子育てをしながら仕事をする女性たちのブログ。 会社員、パート、起業家、これからお仕事をしたい人たちもぜひ。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
毎日、ほんとうに暑くなりましたね。息子はほぼ毎日外で運動しているので、熱中症も心配な季節になりました。 暑さの中では水やお茶だけでは心もとなく、数年前からスポーツドリンク代わりの飲み物を作って持たせています。作るより買う方が楽だと思われそうですが、毎日必要な分のスポーツドリンクを買いに行くほうが大変で。 どこかで見つけたレシピを参考にしたはずなのですが、思いあたるレシピが出てこなかったので、わたし…
期日前投票に足を運んだ。今回の選挙は、既に停滞から衰退に入っている日本国のあり方に変化をもたらす可能性が多少はあると感じる。特に、若い世代の投票率が上がれば、より良い未来が開けるかなと淡い期待。 経済と財政の現実 今回の選挙でも「財源なき減税」を主張する政治家、そのような政党が多数いることは残念。インフレになり実質賃金の低下が続く日本経済の現状を鑑みると、支出を削らない減税という無責任な主張は論外…
株主優待とふるさと納税で人生を豊かに♪ こんにちは、ときこママです(*´ω`*)」 もうすぐ夏休み…いやもう夏休みか…( ゚Д゚) 学童の🍱地獄が始まります… まあ、パパのも私のも週3回くらい作っているので あんまり変わりないんですけどね💦💦💦 でもでもやっぱり、大変ですm(__)m 仕事で疲れてしまった時は 夕食は外食に限る(笑) 近くにもっとお店があればいいのに~と 田舎ものは思う訳です(優待…
リビング学習におすすめの机10選|選び方のコツと白と木目調の学習机特集 リビング学習に最適な机の選び方! 選び方のポイントとおすすめの机10選 子どもが小学校に入ると気になるのが「学習机をどこに置くか」問題。最近では、子ども部屋よりリビングで学習させたい!というご家庭も増えていますよね。 そんなときに大切なのが、リビングのインテリアに馴染みつつ、学習しやすい机を選ぶこと。この記事では、リビング学習…
先日のブログで、大学にて登壇するという貴重な機会をいただいた話をしました。 kabutomama.hatenadiary.com 今回は、その振り返りと感想をまとめてみたいと思います。 結論から言うと――本当に、やって良かった!大満足です! この登壇は、知人である大学の先生からいただいたありがたいご縁によって実現しました。学生の前でリアル授業を行うのは、私にとって初めてのこと。まさに“背伸び”が必…
この秋、AMI国際モンテッソーリ協会6-12歳クラスアシスタント資格コースにトライすることになりました。 去年、入門コースが国内初開催となり5分近くで店員が埋まってしまったので、今回も初開催のアシスタント教師養成講座に応募するため気合をいれて待機。 無事に参加できることが決まりました! 国内ですが3-6ディプロマも無事に取得し、夏には3-6歳の教師養成講座のアシスタント教師デビューもするので、復職…
家事全てを自分一人でできるようになれば今より楽になるのかなと、結婚して9年、ずっと考えている。 そしてそれができなくて、私は無能なのだと落ち込む。 夫の、嫌なことを言おうとして言った言葉よりも、リラックスしているであろうときに笑いながら悪気なくこぼした言葉の数々の方がずっと、心に居座って消えない。 良い記憶で上書きできず、ふとした瞬間に思い出しては気持ちが沈む。 だってそういう時の言葉は本音に近い…
ごきげんよう♪ ハピネス終活片付けアドバイザーかぁーなです♡ ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代 ちょっと死について考えてみたら怖くなかった (ブックダム) 作者:村田ますみ 日販アイ・ピー・エス株式会社 Amazon 生まれた時に一緒に貰うことがあります ご両親が持っていて成人した時や結婚した時に渡されたり 遺品整理をしてい…
成人式の振袖、レンタルする予定だけど… 色や柄って、ネットの写真だけで決めていいの? 自分に似合うか実際に着てみないと分からない… 小物や帯のコーディネートってどうやって選ぶの? そんなふうに感じている方におすすめなのが、京都きもの友禅の来店予約サービスです! 👘 京都きもの友禅ってどんなお店? 京都きもの友禅は、創業50年以上の老舗振袖専門店。全国に50店舗以上展開し、これまでに50万人以上のご…
Next page