©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable ついにこの日がやってきた――! アニメファン待望の『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』が、2025年7月18日から劇場公開スタート!それに合わせて、W主題歌CM2本も新たに公開され、しかもその中には初解禁の本編映像も…! アツすぎる展開に、朝から何回もリピしてる人、正直多いんじゃない? Aimer×LiSAのW主題歌が心臓を撃ち抜く 今回の劇場版では、Aimerの「太陽が昇らない世界」と、LiSAの「残酷な夜に輝け」という、2…
鰻屋の大将が殺されかけて意識不明の重体になり、元太が犯人を見つけようと頑張る話。満点☆青空レストランとのコラボ。 元太はうなぎ(うな重)好きだけど食べることにしか興味ないと思ってたのに、いつのまにやらうなぎ博士みたいになってる…! 「土用の丑の日」をしっかりと漢字で書いたり、土用の丑にうなぎを食べるようになった歴史を説明したり、関西は腹開きで関東は背開きが一般的だということを知ってたり、豆知識もさらっと織り交ぜたり、いつもの元太とは思えないくらい知的でびっくりしたわ。このままさかなクンみたいにう…
ランキング参加中アニメ 出典:公式X 小説家になろう話題作のアニメ化『サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと』がついに放送開始された。 よくあるハイファンタジーかと思いきや、珍しく女性主人公ということで気になっている人も多いのではないか。 今回はそんな話題作『サイレントウィッチ』1~3話をレビューしていく。 あらすじ www.youtube.com 人類は詠唱をなくして、魔術を使うことができない。 ところが、その不可能を可能にしてしまった、ひとりの少女がいた。 リディル王国における魔術師の頂…
…………………… 【注釈】 私は、臓器提供1227例目~1231例目のニュース記事を見つけることができませんでした。 「臓器移植」関連記事。私自身の資料(記録)とするため、コメント等は致しません。 「日本臓器移植ネットワーク」サイト。 昨日、更新(up時間の記載なし→昨夜の私のブログup後に、更新されたと思います) 私なりに、サイトの報告書より一部引用させていただきます。 ↓ ▼法施行後、1227例目。 ▼広島県内の病院に入院中の40代女性(原疾患はくも膜下出血)患者が、7日に脳死判定。 ▼9日…
にほんブログ村 この記事にはプロモーションが含まれています。 ランキング参加中アニメ ようこそ、シュガーのファンタイムへ。 2025年7月18日(金)から上映が開始されたアニメ映画 劇場版「鬼滅の刃」 無限城編 第1章 猗窩座再来 を見てきました! 製作が発表されてからずっと待っていた本作! さっそく見に行ってきました! すごかったです! この記事では、内容紹介や感想、レビューを書いていこうと思います。 多少のネタバレが含まれるかもしれません。 ではいきましょう! 劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第…
お疲れ様です。m(__)m 閲覧ありがとうございます。 (普通にネタバレしています。) ※なんだかんだすぐに行けましたねw 行動したと思う前に行動が完了している状態にしなければ。 劇場版・鬼滅の刃猗窩座再来を観てきました。 (((o(*゚▽゚*)o))) うん、猗窩座すこなんだよね、そもそもw 下弦の塁君も好きだったけどさ、鬼って悲しい過去を持っている子が多いから、憎めない。いや半天狗とギョッコは嫌い。(`・ω・´) ドウマ悪い奴だなああいつ。宮野さんの演技もあいまってこっわあってなりますね。 …
都心はびっしり客席埋まっていましたが、近くのマイナーな映画館が上映してくれたので無事見れました。 youtu.be ジェームズ・ガン版「スーパーマン」と同じく、鬼滅をもう知っている人に向けて制作されているという、知名度があるが故に出来る変則的な脚本です。この映画の売りは、「スパイダーバース」以降ステージが上がってしまったアニメーション表現の超絶さを楽しむ点にある。 前半は無限城の構造解説と、善逸が鬼となった兄弟子・獪岳との戦い(基礎の積み重ねが大事!)、胡蝶VS童磨(イヤー!)、御屋形様の跡を継…
「怪獣8号」は、2024年4月から6月まで放送された全12話のアニメ。 2025年3月28日には総集編映画が公開された。総集編と同時上映でショートエピソード「保科の休日」も公開された。 1年の間にヤバい数のアニメを見ているから、このアニメを見たのがいつだったかパッと思い出せない状態だった。もっと前の気もしたが、だいたい1年前のことだったのね。去年の春にはこれの1期を見て楽しんでいたのか。 この7月からめでたく第2期をやることになった。放送はちょっと遅めで7月後半から。しかしこの7月からスタートの…
(c)あーもんど/アース・スター エンターテイメント/無自覚聖女は今日も無意識に力を垂れ流す製作委員会 シリーズ累計100万部を突破した大人気ノベル&コミック『無自覚聖女は今日も無意識に力を垂れ流す』のTVアニメ化がついに決定しました!2025年7月19日に開催された「アース・スターノベル10周年夏祭り」のステージイベント内で発表され、会場は大きな盛り上がりを見せました。 今回はティザービジュアル、特報PV、原作者陣のコメントとあわせて、第1弾キャラクター&キャスト情報も公開されたので、詳しくご…
そんな急がないししばらくしてからで良いかなぁ~ とか言ってたのに 初日に見に行っちゃったよ!! 鬼滅の刃劇場版!! ということで、この後はネタバレ含むので見てない人は回れ右ー!! もともと、予想で一章につき上弦2人は倒さないと終わんないよね~と考えていましたが、 まさかの猗窩座で予想外れた!! もう一人は予想通りというか…の兄弟子でしたけど… てっきりしのぶさんの方が決着まで行くかと…というか、なんならこの3人分行くかな??と思ったりしたが… じゃあ二章は上弦の二と上弦の一?? いや…あの二人を…
あの状況から半年待って ようやく第2期13話スタートです相変わらず初回からアクションシーンが全力で 序盤から最後まで動きまくっていますそれにしてもモモ、 超能力どころか普通に格闘戦の能力高くなりすぎじゃないですか。
こんにちは! 大好評「アニメ・マンガで学ぶ日常会話」シリーズ第8弾です。 今回は、会話を自然にするために欠かせない**「あいづち」**について学びます! 🎯 なぜ「あいづち」を学ぶべき? あいづちは、聞いていることを伝える日本語の習慣 上手なあいづちは、相手に「この人は話しやすい」と思わせる アニメでは、感情や関係性に応じたあいづちがたくさん登場! 🎬 今日のフレーズ:「うんうん」「へぇ〜」「なるほどね」 💥 例:『名探偵コナン』 :「えっ、本当に? へぇ〜、すごいね!」 :「なるほど、つまりそ…
안녕하세요 アンニョンハセヨ〜 (こんにちは) Netflixにてシーズン3まで配信中。 実は、原作を読んだことがあります。アニメは見たことがあるのか、ないのか………ちょっと分からなかったですが、桃太郎のくだりと、カチカチ山のうさぎどんと、白澤様、金魚草、座敷わらし、マキちゃんと語尾がニャンな彼女が女児に人気のアニメキャラクターに扮するあたりは知っていました。(全部か………) 「鬼灯の冷徹」 安元洋貴 Amazon 作品情報 『鬼灯の冷徹』(ほおずきのれいてつ)は、江口夏実による日本の漫画作品。…
ブスに花束を。 3話 監督・シリーズ構成 湊未來鶯谷、嘘だよな・・・? でもこのブス!みたいな言い方はしないの偉いと思います鶯谷、田端からの評価どんどん上がってますよ新橋、嘘だよな・・・? 新橋、頑張れ・・・! 新橋、お前の事応援してるぜ服試着ワロタ 盤上に上がってこないだと・・・!じゃないんだよな新橋;; 上野くんがスマイルだけで倒した!!!! もうこの二人の愛だろ・・・鶯谷がナンパされてる!!!! 田端が誠意で倒した・・・ もうこの二人の愛だろ・・・同性同士の友情回だった・・・同性愛じゃない…
kimetsu.com 『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 』第一章 猗窩座再来』観てきました! 絶対混むと思っていたのでパンフレットだけは朝早く劇場に向かい購入しました!初回限定版と通常版があります。中身はどちらも一緒です。初回限定版はハードカバーになっていて高級感があります。 素晴らしい!の一言に尽きる映画です。進み方は原作に従順ながらアニメーションが素晴らしくて息つく暇がありません。現代のアニメ史においてアクションシーンでこの映画を超えるものは出会うには未来に期待するしかないでしょう。 「お前も…
マスゴミが、ネット工作員を使って、一部のユーザーをボロクソに叩き、追い出している。 弱男がー! とか、陰謀論がー! は正にその典型だ。 特に、日本の陰謀論者は、三浦春馬の疑惑の自殺のせいで、女性の方が多いのである。 そうして罵られた層の一部が、SNSなど全く見なくなって、マスゴミの情報だけに依存した結果が、参政党への支持に繋がっている。 だから、SNSで参政党のネガキャンをしてても、ほぼ意味がないのだ。 これはヤフコメなど、マスゴミ信者の多い場所を見ればよく分かる。 この連中は、はっきりと支持す…
タイトルにもあるとおり今日はジブリ映画の君達はどう生きるかを見ました。 もうだいぶ経つしこんな場末のブログを読むような人もあまりいないと思うので、気にする必要はない気もしますが、おそらくネタバレを含みます。 とても個人的な考察で1回しか見ていないので、単純思考に思えるかもしれませんがお付き合い頂けると嬉しいです。 まず、物語冒頭は世界観、人間関係の説明でしょうか。 戦時中、母の入院している病院が火災になり片親になった主人公は父と共に母の実家のある田舎に移住しそこで父親は母の妹といい仲になる、そし…
観終わったアニメの感想だコン。 今回のアニメは「忍者と殺し屋のふたりぐらし」だコン。 Amazonプライム・ビデオ「忍者と殺し屋のふたりぐらし」 DMM TV「忍者と殺し屋のふたりぐらし」 忍者と殺し屋のふたりぐらし(1)【電子書籍】[ ハンバーガー ] 感想。 この作品は、里を抜け出した忍者が殺し屋の家に転がり込み、ほのぼのとした日常を過ごしながら、木の葉のように舞い散る人の命に思いを寄せる、そんなアニメだコン。 ロボあり、百合あり、若返りあり、バブみあり、返り討ちあり、返り討ちあり、返り討ち…
待ちに待った『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』がついに公開されました。アニメ「遊郭編」「刀鍛冶の里編」「柱稽古編」で積み上げられてきた物語が、壮大なクライマックスへと突入。劇場の暗闇の中、息を呑むようなバトルと心を揺さぶる人間ドラマが、スクリーンいっぱいに展開されました。本記事では、ネタバレありでの感想・レビューと共に、魅力や見どころを丁寧にお伝えしていきます。 映画内容のみでなく、原作の今後の展開も含めてネタバレがありますので、未視聴の方はご注意ください。
はじめに はじめましてのひとは初めまして。 お久しぶりの人はお久しぶりです。 そうじゃない人はいつもお世話になってます。 というわけで、今日も今日とてアニメ見てるのでその感想をば。 目次 はじめに 目次 本題 見たものリスト Rankの感覚的説明 各作品の短評 CITY THE ANIMATION 2話 光が死んだ夏 1話 ウィッチウォッチ 14話 クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者- 2話 陰陽廻天 Re:バース 2話 最後に 本題 見たものリスト CITY THE ANIMATION 2話…
TV でオンエアされた映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」を見ました. 想像を超えてました. すごいし, 面白かったです., 正義と悪の戦いは, 特に子供向けの場合, 正義が勝って悪が負けると, 悪に苦しめられてきた人々が救われるというケースが多いと思います. しかしこの映画は大人向けということもあるかどうかは分からないけど, 哭倉村の人々は救われない. 罪悪感を感じながらも龍賀一族に協力していたからだろうか? 一方, 水木は, 最初の頃にゲゲ郎が首を切られそうになったとき, 村人たちに流されずにそれ…
封切1番7:47で観ました。 観客は年配者が多く、平日の朝一なので子供や学生の姿は見られませんでした。 満席に近い(9割程度)客入りです。 上映時間155分(2時間35分)は、上映前のCMなどを入れると3時間くらい座席にいることを強いられます。ドリンクなどを持ち込んでいる人もいましたが、鬼より尿意との闘いがすごいことになりそう。年配者が多くて、途中でトイレに立つ人には気が付きませんでしたが、エンディングが始まると同時にそそくさと退場する人もいたのも事実です。水分コントロールをしっかりして落ち着い…
こんばんは、なーさんと申します。 劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来を観てきました。 今日はその感想をネタバレしない程度に記したいと思います。 早速本題の映画感想に入ります。 ストーリーが良かったのは言わずもがな、迫力満点、音楽良しでとても面白かったです! 開幕10分そこらであった伊黒×甘露寺の某シーンでもう泣きそうになりました。 個人的映画のハイライト感あります。 自分の思っていた以上に私は伊黒さんと甘露寺さんのカップリングが好きなのかもしれません。 昨日の記事でどちらかというと伊…
バンダイ (BANDAI) UNION ARENA ブースターパック 魔法少女まどか☆マギカ【UA31BT】(BOX)16パック入り 対象年齢:9歳以上 バンダイ(BANDAI) Amazon ━━━━━━━━━━━━━━劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 〈ワルプルギスの廻天〉 キービジュアル第2弾━━━━━━━━━━━━━━https://t.co/khJTc4yXzF#魔法少女まどかマギカ pic.twitter.com/jBFoL2Gpsj — 魔法少女まどか☆マギカ (@madoka_ma…
ネタバレを含みます。ご注意ください。 原作未読。 異世界召喚の元凶である神様に復讐しようの話シーズン3。 正直うっすらとしか前シーズンまでの記憶が無いけれど、こんなコメディよりの内容だったか?という印象。復讐者であるのにコミカルな内容が多くなると違和感を感じてしまう。仲間への信頼とかがあって緩んだ空気になっていることを表現したいのかもしれないけれど、ダークな印象は無くなってしまった。 なろう主人公あるあるかもしれないけれど、絶望を感じて性格が変わるのはまあわかる、だけれど女性キャラに関してキザな…
今日は、ゆったりした時間を過ごすことにしました。 読書をしたり、時間を気にせずテレビを見たり、好きな音楽を聴いたりしています。 パソコン作業も今日はお休みです。 ちょっと・・・・ 続きはこちら
Cut 2025年 08 月号 [雑誌] ロッキングオン Amazon 「CUT」2025年8月号の「HEADLINE」コーナーで『その着せ替え人形は恋をする』Season2についてコラムを書きました。 CUT 2025年8月号 | CUT | 出版 | 事業内容 | ロッキング・オン・グループ (rockin’on group)
開始してすぐに分かるギャグアニメ! ヒロインとは思えない表情で確信するギャグアニメこのキャラクターのキャストに 花澤香菜を選んだ理由が分かります。ノリやギャグの方向性は懐かしい雰囲気ですが それも今では逆に珍しいので新鮮かもしれない。
ガンダム最新作の「ジークアクス」視聴後、初代アニメ「機動戦士ガンダム」に興味が出て、今さらながら宇宙世紀のガンダム(アニメ)を見始めた。 そこで、せっかくだから各話の感想もまとめてみた! 初代ガンダム&ジークアクスに言及するネタバレが含まれているため要注意。 自分は完全新規勢というわけではなく、一応OO&水星の魔女&ジークアクスを視聴したことがあり、ガンエボ(ガンダムのFPS)で遊んだこともある。ただ、宇宙世紀のガンダムには全く興味が無かったので、ガンダム新規勢と記載しておく。(上記3つのアニメ…
映画「エル・ドラド 黄金の都」を観た。 2000年のアメリカのアニメ映画。監督はドン・ポールとエリック“ビーボ”バージェロン。製作会社はドリームワークス・アニメーション。 時は16世紀の大航海時代。エル・ドラドの地図を手に入れた、お尋ね者のトゥリオとミゲール。スペインの探検船団に紛れ込んで、黄金の都へとたどり着く。二人は現地で神として祭られて・・・。 他愛のない冒険アニメだ。アニメの質は高いので、何も考えなければ楽しめる。 だが、コンキスタドール(征服者)による南米大陸の文明破壊の歴史を考えると…
アニメ アニメ:ウマ娘プリティーダービー(シーズン1) 話 名:第10R「何度負けても」 備 考:Prime Videoで視聴 一言感想 京都大賞典そして帰省 そして復活への道
訓練に娘との日々がまだ続いているアニメ『魔法少女リリカルなのはStrikerS』第15話「Sisters & Daughters」が動画公開中です。 裏で静かに動いている。
信じていた人に裏切られる――そんな展開に直面したとき、視聴者の心も深くえぐられますよね。 今回は、「主人公が裏切られる衝撃展開」が描かれるアニメの中から、厳選した4作品をご紹介します。 「え…まさか、あの人が?」「信じてたのに…信じた自分がバカみたい…」 そんな胸をえぐる展開に弱いあなたにこそ届けたい、感情が大爆発する名作アニメばかりです。 なお、誰が裏切るかをあらかじめ知ってしまうと、初見のドキドキが半減してしまうもの。そこで本記事では、誰が裏切りるかは触れず、ネタバレをぼかした形で紹介してい…
大阪市内、晴れのち曇り一時小雨。今朝… 予約録画をしていた?昨夜のTVアニメ「その着せ替え人形は恋をする」(第2期→第2話→トータル第14話)を視聴。 ↓ Aパート。 先週の続きで、カラオケ屋。菅谷乃羽からの質問に、慌てながら主人公(五条新菜)は付き合ってないと弁解。その時ジュースを吹き出していたので、ウサギの着ぐるみも濡れている。だからヒロイン・喜多川海夢は、洗面所へ主人公を連れて行った。 洗面所前で、座って待っている海夢「確かに付き合ってないケド、でも?あんなに全力で否定しなくてもよくない?…
www.youtube.com ※ネタバレ含むので未視聴の方お気を付けください!! 鬼滅映画・無限城編ついに公開なので観に行ってきました!!フルリモート・フルフレックス会社員の強みをここぞとばかりに活かし、公開初日の正午~の回を見ました。 地方ですが、ビッグタイトルでも平日昼は3割ぐらいしか入らない映画館が、その倍以上賑わっていました!!界隈のバスの本数より上映回数あるのにスゴイ!! 定期試験終わりの高校生が制服のまま来ていて夏を感じました。SUMMER。 入場者特典 今回の上映範囲 記憶に残っ…
2025年7月18日に公開された『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』が、映画館に異常事態を巻き起こしています。平日の朝にもかかわらず各地の劇場でグッズの長蛇の列が発生し、朝〜昼にかけて複数のグッズが完売するという事態に。ファンからは「映画館が『鬼滅』専用になってる」「朝イチで来たのにもう売り切れ」といった驚きの声が相次いでいます。 今回の『無限城編 第一章』は、本編への期待とともに劇場グッズにも熱い視線が注がれていました。公式ホームページで発表されたグッズラインナップはなんと70点…
東京都内で無料でアニメを楽しめるスポットがあるのをご存知ですか?今回は杉並区にある「杉並アニメーションミュージアム」を実際に訪れてきました! なんと入場料は無料!!!!でも、入館料無料とは思えないほど充実した展示内容で、アニメ好きなら絶対に足を運ぶべきスポットです。 当時はスパイファミリーの特集展示を目当てに訪問しましたが、期待を大きく上回る体験ができました!アクセスに少しコツが要るものの、それを差し引いても十分に価値のある施設だと感じています。 杉並アニメーションミュージアムに行ってきた理由 …
こんにちは。 いよいよ劇場公開が始まった「鬼滅の刃」最終の第一章。そのうち観に行くと思います。 あの映画「無限列車編」からもすでに数年経ってるんですよねぇ。 当時、スピ系でこの作品が「低級霊界」なる物につながっていて、鬼に憑依される・・・みたいな事を書いてるのを見かけた事があります。 元々霊感体質の自分は、別に何ともないんですわ・・・。というか、この作品、好きなんですよね。 私は、作品のブームにつられて(笑)、最終巻を書店で行列して購入(!)。原作を全部揃え、アニメも「立志編」の再放送から視聴、…
出禁のモグラ 第1話 都内某所にて △+ 「飲み会」とか飲んでしゃべくってる連中しかたのしくないわな そういうわけでアニメを視聴している側としては一刻も早く この状況を打破してもらいたいわけでまあすぐに男女2人に減るのね 描く側もたくさんの人数描くのはしんどいしなw 「亜人」っちゅう死ななくなって一般人でなくなったハナシがあったけど こっちでも地味に保険がなかったり警察はヤバかったり ちょっとしたアンダーグラウンドをたのしんでるわな。 まあ、ポイントは「赤紙」だわな、この昭和の遺物のガジェットこ…
うたごえはミルフィーユ 1話 総監督 佐藤卓哉けいおん部なんだ踏ん切りつかないのはわかるけどその動きのほうが目立つだろ!!!!主人公、ずっと失礼でヤバい 陰キャじゃなくて喋れるコミュ障で怖すぎるアカペラ流石に良いねえ~~ 音響が素晴らしいです結構キャラ立ってる面白さ有るな 主人公のカスさもキャラ立ってるし今んとこまだ不快さはない Dr.STONE SCIENCE FUTURE 14話 監督 松下周平アマゾン! 虫が怖すぎる 広すぎる 大回りすぎる で大変だ~チェルシー、かわいいぜ・・・ チェルシ…
「キャプテン」青葉学院監督「紅の豚」ポルコ・ロッソ「獣兵衛忍風帖」榊兵部「残響のテロル」間宮俊造 声優より俳優の活動の方が有名だったかも。日本人でここまで渋みのある低声は稀有。 青葉学院監督
書いておこう。 累計PV数が700を突破!見てくださる方がいて感謝! 最近見たくなるアニメが多くなってきた…。いや、放送されたのは大分以前のものだったりするんだが、今の時期になって自分が興味持ち始めてる…みたいな感じ。 あとどこにも公開されてない…と思ってたアニメを思わぬ形で見つけたりして全部観たくなってたり。 1番気になってるのが鬼滅の刃なんですけどね!遊郭編を見終わって刀鍛冶の里編を見始まっている。鬼滅の刃って面白いんだなー! ジャンプのアニメはなんだかんだで面白いんだなぁ。すごく惹き込まれ…
ご覧くださりありがとうございます。なーさんと申します。 この記事は明日公開、劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来を心待ちにするオタクの日記です。 劇場版公開記念 全七夜放送を観終えて興奮気味に記しています。 事前に申告すると私はアニメのみ履修している勢です。 以下は個人的今宵のハイライト感想です。 ☆炭治郎が健康優良児すぎて眩しい―――! ☆伊黒×甘露寺が熱い―――! ☆玄弥と炭治郎のマブダチ感安心する―――! ☆お館様愛されてる―――! ☆お館様の執念尊い―――! まずひとつめ、炭治…
特にネタがないと「今日は何の日」 と検索してネタを探してます。 で、調べてみたら今日は【漫画の日】 らしいですね。 漫画ね〜 最近は家では全然読まなくなってしまいましたね 鬼滅の刃とか呪術廻戦は妻が集めていたので 全巻揃っているんですが、 呪術廻戦はまだ最後まで読めてません^^; そう言えば、最近はアニメ化されているものとかも 異世界転生チート系が多いように感じますね なんかね、現代の社会の何かを表してるんでしょうかね あ、ちなみに僕も好きですよ🎵 また色々漫画読んでみたいですね〜 ランキング参…
全ウルトラマン パーフェクト大図鑑 2025 増補四訂 (講談社MOOK) 講談社 Amazon 1966年7月10日。日本を代表するヒーロー『ウルトラマン』が初めてテレビにて放送された日であり、現在7月10日は「ウルトラマンの日」として記念日に制定されています。そうして長いこと人々に愛されているウルトラマンも来年2026年にシリーズ60周年を迎えるということで、その時に向けて様々な取り組みが開催されることが報じられました。今回はそんな「ウルトラマンシリーズ60周年プロジェクト」についてを中心に…
・桃源暗鬼 はじめて見たアニメ。ちょっとグロイのが苦手。気持ちが悪い。しかし1話を見ただけでは分からないので、続きも見る予定。 ・アン・シャーリー 赤毛のアンのアニメ。ほのぼのする。友達との関係もいい。 ・ある魔女が死ぬまで アニメ。おもしろかった。最後はいい終わり方をしたので、続きも見たい。旅に出て結局解決はしなかったようだ…🤔 ・刑事ダルグリッシュ 海外ドラマ。「女の顔を覆え」静かなドラマだけどおもしろいですね。引き込まれる。イギリスのドラマはいつもそうだ。主人公が静かだから、おもしろいんだ…
news.yahoo.co.jp ※公開前のただワクワクしている雑記です。 明日7月18日、ついに『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』が全国公開されます。いや~、本当に来ましたねこの日が! 無限城編、ついにスクリーンへ TVシリーズで近づいていた最終章が、いよいよ劇場版で始まります。しかも第一章のタイトルが“猗窩座再来”。 猗窩座といえば…やっぱり煉獄さんのことを思い出さずにはいられません。原作を読んだ身としては、観る前から泣きそう。。笑 ✔ ufotableの映像はやっぱり信頼しかない …