気持よく運動して、健康的でかっこいい体づくりを目指そう! 食事、体づくり、ダイエット、フィットネス全般
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
ブログ(レコーディングダイエット)を投稿しました。 ↓見出しを押すと「Word Press」記事へリンクします↓ 1600日前の食事記事 今日の一言 📊 家計簿&体重の記録もこのあとに! 60代、オジサンの家計簿 🍱 今日のごはんと栄養チェック ⚖️ 体重と体脂肪の変化をグラフでチェック 📊 朝の測定、体重&体脂肪グラフ(2枚) 🔁 摂取−消費の収支で体はどう変わる?私の人体実験データ 📊 理論体…
今日は腹の日。 今日のカスタムメニュー! 今日のアシパカパカその2(゜д゜;)! その1のスクショ忘れた(゜д゜;)! ちなみに、部位別メニュー始めて2ヶ月くらい経つかな?初めて休憩入れずに腹メニューを完走できた(゜д゜;)! ジョギングコースピックアップはビキャク海道。椅子のポーズキープやスクワット等のギミック満載のステージ! 今日のカロリー状況(単位kcal) 基礎代謝1484(あすけんより)…
湯治から学んだり、価値観がいくらか変化しました。 一人であった数日と体験は確かに自分には沢山の新たな視界と 新しい考え方を与えました。 その一つが、仕事での囚われかたでした。 捉え方でも同じです。 私は三年以上今の仕事に誇りを持ち勤めています。 しかし、勤め始め対人障害が強くなり今年には適応障害となり、 精力的に働けたのは最初の1年半であり、そこからは日数を減らすようにお願いし、 ダメなら辞職を考…
万博、ちょこちょこ行っているんだけど、プロ野球見る方が忙しくて月2回くらいのペースに落ち着いています。 野球観戦(とそれに付随する)の予定をまず休みにして、万博のパビリオンの予約がある日は行くくらい。 その合間に自分の予定を詰め込んであとは労働をしています。 労働のことは苦ではないんだけど、出勤するのが暑くてイヤ。 どこでもドアさえあればいいのに。 行った日の記録は書きたいことが多すぎて時間がかか…
夏のレジャーは大好きだけど、海やプール、フェスで髪のダメージやヘアカラーの色落ちが本当に気になる…。そんな30代前半のあなたへ。肌のUVケアはバッチリでも、髪の紫外線対策ってつい忘れがちですよね。 実は、あなたの髪は想像以上に過酷な夏の光を浴びて、気づかないうちに「光老化」という名の深刻なダメージを受けているかもしれません。せっかく頑張ってヘアケアしているのに、夏の終わりには結局パサパサ、ゴワゴワ…
(※イメージ画像です。) 現代社会では座っている時間が長くなりがちです。デスクワークや在宅勤務が増え、意識しないと1日中座りっぱなしという方もいるのではないでしょうか。 しかしこの「座りすぎ」が、あなたの睡眠の質を低下させているかもしれません。 座りすぎが睡眠の質を低下させるメカニズム お尻の筋肉と自律神経の密接な関係 睡眠の質を高めるお尻ストレッチ 1. 仰向けでお尻ストレッチ 2. 椅子を使っ…
ノンフレーバー(味なし)のプロテインを飲んだことありますか? 私にとってはもはや薬です。健康のために飲むもたっとした飲み物です。 フレーバープロテインであれば、美味しく飲めるんですけど、、、 でも、購入する時に、ノンフレーバーの方が安いんですよね。そして、余計なものが入っていないのが大きなメリット。 どっちがいいかな?と考えてノンフレーバーを購入して味付けしてみました。(注意:私は料理が苦手タイプ…
期日前投票に足を運んだ。今回の選挙は、既に停滞から衰退に入っている日本国のあり方に変化をもたらす可能性が多少はあると感じる。特に、若い世代の投票率が上がれば、より良い未来が開けるかなと淡い期待。 経済と財政の現実 今回の選挙でも「財源なき減税」を主張する政治家、そのような政党が多数いることは残念。インフレになり実質賃金の低下が続く日本経済の現状を鑑みると、支出を削らない減税という無責任な主張は論外…
さて、今回のブログは週末ラスベガス興行のアンダーカードです。 北米Amazon Prime VideoのPPVファイトですが、このアンダーカードはPPVファイトにラインナップされているわけではないので、北米アマプラの通常放送で放送してくれるのかもしれません。 どのように見れるのか、は7/12(土)現在ではわかりませんが、一応日本人も登場するので、きっとどこかで見れるはずです。 ということで今回のブ…
関東地方でクロスフィットジムを探している方必見!この記事では、関東エリア(東京・神奈川除く)にあるクロスフィットジム(ボックス)全4箇所について プラン毎の月額料金 体験の有無・料金 クラススケジュール・定休日 ドロップOK(バーベルを落とせるか)やその他設備 など、気になるポイント別に徹底比較しています! 東京都、神奈川県にあるクロスフィットジムは数が多いので別記事で掲載しています。 下記をご覧…
Next page