ…
youtu.be J / TIME BOMB -Music Video-BLAZING NOTESJロック さくらんぼの駄菓子を頬張って元気出せ ・ピロリ菌死滅してましたぜ( ˘ω˘) ・やったー\( 'ω')/ ・なんか咳出る。 ・テレビで大相撲中継観てるけどマスクしてる人増えたもんね。 ( ´∀`)bグッ! 『鷲崎健・河野ひより 8ぶおんぶ』 『青山吉能と前田佳織里 金曜日のしじみ』 『青木…
有料記事についてお知らせいたします。これらの記事は、有料で先行公開されることがありますが、最短で数日以内に完全無料で公開される予定です。もし遅れる場合でも、通常は一か月以内には無料でご覧いただけるようにします。また、個人的な内容であまり重要でない記事については、有料限定での公開となる可能性があります。(つまり、有用な情報を提供する記事は、遅くとも一か月以内には無料でアクセスできるということです。)…
雪だるまのふりふり姿がかわいい。しえるです。 最近は3Dに酔いやすく、1回で2~3回のクエストに行くのが精一杯かもです。 クリアまでどれくらいのボリュームがあるのか全然知らないですが、ワイルズの第2回オープンベータテストも発表され、このローペースでワイルズの発売に間に合う気はしていませんw 【MHW:IBソロ】装備をつくったり、紅蓮滾るバゼルギウスを倒したり…今後しばらくは古龍が続きそう?【モンハ…
目次 概要 長所 短所 ぼやき 最後に 概要 名称 UNDERTALEPCで遊んだ。音ゲーが中心である。だいたい1000円で購入した。ストーリー傾向は陰々滅々だ。 長所 避ける音ゲー初体験要素がある リリースが2015年なのでもう他のゲームで真似されている可能性あり 短所 歩く速度が遅い 遅すぎるスキップが出来ない ぼやき 最初のプレイの最初の戦闘?のときに分岐がありそうだと直感した。だから、長い…
Next page