娘のお絵描き 私が輪郭と鼻ほっぺを描いて、娘が目と口を描いて完成(眉はまだ) 真っ新の紙に自由な絵も描くけど、この遊びも好きなようで 輪郭の上部分ギリギリに目のある可愛いアンパンマンが出来上がります 好き 息子もお絵描きが大好きで、本人や私が気に入った絵は壁に貼ったり その後ファイルに残しているのですが たまに整理ついでに見返すと上手くなってる…!と感動します 同じキャラクターでも細かいところまで描き込むようになり 段々と背景やセリフまで付くようになっている 独特だけど息子の世界観があって、頭の…
今朝はちょっと肌寒い感じだったが、ストーブは必要ないほどだった。 仕事へ。 今日の作業は終盤、トラブル発生。 製品の不具合がどうしても解消できないのだ。 かなり粘ったが、無理だった。 どうやっても治る気配がない。諦めた。 2時間残業午後7時仕事終了。 買い物して帰宅。 シャワーを浴びて洗濯。 買ってきた値引き品のパック寿司を食べる。 二パック買ってきたのを二つとも食べる。 ちょっとしたヤケ食いってやつだ。 今夜もちょっと肌寒いがストーブは必要ない。 雨が降ってきた。 来週はまた寒くなるらしい。 …
こんばんは。 遊びにきてくれてありがとう!! 昨日の配信はぼっちでした!! でもいつもありがとう!! 本日のごはん記録!📕 朝 おもちスープ 昼 ごはんとハニーマスタードチキン 夜 カツとじ ✅いい感じ! ✅今日の散歩は楽しかった! はい!!(?) 今日はしいなさんとちいなさんの誕生日です!!! 今日という今日はペンを握ります。 苦手意識を乗り越えつつなんとかPCでお絵描き。 全てはマイスイートハニーのために。 (ちなみに数ヶ月ぶりです、ほんと) 誕生日おめでとう! しいなさん!ちいなさん! プ…
木曜日、 3月末。そう期末の時期だ。 うちの会社は12月決算だから年度末ではないけれど、期末ではある。この時期は、設定した目標に対する振り返りの面談、つまり評価面談が行われるタイミングなのである。 僕も中間管理職として、自分のチームメンバーの評価を行う傍ら、自身の評価面談を上司とも行う立場である。 「あ~、そういうの苦手そうだよね、分かるわ」 僕は、仕組を作るとか、マニュアルを作るとかそういうのが嫌いなのだが、普段の仕事の仕方を見ている限り、それは明確らしい。 自分のチームメンバーに、逆にマニュ…
帝都第三層、歓楽街から二区画ほど外れたこの場所まで来ると、夜のこの時間でも人通りはない。遊ぶ店がないのだ。わざわざ訪れようとする人はいない。このエリアで暮らしている人たちも、すでに自宅でくつろいでいる時間だ。 人気のない通りを歩いているリル。さらに角を曲がって、表通りから脇道に逸れる。少し進んで、また角を曲がる。人一人歩ける程度の細い裏路地。先のほうに、ぼんやりとした灯りが見える。そこが目的地だ。 灯りの前まで来ると飲み屋であることを示す看板がある。隠れ家中の隠れ家といったところだが、この世界の…
どもども。急にジメジメしてきて嫌になりますね〜😅最早4月飛ばして5月に移り変わった気分です。服装に困る寒暖差だー😓という事で今回はあの危険な虫を記憶を頼りに描きました。ではご覧ください😆
季節の変わり目は、いろんな物が欲しくなってきて、ついついリサーチしたくなります。 皆様はどうでしょうか? 今年は、どんどん外に出て写真をバンバン撮れるように体力つけたいという願望がありまして、無印良品の「急速充電が出来るモバイルバッテリー付き充電器 10,000mAh」を購入しました。 外に出るとカメラやスマートフォンの充電が無りそうでヒヤヒヤする事があったので、ついにといったところです。 しかも普段家にいる時は、充電器のポートとして使用でき、我が家のポートの数が足りていなかったので一石二鳥でい…
Kick(キック)って本当に儲かるの?──そんな疑問を抱えながら、検索窓に指を伸ばしたあなたへ。収益還元率95%という甘い響きに心が動く一方で、「本当に信じていいの?」「自分にもできるの?」という不安もきっとあるはずです。 この記事では、Kick(キック)が“儲かる”と言われる理由を数字と実例をもとに徹底解説。初心者でも収益化が可能な条件、視聴者を増やす工夫、そして見落としがちなリスクまで、リアルな声に寄り添いながらお伝えします。 読み終えたとき、あなたが最初の一歩を踏み出すためのヒントと勇気が…
ブックライティングの仕事について トーベ・ヤンソン『ムーミン谷の彗星』を読む ブックライティングの仕事について 先日からブックライティングの仕事の依頼があってこなしており、来月〆切なので、どうしても創作のペースは落ちるかと思う。 ものを書いて収入を得られるのはありがたいことだと思っているし、紙ベースの仕事となれば尚更だ。 ブックライティングの仕事は4年前からつづけていて、WEBライティングの仕事は今のところ受けるつもりはないし、一応某転職サイトでも調べたりしたものの、WEBメディアが主体で食指が…
Xfolioを開設しました。 2年前くらいから、ちょこちょこイラストを描くようになりました。まとめ先がほしかったので、Xfolioというポートフォリオのサイトを運営することに。 ”クロス”フォリオと読むのですが、某SNSの影響で”エックス”フォリオと読んでしまう。
今週は、枠順確定前の注目馬のみです。 < 日経賞 > 予想ポイント15pに、アーバンシック、マテンロウレオの2頭。アーバンシックに◎。 次点は、シュバリエローズ、ハヤヤッコの2頭。なのですが、ハヤヤッコごめんね、今回はモレイラ騎乗チャックネイトにします。 菅原くんマイネルクリソーラからのワイド。 ◎アーバンシック ○マテンロウレオ ▲シュバリエローズ △チャックネイト wマイネルクリソーラから◎○▲△ < 毎日杯 > 予想ポイント15pリラエンブレムに◎。馬単◎から総流し。 ◎リラエンブレム ブ…
今はまだ生産中で完成品を見れてないんだけど、 こんな感じで、トランプの印刷をお願いしました。 (私が注文したショップは「バンフーオンラインショップ」というところ) 問い合わせに対しては、マニュアル通りの回答しか貰えずに、塩対応っぽく感じたけど、 ま、いいですよ…。 手描きのスピログラフアートを使ってデザインをしました。 ♠♣は青系で、♦♥は緑系にして、 Qだけ紫色、赤色を使って女性を強調してみた。 あとは、隠れミッキーみたいに、隠れ(隠れてないけど)スターを適当に配置 ♥の8にだけ「∞」のマーク…
今日3月27日は『さくらの日』です🌸✨関東の方だともう満開に近いのかな?こちらはまだまだです。 zatsuneta.com 『桜の精』というイメージで描きました🌸🕊️ 最初は春の神様のようなイメージで描いていたのですが、桜の精霊の方が合ってるかなと。純和風ではなく衣装に中国のお姫様みたいな要素を入れてみました。こういう衣装大好きなんですよね!ゆったりとした布のシワを描くのがたまらなく好きなのです♪ 混色めちゃくちゃ楽しい~🎨🖌️ 幸せの青い鳥と四葉のクローバーは自分含め、見て下さった方が幸せにな…
前回のお話はこちら 【オリジナル創作小説】またわれのたび その28 - あたうる興業【ブログ版】 「ね、いいアイディアでしょ?今は寒いからこの森で冬を越すつもりだけど、春が来たらまた旅を続けて村作りの土地探しを再開するんだ。いい場所が見つかったら、マスターにも声をかけるよ」 「ありがたいね。その時が来たら、この辺りのみんなも連れて村作りに協力しよう」 マスターはそう言うと食べ終わった食器を片付けてから、食後のコーヒーを入れてくれました。 よい香りのコーヒーを楽しみながら、またわれとこまたわれはコ…
何でもかんでもスマホやPadですませ、書くことが減ると 漢字も忘れるし字も下手くそになるし(元々上手いわけじゃない)。 昔は手帳に何でも書き込んでぐちゃぐちゃでもとにかく役立っていた。 今はさほど書き込むこともなくなって、手帳を買っても真っ白状態があったりして 段々と書くことも忘れて、カレンダーにメモすれば済む様になった。 でも、歩かないと筋肉が衰える様に書かないとそれも衰える。 何とかこの手帳も続けたいと考えて自分で作る事にした。 無駄にならない様にと始めたが、このカレンダーを書く事で 色々と…
目次 二次創作:ボーカロイド歌劇『魔界ノ歌姫ハ戴冠シタイ』 ボーカロイド歌劇『魔界ノ歌姫ハ戴冠シタイ』のアウトライン 主人公ルリの衣装設定 キャスト 『魔界ノ歌姫ハ戴冠シタイ』のキャラクター メディアミックス 二次創作を終えて 最近手に入れた初音ミクフィギュアがなかなかにかわいかったので(⇩) mee6.hatenablog.jp この衣装はミクちゃんが何かの舞台に出演した時の衣装だと解釈し、その背景を考えてみたところ、ミクが演じた主人公だけでなく他のキャラクターのことまで思考が及んでしまい、3…
*当サイトではアフィリエイトプログラムを利用した商品を掲載しております。 おはこばわん(*'ω'*)ノ 「占ってみた」の時間です。完全に直感で書くので、当たる保証は全くありません…(;'∀')ネタとして、遊びとして読んでください!そして良いことが当たったら一緒に喜ばせてください!! 完全なる遊びなので、この記事を朝🌞読んで今日の運勢にするもよし夜 🌛読んで明日の運勢にするもよし来週、来月の…なんてのもありでご自由にして頂ければと考えています。 それではやってみよう('ω')ノ 次の2色のうち、ど…
3月27日 <季語*桜餅> ● もっちりと 春季を飾る 桜餅 (3/27) もっちり感とほんのり塩味を味わう桜餅です。春を彩ってくれますね。桜シーズンをさらに美しくおいしく盛り上げてくれる和菓子です。 【17音のショートポエム2025年3月はこちらです】 ---------------------------------- 紙飛行機ドットコム テガミスト*Diary ----------------------------------
こちらは漫画の1ページ目。しかし味気ない気がしてボツにしたものです。 ちょっとした吹き出しや絵の位置などに悩んで、時間がかかってしまいました。 修正したver.の漫画1ページ目と表紙です。 表紙を描くのは1番むずかしい作業でした。これをクリアすれば後は割と楽だったりするんですが...。皆さんは漫画のbeforeとafterどちらが好きですか?〜オマケ〜 潔生誕祭マンガの、1部今までと少し違った塗りをしてみたものなので自信が無い...ゆるくですが頑張って描いていかなければ。凛も出ます。 ランキング…
「え、Kick(キック)ってそんなに稼げるの?」と驚いたあなた。実はその“うわさ”、ただの誇張じゃないんです。でも、うかつに飛び込んで損をする人がいるのも事実…。Kick(キック)の収益化は夢があるけど、落とし穴もある——そんな“甘くない現実”を知らずにスタートしてしまう人、多いんですよね。 この記事では、Kick(キック)の「収益95%還元」の本当の意味や、収益化するための条件、成功の戦略、そして意外と見落としがちな収益化後の実務まで、余すことなくお届けします。 まだ「配信してない」あなたも、…
気が付けば前回のブログ更新から3か月以上経過してたその間、全く絵を描いてません お絵かき全然続かないです 今日は以前描いた水着の女の子の絵にモノクロで色塗りました upopo.hatenadiary.jp 今年はもうちょっとブログ更新頻度増やしたいです もっとたくさん絵を描いてブログを更新できるようがんばりたいです にほんブログ村
今朝も暖かい感じ。ストーブを着けるまでもない。 朝が暖かいと起きるのも楽だ。 仕事へ。 昼間はかなり暖かく、むしろ暑いくらいだった。 今日の作業もなんとかこなす。 1時間残業午後6時仕事終了。 買い物して帰宅。 シャワーを浴びて冷凍していた白飯をレンジで暖め、レトルトカレーを食べる。 うまい。 アベマにシティーハンターchが一時的にできていたので久しぶりに見る。 シティーハンター #1〜26【無料ビデオ1週間】 @ABEMA で3月26日 20:00から放送 https://t.co/SP2Fv…
水曜日、 春、いや、春を通り過ぎて夏だ。 なんだこの暑さは。この時期は、会社の空調もまだ切り替わってなくて、午後はびっくりするほど暑くなる。仕事なんかやってられない。 でも、今はどうにもこうにもモデルにならなければいけないタイミングだ。 先週から新しいメンバーが中途入社でチームにジョインした。 僕の隣で黙々と仕事をしているけれど、チラチラこちらを意識しているのがよくわかる。いや、そうだよね普通。 この2年間、一人が辞めて、二人が産休に入り、それからずっと人員補充がなかった。 ここにきて、ようやく…
一つの作品を描き上げて、新作を描こうと意気込むのですが、毎度毎度ストーリーの作り方がリセットされます。 えっと……ストーリーってまずどこから作り始めたっけ?……となります。 キャラが先?設定が先?それとも描きたいシーンが先? まぁ、どれでも正解ではあるのですが、何だかこんな調子ではまたボツの連続になりそうで恐いですね。 ほんと、何回やってもコツを掴めない…… こんなんじゃダメですね。 今回掲載に至った作り方を思い出し、考えようと思うのですが、いやはやなかなか難しい……(´Д`) まだまだ修行が足…
帝国騎士団官舎のワイズマン帝国騎士団長の執務室。マグノリア公安部副部長が訪れて、打ち合わせが行われている。ワイズマンの側近ヴォイドも同席しての打ち合わせだ。公式なものではない。定例会議の前にワイズマンに相談したいことがマグノリアにはあった。新設された公安部特務強行班について。その活動についての相談だ。 「最初の行動が裏社会と繋がりを持つことか……」 特務強行班、というよりリルの行動は問題がある。これをこのまま放置して良いのかマグノリアは疑問を感じている。やり方が常識外れ、どころか法に違反している…
面接は口先だけ回るから評価は良い方だった。 しかし、中身がポンコツである。そんな期待をかけられた状態で働いたら病み確定すぎる。 こいつ仕事できなそう→実はできる、であるべき。 こいつ仕事できそう❤️→カスやん 生まれ変わったら野に咲く花になりたい。 …ごめん嘘です。ジョニーデップの愛人になりたいです。 カスだな… 胸さえ大きければジョニーデップを釣れると思って… 胸はさ、努力ででかくなれないやん?育乳とかあるけど、A→Fは無理だろ? 夢を見たって…良いじゃないか… 胸のない人生を、それでも愛そう…
こんばんは。 今回は久々にファンアート。これはまだ載せてないと思います。ワザと白黒にしました。 モノクロ版「サイボーグ009」の島村ジョーです。 最近の方が作品自体は評価されたりはしていますが、この作品の良さって、やはり当時「子供」だった人の方がわかっていると思います(当事者)。成人してしまうと、評価が大人向けメッセージが強い部分ばかりに目が行ってしまって、素直な感じでは観られない様なので・・・。 映像ソフトや配信のせいで、最近はよくわかってないのにアレコレ言う人が多い傾向なので、閉口しますしね…
こんにちはです。あっちのそららです。朝に弱いので、スマホのアラームに支えられています。そんなある晩、アラームは前もってセットしていましたが、バッテリー残量ギリギリまでYouTubeを見ていて、充電し忘れたまま寝落ち。翌朝、目が覚めるとスマホの様子がおかしい。真っ黒な画面にポツンと表示される「0%」の文字。これはなんだろう?途端、全てを理解し眠気が一気に吹き飛びました。慌てて別の時計を確認すると、アラームに設定した時刻の3分前。セ、セーフ。最近、バッテリーの減りが目に見えて早いので、生活に支障が出…
桜降る、ひそやかなお茶会の先に 春風の使者 桜降る、ひそやかなお茶会の先に 文芸部の部長をしている高校3年生の女の子×2年生の病弱な保健室登校の女の子の創作百合SS作品です。 www.pixiv.net 本作品はpixivの3月投稿企画「Spring memories 2025」に投稿しています。裏話についてはこちらの記事にまとめています。 poesy-snow.hatenablog.jp またpixivの方でおかげさまで公開から9日で370PVを突破しました。 poesy-snow.haten…
1. はじめに こんにちは。 はじめてキャラクターを1人描いて調子に乗っていた者です。 前回は、「筋肉マッチョが殴り合う格闘ゲーム」というテーマで、1体目のビジュアルデザインを完成させました! gozeroto.hatenablog.com その経験を踏まえて、2体目はもっとさっくりできるだろうと見込んでいたのですが、実際には筋肉や衣服の描き方で盛大につまずき、気づけば2ヶ月経っていました…。 その中での試行錯誤の過程も含めて、今回はポーズ作りから清書までの道のりをお見せしたいと思います。
進捗報告9回目になります。 ・マンガ(ネーム):12/15枚 →先週から3枚進めました。少し足りない感じですが、まずまず順調に進められています。 もう3月も終了ですね。ネームとファンアートを描いているだけで日々が過ぎていった感じです。とりえあえずネーム面では佳境にはいってきています。あとは本番シーンと追加キャラの到着、そして・・・といった感じの流れです。成人向けなので詳しく描けないのが残念ですが、だいたいそんな内容です。 ・イラスト制作:3/2枚(目標達成!) シェルミーの作品を投下し、今回はさ…
クローゼットの中の本棚の本を一部処分してスッキリその後、 「1日1捨」を始めてみました 「いちにちいっしゃ」って読むのね。「いちにちいちすて」かと思ってた! 笑笑 【「「1日1捨」やってみました」 の続きを見る→】 ↓よかったらはてブしてね^_^ 励みになります!B!※本サイト側のブックマークになります。コメントいつも嬉しく読ませていただいてます! Xでも更新のお知らせをしてます。 4月からスターの表示を辞めようかと思っています。ブックマークいただいたらブログにお邪魔させていただきます。
今の小学校の卒業式はどんな感じになっているのだろうか?イッコの時は確か進学する中学の制服だったような気がする←あまり覚えていない ニコの時はまさに流行りに乗ったAKB48風のジャケットにチェックのスカート、 ニーハイソックスといった格好を皆がしていた。 その時は渋々購入したが、着たのはその卒業式の一度きり。 流行りものだったので後々売ることもできず何とも残念な気持ちがしたもんだ。 サンコの時は何とか無駄のない事をしたいと思った。 が、しかし中学の制服はお下がりまくっているものだったので流石に可哀…
*当サイトではアフィリエイトプログラムを利用した商品を掲載しております。 おはこばわん(*'ω'*)ノ 「占ってみた」の時間です。完全に直感で書くので、当たる保証は全くありません…(;'∀')ネタとして、遊びとして読んでください!そして良いことが当たったら一緒に喜ばせてください!! 完全なる遊びなので、この記事を朝🌞読んで今日の運勢にするもよし夜 🌛読んで明日の運勢にするもよし来週、来月の…なんてのもありでご自由にして頂ければと考えています。 それではやってみよう('ω')ノ 次の2色のうち、ど…
兄妹でテレビ(YouTube)の取り合いになるためタブレットを貸しているのですが クッションにもたれているときの足が一丁前にだらしなくて可愛い そのうち見慣れてしまうだろうなと思ってたくさん写真を撮る あと、実際はもうちょっと目がぱちくりしているのだけど 笑うと本当にこんな形 描き分けたいけど簡単に描きたいし難しい … 少しずつ冬物の片付けをしています 雪遊びや除雪の道具は拭いて仕舞う、今シーズンで履きつぶしたスノーブーツを捨てる クリーニングに出す冬物をまとめはじめる(4月下旬に出す) 去年履…