短歌を作ります。あとまあ、テキトーに感想言ったり。初心者歓迎。僕も初心者です。添削指導などはまったくできませんが、いっしょに上手くなりましょう。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
記事内のプレイヤーで音声を再生しながら読むことができます 今日のつぶやき|14 Jan.2025 去年のblog|14Jan2024 本日の更新情報 tanka|14Jan2025 Podcasts|14Jan2025 本日までのネギ 合計3419本 blog|14Jan2025 note|14Jan2025 夕刊ことのは|14 Jan. 2025 見た目はブログ、中身はポッドキャスト|100%音…
年寄りの夫婦が住みし家の門若さを誇る雪だるま居る ランキング参加中はてな文芸部 ランキング参加中短歌
今週のお題「大人だから」 成人して以来うん十年経過してしまった。 光陰は矢の如し、早いな、年月が流れていくのは。 もういい大人である、というか、老人手前と言おうか。。。 もう「大人だから」きちっとしまって行かなきゃならんのだが... ああ、また逃げたくなってるのが自分で分かる。 今年受験するつもりの資格試験勉強から。 こういう時に限って、別の事がしたくなり、別のものが読みたくなるのだ。 私にとって…
お題一覧 晴・着・成・人・式・荒・暴・走・族 本日のテーマは、 祝成人 ですね。 一日出詠者数 282 人 選択したお題 着 出詠者数 27 人 選歌者数 34 人 首席歌 ナカムラロボ様 おめでとうございます! 届かない場所を見つめる岸のようあなたが残る着信履歴 ハート数 5 (14.7%) 音符数 9 (26.5%) 支持率(♡+♪=10%以上) すごい 41.2% コメント すぐに手が届くの…
午後10時疲れた足をひきずって独りの部屋に帰る ただいま ランキング参加中はてな文芸部ランキング参加中短歌倶楽部
連休最終日は伊香保神社へ 参拝者はまだおらず社務所の方と 少しおしゃべりして その奥の展望台まで クロックスで(笑) 傷つけて傷つけられて励まして 勇気づけられ共に生きよう 辛くても登っていれば良いことがある そう思えた三日間だった 昨日登った赤城山(黒檜山と右に駒ヶ岳) 僕の頭の右上に 筑波山 一昨日の浅間山下山後に2泊した旅館 ノンビリできたし 温泉も気持ち良くて 温泉饅頭も美味しかった 帰り…
昨日は都道府県対抗女子駅伝大会で広島県は6位入賞おめでとうございます。 メンバー全員よく走ったと思います。 昨年1年間は裁判関係に追われ大変だったと思っています。 事案の調査は4年前に開始、裁判所には9か月間出向き昨年の年末に決着しました。 弁護士には依頼せず自分達で行ったので出費は極力抑えられましたが、精神的には疲れました。年明けの今年は背中の荷を下した感じでこれから何をすべきか考えた結果、英語…
瑠莉 君は君の名前のように ガラスの瞳から 清澈な眼差を放ち 瑠莉 君の瞳の奥に 透き通る心がそこにあり サファイアの心の中に 曇一つもない 淡水色で透明な君 ピュアで無垢な君 君がずっちそのままいられるように 君を守り続けたい るり
静岡新聞の新春読者文芸で〈手に金箔年賀はがきを完配す/以太〉が入選した日に『雪日』を読む。〈祈りけりわが白息につつまれて/藺草慶子〉白息が神秘的な雰囲気をつくる。〈すれちがふ巫女に鈴音花きぶし/藺草慶子〉花のすがたかたちと巫女の音とが合う。〈鳥籠の中の明るき彼岸かな/藺草慶子〉籠のなかの岸に目眩がしそう。〈蟬の殻拾へば指に風の音/藺草慶子〉夏の生ぬるい、生命感のある風だろう。〈刃先より受けとる熊の…
安堂ホセ「DTOPIA」(文藝秋季号) 鈴木結生「ゲーテはすべてを言った」(小説トリッパー秋季号) 竹中優子「ダンス」(新潮11月号) 永方佑樹「字滑り」(文學界10月号) 乗代雄介「二十四五」(群像12月号) ゲーテはすべてを言った作者:鈴木 結生朝日新聞出版Amazon小説TRIPPER (小説トリッパー) 2024年 秋号 (週刊朝日ムック)朝日新聞出版Amazon ランキング参加中文学ラン…
Next page