朝日を浴びながら、ランニング、ジョギング、ウォーキングなど朝活動するとセロトニン効果が出て一日を元気に過ごすことができます。朝活動した内容などみんなで報告し合いませんか?
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
スリーセブンの七夕とはすごい奇跡! さすがに今宵は織姫と彦星も会うことが叶うだろう。 わたくしも、学校を休んだ7歳の長男をヨウツベから引きはがし、野山に混じりて、虫のついていなそうな笹っぽい葉っぱをひとつ頂いてまいりました。 七夕は、日本においては「棚機」をたなばたと読んでいて、秋の豊作を祈り、穢れを祓う禊の行事であった。乙女が着物を織り、棚にお供えする。この時に使われた織り機こそ「棚機」だったそ…
日曜日にLT走(5000+3000、4:08/km)しているので、今朝は筋トレ+ジョグ60分。 今週からはロングインターバルを予定していて、メインメニューは1000m×5本(3:40〜3:45/km)。 サブメニューは速めのLT走。 この暑さの中一人でやるにはキツいメニュー。走力というよりメンタルが試される。 今年から月経周期に合わせてメニューの強度や評価を変えた取り組みをしているけど、そもそもの…
【問い】結果として、証明されたコロナ騒ぎについて。過剰対応だった事象一覧と過剰対応だったと言える理由。 ーーーーーーーーーーーーーーー 上記問いへのAIからの【返答】 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミック対応は、未知のウイルスに対する警戒感と不確実性の中で行われたため、結果として「過剰だった」と評価される事象がいくつか指摘されています。これらの評価は、主に以下の観点からなされ…
岐阜には、飛騨高山や白川郷、下呂温泉など 自然豊かで趣のある場所がたくさんあるなか 何故、今回の旅先を岐阜市にしたのか・・・ それは、ドーミーインがあるから(笑) まずホテルを決めそれからその周りを攻めていく ゆる旅ひとり旅にはこの方式が合っている 目指せ!ドミニスト 天然温泉 金華の湯 ドーミーイン岐阜駅前 岐阜駅からは屋根付きのデッキを歩いてくれば ほとんど傘要らずの近さ 15時にチェックイン…
不確実性の高いテーマ、「スポーツ」「研究」「投資」の ”勝負” 局面において 「自然体」「平常心」が大事なのは、 「論理」だけでなく、「身体感覚」や「感情」面を重視した 「無意識」状態における 個々人の「直感」や「第六感」からの ”気付き”や閃き”が得られるからかも知れません 所謂、「暗黙知」や「身体知」の世界です 有酸素運動により、全身の血流量増加と 脳内神経伝達物質ドーパミン +H&N物質(セ…
7月第2週に入りました。学校の夏休みまで、あと2週間くらいでしょうか?暑さが続いて、子どもたちも疲れているでしょうね~。 関東地方の梅雨明けは、意外と遅くなるかもしれないそうです。来週には、梅雨前線が復活する可能性があるのですって!雨らしい雨、しばらく降っていないのですけれどね…☔️ にほんブログ村 昨日、早朝から趣味のスポーツの練習に出かけていた夫。シニアチームですので、熱中症の心配をしていた私…
雨が降らないので朝ランは続けなければならない。(ひどい二日酔いの朝は除く) 走り続けて痛くなっても困るので、今朝は休足して短めに走りました。
今週は、公私ともども少し忙しく、 睡眠時間が4時間ほどの日々が続いたため、体調は今ひとつ。 こんな時はできる範囲のことをやって未来に繋いでいきたいと思います。 閾値を鍛えるメニューとして、閾値走やCVインターバルではなく、 今週はビルドアップで対応。 ただ、いつも最後の2kmはフリー区間にするのですが、 今週はかなりしんどかったので、一旦、100mウォーキングでつないでから 追加2kmのフリー区間…
2025年7月5日はやたら暑いというランナーにとって災厄はありましたが、日本壊滅するほどではなく、無事にすぎましたね。 ノストラダムスの頃は大いに盛り上がり、ジョンタイターの頃は中盛り上がりでしたが、今回は国内では盛り上がりには欠けましたね。 こちらの雑誌は盛り上がってますけど。 one-publishing.co.jp だいたい過去の予言が当たってるから、次の壊滅予言も当たるって同じ文脈なので飽…
復元された天守さんを…9時の開門までしばし待機! 今日の東京は一日晴れ。 蒸し暑いですね…外を歩くと汗がたらぁ~りと滲んできます。 先日、東海地方まで梅雨明けしたそうで…関東も実は梅雨明けしているのではない かなぁ…いつだったか忘れましたが、「既に梅雨明けしてました」宣言をした年も ありましたよね…ふふふ。 先週の水曜から金曜まで、名古屋に出張してきました。 本日はおしごとの合間を見て、ちょこっと…
Next page