日本100名城を巡っている方、巡り終えた方、今後巡ろうと思っている方のグループです!
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
【 曹洞宗大本山 永平寺 中雀門 】 所在地: 吉田郡永平寺町志比 永平寺 境内 曹洞宗大本山・永平寺は、寛元2年(1244)、道元禅師が創建して以来、たびた び伽藍を焼失🔥しており、現在の堂舎は近世から近代にかけて整備されている。 仏殿と山門の間に位置する「中雀門」は、嘉永5年(1852)建立されている。一 間一戸二重門、入母屋造、前後軒唐破風付、銅板葺き。左右袖回廊附属、桟瓦葺で、福 井県指定…
1.あの名探偵が令和に復活 私が子供の頃、毎週土曜日午後9時からNHKで海外ドラマを放送していた。それらの作品の一つが「名探偵ポアロ」シリーズ。ポアロといえば、イギリスの小説家アガサ・クリスティーが生み出した名探偵で、几帳面で神経質、やや気取ったセリフでうぬぼれ屋の自信家。そのポアロが「灰色の脳細胞」を駆使して難事件を次々と解決していくというのがおおまかなストーリー。ドラマ版のポアロの特徴は、ポア…
とある日に、おうち近くの緑道へお散歩…澄んだ空がきれいでした 今日の東京は一日晴れ。 最高気温は18度まで上がりました。 何と暖かな一日でしょう…本当に12月なのかな?と勘違いしてしまいそう。 暖かすぎて、乾燥もしているからか、風邪気味の方を良く見かけます。 朝の電車に乗っていても、ゲホゴホされる方がちらほら。 思わず、キャーと思ってしまったりして…あ、すいませんー。 (この前電車でワタクシがむせ…
はやいものでアメリカに到着して1ヶ月を過ぎました。アメリカでの小さな発見をポツポツとメモしておこうと思います。
概要 甲府城は、武田氏滅亡後の城として豊臣家臣浅野長政父子によって完成された城だそうです。 現在は天守台だけ残っています。 現在の甲府駅や山梨県庁を含む広大な敷地だったそうですが、現在は「稲荷櫓」と「鉄門(くろがねもん)」が復元されています。 本丸跡からは富士山も望む素晴らしい立地のお城です。 100名城スタンプ 100個のスタンプ集めにチャレンジ中。 御城印 そのお城を訪問した証しとして、最近は…
引き続き芥川山城を巡ります。眺めの良い主郭に、二重堀切の田の丸、石垣の残る大手道と見どころ盛りだくさんの後編です。特に大手道は急ですので、足元にはお気をつけて。 お城:芥川山城 大阪府高槻市HP:続日本100名城 芥川山城跡 - 高槻市ホームページ訪問日:2022年3月 訪問記 西曲輪群 田ノ丸 大手石垣 感想 アクセス 訪問記 西曲輪群 鞍部を抜けて、西曲輪群の腰曲輪へ。今まで鬱蒼とした山城でし…
今回は、「北條五代祭り」というのもが開催されると聞いて小田原城だと前に行っていてつまらないので、埼玉県寄居町の鉢形城に訪れることにしました。北条・武田が好きなのでちょうどよかったです。 鉢形城は荒川に沿って築かれました。 では中央通り線からスタート パレードは馬を目当てに来たんですけど想像していた馬と少し違いました。 この列は北条関連の城に行くと、署名の紙が置いてある北条五代を大河ドラマにするため…
(その1の続きです) ※プライバシーに配慮し、一部写真を加工して掲載しています。あしからず。 次に向かうのは、写真右の案内にある二ノ丸の復元建物群「橋爪門・菱櫓・五十間長屋」です。案内標柱の文字が一部剥がれ、「五ト間長屋」に……。 途中に折れを持つ二層の長大な多聞櫓と、その両端には三階櫓。二ノ丸東辺にそびえるこれら復元建物群は、加賀百万石の偉容を今に示す、整備が進む金沢城の新たなシンボルであり、「…
ホテルをチェックアウト 翌朝は8時頃に起床。今日は二条城の見学をするつもりで予約をしているが、それが10時からなのでそれまでベッドでウダウダと過ごす。 9時半頃にチェックアウトすると、キャリーはホテルに預けたままプラプラと二条城を目指す。ファーストキャビンは確かにカプセルホテルとしては悪くなかった。カプセル内は広いし、天井が高いのが幸いしてかカプセルにつきまとう息苦しさと暑苦しさはなかった。また今…
久しぶりの100名城探訪。 今回は宮崎県の飫肥城へ行ってきました。 To Instagram 飫肥城址はJR日南線飫肥駅からすこし離れたところにありました。 もともとの市街と最寄駅が離れているのはよくある話ですね。 この大手門は昭和の時代に再建されたものだそうです。飫肥城は明治時代にほとんどが破却され、本丸跡には飫肥小学校が建てられましたが、本丸の一部は残っていました。 本丸跡には江戸時代の藩を支…
Next page