トピック一覧

旅行

カギ・モルディブのハウスリーフで早朝シュノーケル、その3

今朝は6時半前からオーシャン・プール・ヴィラのデッキから海に入り、ドロップオフを左に進んで、スパを超えて、ビーチ・ヴィラ前のドロップオフに設置されている防波堤のところまでやってきました。 深いところに、珍しく海亀さんがいましたー。 雨季だけかもしれませんが、カギでは毎年ビーチに数匹の海亀が産卵しているにもかかわらず、ハウスリーフの浅瀬など近くで見ることは非常に少なかったです。 ズームしてみると、ちょっと警戒心が強いようで、20m近く深くて離れているのに、すぐに逃げていってしまいました。 ブラック…

~ 坂道と猫とラーメンのまち ~ 尾道を旅してゆったり気分に!

懐かしさと新しさが交差する港町・尾道とは? 広島県東部、瀬戸内海に面した尾道は、海と山に挟まれた情緒ある港町。坂道と細い路地、古い町並みが残る一方で、アートやカフェ文化も息づく、どこか懐かしくも新しい魅力にあふれています。 JR尾道駅前から続く「本通り商店街」には、地元食材の飲食店や個性的な雑貨店、レトロな喫茶が並び、歩くだけで楽しい雰囲気。 その背後には古寺が点在する「寺町エリア」が広がり、特に千光寺は尾道のシンボル的存在。ロープウェイからの瀬戸内の眺めも格別です。 「猫の細道」や古民家カフェ…

寺泊で楽しむ日本海の美味しいメニュー

寺泊は、新潟県にある日本海に面した美しい町です。新鮮な海の幸を使った料理が豊富で、観光地としても人気があります。今回は、寺泊で楽しめる美味しいメニューについて、詳しくご紹介します。 新鮮な海の幸 寺泊では、新鮮な魚介類がたっぷり楽しめます。特に、刺身や海鮮丼は絶品です。地元で水揚げされた新鮮な魚介を使った料理は、食材の持ち味が引き立っています。たとえば、豪華な海鮮丼には、色鮮やかなネタがたっぷり載っており、見た目にも楽しめます。 画像参照先 このような新鮮な刺身を使った料理をぜひ堪能してみてくだ…

佐賀観光のススメ

宇宙人的な 佐賀博物館 バルーンミュージアムの紹介です。 佐賀博物館・旧古賀銀行・バルーンミュージアムを中心に回りました。 炎天下のため探索時間は短めでしたが 本格的にこういった施設を自分だけで訪問すると言うのは初めての体験のため 新鮮な楽しさがありました。 博物館・美術館初心者のため、美術関係写真をどれくらい撮って良いのかがわからず 感銘を受けた美術品も多くありましたが、手出しせずに 明らかに撮影OKな博物館関係のものが多いです。 HOGEI 生息動物の剥製や、各種土器 刀剣、掛け軸、屏風、近…

【告知】1万円OFFで宿泊する方法!じゃらんスペシャルウィーク開始直前!お得に宿泊予約しよう!!

告知! 今月もこのタイミングがやってきました! みなさんもぜひクーポンをゲットして、 じゃらんスペシャルウイークでお得に宿泊予約しましょう! もしかすると1万円OFFで泊まれちゃうかも!?このチャンスを見逃さないでください! じゃらんスペシャルウィークとは? 人気の旅行予約サイト「じゃらん」が開催する期間限定セールで、全国の宿泊施設が大幅割引クーポンの配布やポイント還元アップの特典を受けられます。 家族旅行・出張・急な宿泊にもピッタリで、普段よりお得に旅が楽しめる絶好のチャンスです! 特に注目は…

激務の前の骨休めですかね

おはようございます。 今日も朝からギラギラ太陽、良いお天気が続きます。 でも来週は梅雨に戻るようですね。 上の子は今日から名古屋旅行です。 来週からは土日無しの激務のようですから、その前の骨休めですかね。 年休も振休もたくさんあるだろうしね。 下の子は自転車で学校に行きました。 今朝も5時半起きでワンちゃんの散歩に行ってきた妻はお仕事に行きました。 少し意固地になっているようにも思います。 今起きてきた中の子は今日も休校です。 相変わらず股関節の痛みと脚の痺れが辛い私。 昨日からやっと半そでシャ…

#820 株式会社ベンチャーリパブリック 第12期決算 当期純利益 ▲16百万円

旅行比較サイトのパイオニア、株式会社ベンチャーリパブリックの第12期(2024年12月期)の決算公告が、2025年3月27日付の官報に掲載されました。その概要と、同社が直面する経営環境や今後の展望について分析します。 20241231_12_ベンチャーパブリック決算 第12期 決算のポイント(単位:百万円)資産合計: 129百万円 (約1.3億円)負債合計: 221百万円 (約2.2億円)純資産合計: ▲92百万円 (約▲0.9億円)当期純損失: 16百万円 (約0.2億円) 今回の決算で…

【福島】おとぎの宿 米屋 ③:1泊目の夕食「おとぎ会席」

「おとぎの宿 米屋」の夕食は、 「森のことば」というお食事処でいただきます。 森の中に進むイメージなのでしょうか、 穴蔵のような入口を入ります。 オノマトペの名前がついた個室が並び、 オババが案内されたのは「はらはら」というお部屋。 一人参加であっても、 こうしてちゃんと個室を用意してもらえるのが 今回のツアー会社の嬉しいところ。 お宿の名前に”おとぎの宿”がついていますが、 お食事は「おとぎ会席」ですって。 季節ごとにストーリーが変わるそうで、 今回のテーマは「おむすびころりん」です。 「離れ…

台湾2日目 コンビニでの異文化体験から始まる1日

コンビニ探検から始まる1日 コーヒー屋さん 印象的なエリア お寺巡りへ 絶品ルーローハン 長い散歩 龍山寺前 信仰心 1日の終わりに牛肉麺 コンビニ探検から始まる1日 こんにちは。今回は台湾旅2日目について綴っていきたいと思います。 朝一番、私が携帯の充電器を持ってくるの忘れた、ということで徒歩5分のファミリーマートに行ったのですが、そこでも異文化体験でした。入った瞬間に香る台湾。日本のコンビニは日本人としては無臭だと思っているのですが、ここではもういきなり台湾料理!って感じの香りがしました。パ…

広島九州旅行②

熊本 福岡 2泊3日 良い旅でした😄 今の時期だと暑かったのは間違いありません🥵

新潟駅から寺泊へのアクセスと魅力

新潟駅から寺泊へのアクセスと魅力 新潟駅から寺泊までは、電車やバスで簡単にアクセスできます。所要時間は約30分から1時間程度です。特に、電車でのアクセスがとても便利です!新潟駅からは、JR白新線を利用して、寺泊駅までの直通便が運行されています。バスを利用する場合も、複数の路線があり、観光地へのアクセスがスムーズです。地図を見ながら、ルートを確認してみましょう。 寺泊の美しい海岸線を眺めながら、楽しい旅を始めましょう。寺泊は日本海に面しており、新鮮な魚介類が豊富です。特に、海鮮丼や刺身は絶品です。…

【瀬戸内海旅行!】今年は瀬戸内海方面に旅行に行ってきました!最終日の3日目😆

どうも〜。当ブログをご覧いただいてる、そこのあなた!いつも見ていただき、ありがとうございます。担当のSW―challengeで~す。 今回は前回に引き続き、瀬戸内海方面に旅行に行ってきました最終日の3日目について!をご紹介します。👏 それでは、いってみましょう。(⁠•⁠‿⁠•⁠) 目次 3日目も朝風呂からスタート!😚 朝ごはん!🍴 ホテル出発!🛖 途中まで下道で帰りました!😍 高速へ!🚙 ちょっと寄り道!😚 再び高速へ!🚙 四国を後に!🛥️ 淡路島へ!🌉 いよいよ神戸方面へ!🚢 帰りは中国道から…

【天然温泉 人魚の湯 海紅豆(かいこうず)@南房総 宿泊記】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 南房総でびわ狩りの後は 天然温泉人魚の湯 海紅豆(かいこうず)へ こちらは隣にオートキャンプ場併設で 大層なにぎわい オートキャンプ場|海紅豆【公式サイト】 中型大型バイクいっぱい ファミリーやグループのテントいっぱい 道の反対側にセブンイレブンがあって キャンプ中何か足りなくても 何でも調達できる安心感がありそう😁 海のそばにあるお宿 ロビーから海を望む 足湯 我らの部屋はベットのお部屋 天気が良ければ富士山が見えるらしいが この日は残念ながら曇…

2025/06/18 Wed

徹夜して琴電の始発。マリンライナー~新幹線のぞみを乗り継ぎ新大阪から大阪メトロで日本橋。少し早く着いたので時間を潰せそうな珈琲店など探したが、見つけた店は若者のたむろ場で入れず。 国立文楽劇場にて文楽鑑賞教室。演目は五条橋、三十三間堂棟由来。間に解説。会場の前半分くらいは教員に引率された中高生。個人的には義太夫に目が行くのだが、特に三十三間堂棟由来の太夫と三味線が素晴らしかった。 文楽はテキストと音源を別々に読み、聞きしたことはあったが、舞台は初めてだったので、なるほど人情物の筋とこの太夫の情感…

【キハチ 青山本店】~ピーチスペシャル~アフタヌーンティー。甘く芳醇な香りの桃に包まれたパフェやクレープなど

こんにちは、berryです。 本日のご訪問もありがとうございます! 今回は、桃が大好きな方向け。 キハチ 青山本店で開催される「KIHACHIのアフタヌーンティー ~ピーチスペシャル~」をご紹介しますね。 \ お得なタイムセールあり! / 【キハチ 青山本店】~ピーチスペシャル~アフタヌーンティー。甘く芳醇な香りの桃に包まれたパフェやクレープなど 「KIHACHIのアフタヌーンティー ~ピーチスペシャル~」 スイーツ セイボリー 「KIHACHIのアフタヌーンティー ~ピーチスペシャル~」の詳細…

栃木旅を振り返って 都道府県魅力度ランキングの低迷の理由を考える

どーもKABUOです。 約3週間ほどかけまして 栃木県の文化財・史跡を巡る 旅から帰ってきて1週間。 栃木旅を振り返ってみて思う事は 各エリアのまとまりが無い という印象を受けました。 古代律令制の時代に 栃木県内ほぼ全域を 下野国という国でまとめられ 明治時代に入り 宇都宮県・旧栃木県などが併合され 栃木県となった経緯があります。 下野国だけでみれば まとまりがありそうですが、 江戸から近い近隣に諸国には 一致団結をして反乱を起こさないように 分断政策を江戸幕府が行った結果 栃木県内には数多く…

【子連れ旅行記】一瞬で魅了された「諏訪湖」!立石公園からの絶景も(諏訪観光)

こんにちは!さちです:) 前記事に続き、二日目の諏訪湖観光について。「諏訪湖」という名前はもちろん聞いたことはありましたが、これまで興味を持たずに生きてきたことを後悔するほど素敵な場所でした~! 地元の方がうらやましい!一瞬で魅了された「諏訪湖」 「くらすわ」にて休憩 諏訪湖を一望できる「立石公園」 ツルヤで買い出し、宿で花火 まとめ 地元の方がうらやましい!一瞬で魅了された「諏訪湖」 信州諏訪みそ天丼(詳細は前記事にて)をたらふく食べたあとは、本日の目的地『諏訪湖』を散策!湖ってあまり親しみが…

香港の美味しい北京ダック@フォーシーズンズ香港のLung King Heen(龍景軒)

2008年に香港に越してきて以来、ずっと1番のお気に入り中華料理店である、フォーシーズンズ香港のLung King Heen(龍景軒) 今回は、入り口を入ってすぐ左手にあるエリアに案内されました。 テーブル・セッティングからして間違いない、という感じで気持ちよく食事を楽しめます。 窓からはカオルーンとハーバーが見えますが、左側にある高いビルがICCで、その隣にM+が見えます。 夜になるとM+のライトアップがとても美しいですよ。 玄関側を眺めて。 バスルームは、入り口を出て、左折して、しばらく歩く…

2025.GW エジプト旅行記⑭~エスナ閘門とカクテルパーティー

5日目、ホルス神殿の観光を終えて、クルーズ船へ戻りました。 そして15時からティータイムと16時半からカクテルパーティーがあるとのこと。 そして、その夜にはガラベイヤパーティーがあるので皆さん既にガラベイヤを着ている人も多かったです。 私たち30分ちょい出遅れたティータイム。 既に片付ていて、残り物のカステラのようなお菓子とコーヒーを出して頂きました。(📷無し)どうしたことか、ほとんど船の上での写真が有りません💦 この時にやっとゆっくり添乗員さんを交えてお喋りが出来た感じ。 観光に忙しくてゆっく…

松本でミニ同期会1・あがたの森公園と周辺散策4

あがたの森公園・旧制松本高等学校本館・校長室 6月5日撮影 (6:00頃) 今朝の温度(6:00) 室温 リビング:27.3、 洗面所:28.0、 湿度(リビング):59%、 ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ (昨日の外気温 東京、最高気温:34.4、最低気温:24.8​​​​​​​​​​​​​​​​本日の天気予報 晴れ時々曇り、予想気温 最高気温: 34、最低気温:25) 今日は雲の多い朝でスタートしました。日差しのない分涼しいとさえ感じます。 もっ…

アチアチの日の1日

こんにちは 朝からあちあちですね。 そんな中犬山に行ってきました。 城下町のお店で飛騨牛入りたこ焼きを食べました。 アツアツでおいしかったです😋 中に飛騨牛が入ってるんですよ! ノンアルコールビールと一緒にいただきました。 遠くから撮った犬山城。 ほぼ見えないですね、、、 頑張って映るようにしたんですが、、、 帰りに肉匠坂井に行ってきました! www.yakiniku.jp 初めて行ったんですけど七輪で焼き肉を楽しめました! 肉匠コースで4000円ぐらいでした。 なのにトリュフを使った肉寿司を食…

【地元密着から転勤族へ】地元密着だった私と家族が、転勤族になった時のメンタルとその先に見えたもの

地元密着だった私が、転勤族になった時のメンタルとその先に見えたもの このページに訪れたところ突然ですが、、こう思ってませんか? 「地元最高。ずっとここで暮らしたい」 「転勤族なんて、あれは異世界の話」 「知らない土地で、どうやって暮らせと……?」 それ、めちゃくちゃわかります。 実は私も、地元で永住予定だったタイプの人間でした。8年も同じ土地で働き、地元のスーパーの特売日も、八百屋のバナナが投げ売りする周期も、ぜーんぶ把握済み。「このままここで一生暮らして人生を終えるんだな」と思っていました。 …

広島九州旅行①

※先月の話です こちらの記事で広島や九州に行きたいと言っていまして行ってきました winternight.hatenablog.com winternight.hatenablog.com

2025年5月に日本を訪れた外国人客数は369万3,300人だった!

こんにちは😃「タイ好き」です。 昨日、日本政府観光局(JNTO)から2025年5月の訪日外客数が発表されました。 2025年5月に日本を訪れた外国人客数は369万3,300人だった。 前年同月比で121.5%、同月として過去最高を記録した。 まず、国別のベスト10は 国名 英語名 人数 前月順比第1位 韓国 South Korea 825,800人 (2)↑第2位 中国 China 789,900人 (1)↓第3位 台湾 Taiwan 538,400人 →第4位 米国 U.S.A. 311,90…

【台湾旅行記】リージェント台北で過ごす、ちょっと背伸びした3泊4日──タイパンラウンジで感じた“異世界

【宿泊記】リージェント台北で過ごす、ちょっと背伸びした3泊4日──タイパンラウンジで感じた“異世界” 今回の台湾旅行、宿泊先は「リージェント台北」。最上階のエグゼクティブフロアに泊まって、専用ラウンジ「タイパンラウンジ」も使えるという、ちょっと背伸びしたステイ。結果から言うと、最高でした。特にこの“タイパンラウンジ”という空間が、私にとってはまるで異世界。静かで上質で、でもどこか不思議で、観察しているだけでも楽しかったんです。 リージェント台北!駅から歩いて10分くらい。 ■いざ、ホテル内へ!入…

【北海道函館市③】五稜郭、ジンギスカン、やりすぎなホテルのビュッフェ

6月に2泊3日で函館に行ってきました。 北海道函館旅行記その3です。 2日目は五稜郭、ジンギスカン、湯倉神社です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); センチュリーマリーナ函館 朝食 1日目の朝は、センチュリーマリーナ函館の朝食です。 函館名物のホテルの朝食と大浴場を吟味して比較して決めたホテルです。 函館は朝食激戦区で有名なんですよね。 白米はふっくりんこ、玄米はななつぼしがあります。 とりあえず白米と、海鮮を取ってきました。海…

第26話 準備ってめんどくさい

金曜日から日曜日まで東京へ。 その準備をしているが。 とてもめんどくさい。 今回は1人の東京。 だからやる気が全くない。 「足りなかったら向こうで買えばええや」 という安直な考えをしています。 服もほぼ着回し。 靴も替えを持って行かずスニーカーを履く。 あとは化粧品とか入れたら終わり。 東京に住んでいる親友②と会おうと思ったが。 向こうのメンタルが不安定なので、会うこともできず。 なのでオシャレをする必要もなくなった。 都会の風を少し浴びよう。 フレッシュネスバーガー食べようかな。 あとは少し買…

阿蘇観光の玄関口!阿蘇駅と周辺の見どころ徹底ガイド~道の駅阿蘇、ウソップ像も!

はじめに-阿蘇駅は観光の拠点 阿蘇駅とは:基本情報と特徴 道の駅阿蘇:お土産からグルメまで楽しめる 麦わらの一味:阿蘇に現る!ウソップ像を探せ! 駅スタンプ アクセス方法 まとめ:阿蘇の旅は阿蘇駅から はじめに-阿蘇駅は観光の拠点 熊本県阿蘇市にある阿蘇駅は、阿蘇観光の重要な玄関口です。JR豊肥本線が乗り入れ、特急列車も全列車停車するため、アクセスも便利。駅周辺には、お土産店や飲食店はもちろん、魅力的な観光スポットも点在しています。この記事では、阿蘇駅の基本情報から、人気の道の駅阿蘇、そしてあの…

【速報】ユニバ×HYBE JAPANが夢のコラボ!「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」にHYBEアーティストの楽曲が登場!2025年夏限定の超爽快体験を見逃すな!

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)が2025年の夏に、待望のスペシャルコラボレーションを実施! 7月1日(火)から8月20日(水)の期間限定で、HYBE JAPANの人気アーティストたちの楽曲が「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」に搭載されることが決定しました。 この「HYBE MUSIC GROUP×ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」のコラボでは、USJの名物アトラクションとHYBE JAPANのアーティストたちが織り成す、まさに夢のような体験が待っています。 【注目】「ハリウッド・ド…

一人旅を楽しめる人が羨ましいと思っているわいわい旅派です。

お題「旅行は…みんなでわいわいVS一人旅 さあ、どっち?…とその理由 80件突破!」 旅行の楽しみと言えば旅先を楽しみにしている人と誰かとの思いで作りがメインの人かとは思います。 その為このような話題が上がるかと思いますが、私は誰かと思い出を作りたいわいわい旅派です。 とは言いつつも一人旅を楽しめる人が羨ましいと思っています。 わいわい旅は旅先の景色だけでなくそこで友人と起こったトラブルも思い出話になる。 実際に行くことを大切にする人や聖地巡礼を楽しめる人が心から羨ましい わいわい旅も一人旅もい…

おすすめランキング|格安航空券を最安値で購入できる人気13サイト!

// "); // ]]> @setsuyakufufuをフォロー にほんブログ村 節約料理 安く航空券を購入したい方の疑問を解決します! ・ 航空券を売っているサイトが多すぎて、どのサイトで購入したら良いか分からない ・ 安く飛行機チケットを手に入れたいけど、どのサイトで一番安く購入できるの ・ 航空券をとにかく安く買う方法を知りたい 安く航空券を購入したい方の疑問を解決します! 格安航空券の取り方 【海外編】格安航空券予約サイトおすすめランキング 人気No.1 エアトリ 【国内編】格安航空券…

【美術館】大阪市立美術館、日本の国宝展

大阪・関西万博開催記念 大阪市立美術館リニューアル記念特別展 日本国宝展 大阪市立美術館 令和7年4月26日~6月15日 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ 大阪、暑いな…。行ったのは6月なのだが、めちゃくちゃ暑くて、美術館に着いたときには汗だくだった…。 美術館の中は人がごった返していて、蒸し暑い状態。中は、なんとなく汗臭い感じ。 <PR> とはいえ、展示室に入ると、永徳の唐獅子の屏風がお出迎えだった。ちょっとテンション上がる。 こういうのめちゃくちゃ好き! そ…

紫陽花の咲く風景④『白山神社と第41回文京あじさいまつり』

お題「花が咲く街角」 紫陽花の咲く風景④『白山神社と第41回文京あじさいまつり』 Hydrangea Blooming Scenery ④ "Hakusan Shrine and the 41st Bunkyo Hydrangea Festival" To be continued... photoⒸarashi ご購読に感謝申し上げます。 読者登録と1日1クリックの応援をよろしくお願いいたします。(#^.^#) Please click on the banner below to incre…

まさかのあの日⁉️

お題「~一番思い出に残った幸せな家族との思いで~どんな小さなことでもOKです。」 1】幸せの始まりは「ただいま」の声から あれは小学生の頃。いつもより早く帰宅した日。 玄関を開けると、いつもの「ただいま」に、いつもの「おかえり〜」が返ってくる。 ……と思いきや、その日はちょっと違った。 母「ちょっと!お父さんが…ケーキを買ってきたの!」 父「何の日でもないけどな。安売りだったから、つい…」 え、なんの記念日でもないのにケーキ!? 冷蔵庫に並んだプリンとショートケーキ。 見た目は地味なのに、なぜか…

【国内宿泊】岩手 秋田 山形 群馬 新潟 JR東日本ホテルズ ファミリーオ・フォルクローロ特集 最大3000円OFFクーポン配布中

「本ページは広告が含まれています」 新着クーポン hb.afl.rakuten.co.jp hb.afl.rakuten.co.jp hb.afl.rakuten.co.jp hb.afl.rakuten.co.jp 楽天トラベルSALE hb.afl.rakuten.co.jp hb.afl.rakuten.co.jp hb.afl.rakuten.co.jp 国内宿泊 hb.afl.rakuten.co.jp hb.afl.rakuten.co.jp hb.afl.rakuten.co.jp…

【金門】金門最大規模の洋館:陳景蘭洋樓

台湾駐在中、台東の離島、金門を旅行した。 旅行直後にざっくりと日記のようなブログを書いたのだが、その後、自分で調べた情報なども盛り込んで改めてブログに記録したいと思う。 dou4hua1.hatenablog.com 今回訪れたのは、金門最大規模の洋館である、陳景蘭洋樓だ。 陳景蘭洋樓 金門は、両岸が平和だった時は、ここから東南アジアにビジネスをしに行く華僑の故郷のような位置付けだった。 陳景蘭洋樓は1921年に、そうした華僑の方が建てた洋館である。 これまでのブログで紹介した閔南建築とは、外見…

日本人には穴場しか残らないのか。

3月末に盛岡に行って以来、地元でおとなしくしていたのですが、また旅行欲がむくむくと高まってまいりました。star-watch0705.hateblo.jp それなのに矛盾してるんですが、移動がすげぇ億劫になってきてます。在来線とかダルすぎてあんま乗りたくない。新幹線大好き。迷いながら知らない道を歩きたいとか、そういう旅行の過程より、さっさと到着して貸切露天風呂にざぶんと浸かりたいみたいな結果を追い求める精神になっているのかもしれない。堕落したものです。それに加えて、私の嗜好がニッチさを増しており…

【宿】圓山大飯店に親友と泊まる

台北に住んでいると、台北のホテルに泊まることがほぼないが、親友が遊びにきたのを機に、ずっと入ってみたかった圓山大飯店に泊まることにした。 友人が訪台する前日にホテルサイト見たら、宿泊費が半額になってたので、2人で割り勘したらいい感じだろ!ということで予約した。 圓山大飯店 こういう私の急な思いつきをポジティブに受け止めてくれる親友は貴重である。 客室への廊下 今回は親友と泊まるのでツインのお部屋を予約した(セール価格のツインはこれがラス1だった)。 ラス1だったので、部屋の向きは選択の余地なし、…

あら子はインバウンド化にとり残される。

最近どこに行っても海外の方が多くて、 日本国内でも英語が話せないとダメな世の中になりつつあるかもしれない…。 この後、このホテルでも海外の方に話しかけられて、 出川イングリッシュで乗り切った! (少しアメリカに住んでたこともあるけれど、 全く身についていないYO!!) 因みに宿泊したのは、前から気になっていた 「MANGA ART HOTEL」と言う、漫画が読めるカプセルホテル。 何となく手に取った、東村アキコさんの「かくかくしかじか」 一気読みしてまんまと泣きました〜。 映画も見てみたいと思い…

諸行無常、「何もしない」をするために下部温泉へ【DAY 1】

こんにちは。おふとんです。本日も本日とて旅行記です。 最近旅行記やらお出かけの記録やらがやたら多いんですが、写真のモチベが高くて加えて旅モチベも非常にあるのでその結果行きたいところを思いついたらすぐ突撃してしまう身体になってしまったというわけですね。写真に関してはX-T2バフかかってます。ちなみに今回X-T2とZ7どちらも持って行ったんですが、結局X-T2しか使いませんでした。Z7くんももちろん手放せない相棒なんですが、旅行の思い出を残すとかだとX-T2の色と軽さがちょうどいいなって思ってます。…

【大阪マリオット都ホテル】夏いちごとピーチアフタヌーンティー。夏の果実で甘く奏でるムースやケーキなど

こんにちは、berryです。 本日のご訪問もありがとうございます! 今回は、いちごと桃が大好きな方向け。 大阪マリオット都ホテルで開催される「夏いちごとピーチアフタヌーンティー」をご紹介しますね。 \ お得なタイムセールあり! / 【大阪マリオット都ホテル】夏いちごとピーチアフタヌーンティー。夏の果実で甘く奏でるムースやケーキなど 「夏いちごとピーチアフタヌーンティー」 スイーツ セイボリー スコーン 「夏いちごとピーチアフタヌーンティー」の詳細 アフターヌーンティーのマナー ホテル情報 アフタ…

2025.GW エジプト旅行記⑬~ホルス神殿

5日目の午後にエドフに寄港。 観光したのは、エドフの街の西側にあるホルス神殿です。 ここにはてっきり船から馬車で行けるものと思っていたら、以前に馬車での事故があったらしく、それから🚌に変更になったらしい、残念💦 その🚌から横を走る馬車を📷、あ~乗りたかったな。 ホルス神殿はエジプトの数ある遺跡の中で最も保存状態がよいらしい。 ホルス神殿も午前中に見学したコム・オンボ神殿と同じくプトレマイオス朝時代のBC57年に完成されたもの。 塔門前に誕生殿があって、ここにイシス神の乳を飲むホルス神の姿が描かれ…

栃木県 日光市 旅のハイライトシーン🚙

どーもKABUOです。 栃木県日光市の 歴史と史跡を巡る旅に行ってきました。 日光市と言えば 徳川家康を祀った世界遺産 日光東照宮を始めとする 数々の神社仏閣や史跡や文化財、 また温泉街が数多くあるなど 栃木県を代表する人気観光スポット! 今回は日光市の 文化財・史跡・観光スポットなどの ハイライトシーンをまとめましたので ぜひご覧ください。 栃木県 日光市 旅のハイライトシーン🚙 日光東照宮 日光市を代表する人気観光地 日光東照宮。 徳川家光が埋葬された 日光山 輪王寺大猷院、 日光修験の地と…

松本でミニ同期会1・あがたの森公園と周辺散策3

松本・筑摩神社(つかまじんじゃ)拝殿 6月5日撮影 (6:15頃) 今朝の温度(5:30) 室温 リビング:27.1、 洗面所:27.5、 湿度(リビング):59%、 ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ (昨日の外気温 東京、最高気温:34.8、最低気温:23.6​​​​​​​​​​​​​​​​本日の天気予報 晴れのち曇り、予想気温 最高気温: 34、最低気温:26) 今朝も晴れました。今日も朝から暑いです。 昨日は猛暑間近まで上がって今年最高気温となっ…

クアラルンプール市内で一泊だけして空港にとんぼ返りしたお話。

▼前回のお話はこちら▼ nodoka-hitoritabi.com ▼この旅行記のスタートはこちら▼ nodoka-hitoritabi.com SFC修行のクアラルンプール発券旅程をスタートするために、東京から札幌を経て(?)クアラルンプールにやって来ました。 一晩だけ市内で過ごして、日本にとんぼ返りします! KLIAエクスプレスで市内へ マレーシアのマクダーナルでフィレオフィッシュをいただく モノレールに乗ってホテルへ! ザ・リッツ・カールトン・クアラルンプールで一泊 再びクアラルンプール空…

【福島】おとぎの宿 米屋 ②:「離れ88 朱華(はねず)」の部屋

「おとぎの宿 米屋」には、 本館と離れに全18室の客室があり、 全室に、自家源泉掛け流しの温泉がついています。 今回のツアーで指定されていたのは、 「源泉掛け流しの(半)露天風呂付きスイートルーム」で、 「離れ88」のカテゴリーです。 「離れ88」には6部屋あり、 「水・太陽・雲・土・風・虫」の要素をモチーフに、 それぞれ異なる造りになっているようです。 オババがアサインされたのは「朱華(はねず)」のお部屋。 「朱華」とは何ぞや?・・と思って調べると、 黄色がかった薄い赤色のことで、 どうやら「…

【美術館】日本、美のるつぼ@京都国立博物館

大阪・関西万博開催記念 「日本、美のるつぼ ー異文化交流の軌跡ー」 京都国立博物館 令和7年4月19日~6月15日 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ <PR> 展示品は、絵も彫刻も仏像も書も、たくさんありました。 風神雷神の屏風は見所のひとつでしょうけれども、京都の建仁寺に俵屋宗達の風神雷神は展示されていたような記憶です。数年前に建仁寺へ行った際に拝見していますので、「どうも、お久しぶりです」という感覚でした。 風神雷神といえば、宗達以外にも光琳や抱一が作成…

紫陽花の咲く風景③『白山神社と第41回文京あじさいまつり』

お題「花が咲く街角」 紫陽花の咲く風景③『白山神社と第41回文京あじさいまつり』 Hydrangea Blooming Scenery ③ "Hakusan Shrine and the 41st Bunkyo Hydrangea Festival" 本殿(手前)、左奥の建物は箱根駅伝の強豪校としても知られる東洋大学 To be continued... photoⒸarashi ご購読に感謝申し上げます。 読者登録と1日1クリックの応援をよろしくお願いいたします。(#^.^#) Please …