家計簿に関わることならなんでも。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
こんにちは 0歳1歳年子ママのななこです 節約節約お金がないと日々つらつら書き連ねている私ですが、毎月ネックだったのが夫のスマホ代。 大手キャリアからなかなか変えてくれず(最初は通信量が多いからとか色々理由があった)、もやもやしていました。 ところが今月の引き落とし額が前の半額ほどになっており、何か変えた?と聞くとahamoに変えたとのこと。 嬉しい! 夫の昨年のスマホ代は月に7000円後半〜90…
いつものスーパーへ 買ったもの 久しぶりに購入したバナナの場所は こんにちは、迷走主婦です!😃 朝も日中も気温があって、気持ちよく過ごせてます。エアコンなしでも全然平気です! いつものスーパーへ 暖かいので、散歩の足取りも軽やかです🚶🏻♀️遠まわり散歩してから、いつものスーパーへ。 購入したものはコチラ💁🏻♀️ 総額 1,160円 meisousyufu.hatenablog.com 買ったも…
こんばんは、お茉です 最近本業は残業続きで 昨日からまた1週間始まったばかりなのに キッツッ!!!!!!💣 でもなんだかんだ残業代当てにしてるから なんとも言えなくて複雑~💧 しかも今週は職場の掃除当番やら 日曜出勤あるけど その日らも残業ありそうだから まじだるるるるになるわぁ(´ω`)💣 そんなこんなで残業以外 何も話題出てこないから 今回は本業ある日のルーティンと お金の支出を身バレしない程…
こんばんは さてさて、冬の省エネ期間が始まってしばらくたちますが、結果報告をしておりませんでした。今週からまたエコ・省エネチャレンジ定例の結果報告いってみようかと思います。 1日中成功1日です。 使用状況は 1/10 8:00~11:00 0.0kWh基本的に太陽光発電で賄いつつ、蓄電池に貯めつつの時間帯なので使用量はゼロです。比較対象の日も同じような状況かと思いきや若干買電した日もあったようでわ…
おはようございます。 Beaですᕷ·͜· ︎︎︎♡夫とちょっとランチデートしました♡話題の?ちょっと古いか。サイゼリヤへ。あまりお腹空いてなかったので、 ピザとパスタをシェアしました。月に2、3回は夫がピザを焼いてくれますが、 それと違ってパリパリした生地で これはこれで美味しかったです。モッツァレラがミルキーでした。 美味しかった…夫は他人が焼くピザうまいって言って 喜んで食べてました。これで合…
◯もう高級魚!イカが“タイ並みの価格”に…全国的な不漁で高騰 「天敵・クロマグロが増えてイカを食べた可能性」専門家が指摘.. ⇒イカだけじゃなくて、お米も野菜もお魚もお菓子も何もかも食品全般が高くて買えません。 日本国民を意図的に貧しくさせているようです。 ◯TBS「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」電撃終了「THE MC3」は降板 2番組「総合的判断」発表 TBSは20日、タレントの中居正広(5…
2024年配当金のまとめになります。日本株はまぁこんなもんだけど米国株、ZIMがまた 異次元の配当を出してくれたので良い感じになってます。 2024年分の実現損益です。+675600円ですが、特定口座につきここから税金20.315% 引かれますので、×0.79685で538351円が手取りになります。 2022年に購入した株で利が乗ってるのをいくらか利確しました。 3064Monotaroは長い間…
数年前までは浪費家だった私が、 正社員から非正規雇用になり、 お金や資産形成と向き合い始めて、 もう4年ほどが経ちました。 家計簿管理のもと 支出はできる限り削減して、 食費の部分で課題は残っていますが、 正直なところ支出の削減については 底打ちかなと思っています。 貯金の面で言えば、 生活防衛資金(1年間の生活費)は 貯めていますし、 それ以外の金額はじゃんじゃん つみたてに回しているところです…
こんにちは。incident4です。 訪問ありがとうございます。 グループに参加しています。ポチっとして頂けると幸いです。 ランキング参加中家計簿 初めに私の基本情報はこれ↓↓↓ では、今月も家計簿公開したいと思います。書くことで、振り返る事ができるし、現状把握にも役立っています。 2024年12月の家計簿(12月1日~12月31日) 目次 今月の家計簿 我が家の家計簿のつけ方 家計に与える要因 …
Next page