ウス。 今週の週プロ一週間始めます! ※このコーナーは週刊プロレスから気になる出来事をピックアップしてプロレス界の一週間を振り返ります。※記事内では個人の感想、意見、好み、忖度含みます。※同じ週の出来事でも週刊プロレスに掲載されていない出来事は次週にピックアップします。※有料雑誌の為、雑誌の中身の写真、文章は掲載しません。 週刊プロレス NO.2338 週刊プロレスは毎週水曜日(新潟県は木曜日)発売中! 電子書籍もあります! 今週の気になった出来事はコチラ ★NOAH OZAWAショックの余波!…
2・1(土)イッパイ・サンキュー「シン・T-1トークライブvol.11 二見社長×ターザン山本!~男子プロレスは終わっているのか?~」プロ野球の元旦 アシスタント桜木かなこさん t1gp23.blog.fc2.com 2・1(土)「シン・T-1トークライブvol.11 二見社長×ターザン山本!~男子プロレスは終わっているのか?~」のプログラム、セミファイナルより先にメインイベントを発表する。 画像を17枚アップ。 以下・17枚の内訳。 2・1(土)「シン・T-1トークライブvol.11」ビジュア…
最近、遊び一般に関する本を読んでみたのだけど、ボウリングがそこで書かれているどの分類ともしっくりとあてはまらないように思っている。自分の感覚ではあるのだけど、そんな話を書いてみたい。 ボウリングはスポーツなのか? 言葉の捉え方ではあるのだけど、遊戯とスポーツは異なると考えたときに、スポーツという言葉には競技という競い合いという要素が含まれる。例えば、ゴルフなんかは割と、競技として捉えて、複数人で誰が一番スコアがよいのかを競う。ボウリングもグループで遊んでいるときは、一定、その要素があるのだけど、…
2024年の暮れ、滑り込みでポメラを購入し、ポメラニアンになった。 購入の経緯は後述。正直、買ってよかった。とっとと買えばよかった。まだ操作には不慣れだが、今週は年始一発目の現場、プロレス中継3連戦と書くことがたくさんあったので、かなり練習になった。 ポメラに不慣れなことと、新日本のドーム中継に関して熱が入ったので、週報を仕上げるのにかなり時間がかかった。 以下、今週の日記。 2024.12.30.mon 2024.12.31.tue ポメラデビュー 2025.01.01.wed 2025.01…
この記事ではクロネコ代金後払いが使えるメンズファッションのネットショップをご紹介します。 ※本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています クロネコ代金後払いが使えるメンズファッションのネットショップ一覧 New Balance ムラサキスポーツ ライトオン MIX.Tokyo MIZUNO 後払いとは? 後払い決済を利用する方法 クロネコ代金後払いが使えるメンズファッションのネットショップ一覧 New Balance 送料:600円(5,000円以上のお買い物で送料無料) 配送:2〜5営業…
2023/9/2 VSキングズリン(24) アウェイ 下位に沈んでいるキングズリンとの一戦。相手は3-4-1-2の布陣が多いみたい。ロバーツがいないから4-2-3-1でウイングの位置を上げておく。守備陣は大きく変更。ボイスとエバンスは初スタメン。特にエバンスはリーグ初出場。ウバエズオヌも軽いけがで出場できないので、左WGにはビースティンを起用する。
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 昨日はジムにいて全身トレーニング。 やっぱりトレーニング後のサウナは最高ですね。 今のところ サウナ5分→水風呂30秒→外気浴5分 の2セットで今までよりもサウナの時間を短めに設定。 いい感じでなんで続けようかな。 これサウナ時間を長くするか、セット数を増やすか… 疲労回復面から考えてどちらがいいか誰に聞いたらいいんですかね? 今日はアウトレットへプーマのウェアを買いに… 他にもシーリングライトが壊れたので買い換えないと… 今日も一日あっという間に…
屋根もドアもない、むき出しの車 驚くほど軽い車重を実現させた 開発者は、スポーツカーに生涯をかけた男 コーリン・チャップマン 風との一体感が、至福の時を生む 打てば響く、比類なきドライビング体験 何もかも異次元 別の宇宙へ、連れて行ってくれる ようこそ、名馬たちの物語へ 風のロマンを伝えたあの馬の名は… >続きを見る // ■前回の土曜名馬座 doyoumeiba.hatenablog.com ランキング参加中その他 //
ロードレーサーになる夢を持つ松本が、何者かに嵌められて逃走劇を繰り広げる「逃げろ松本」。今回は第19話のネタバレと考察について綴っていきます! 【逃げろ松本】前回までのあらすじ 第2のゲーム「大脱出(エリアアウト)」に勝利した松本。 でも、休む暇もなく、次の挑戦者が現れます! その挑戦者とは、「ロード13」のエース・吉良 龍真(きら たつま)でした! 吉良との勝負を決める、第3のゲームは「天下統一(ナンバーワン)」。 ルールは、15㎞先にある山頂付近のゴールポイントに先に到着した人の勝ちです。 …
1/17(金)に、柏レイソルは2025シーズンの新体制発表会を、柏市民文化会館で開催した。リカルド・ロドリゲス新監督と14名の新加入選手を迎え入れて、新たに生まれ変わろうとしているレイソル。ここでは新体制発表会の内容をまとめる。 細谷が背番号9を背負う スローガンはFEEL THE ENERGY 上部がブラックの新ユニフォームデザイン 新加入選手の関係性が見えたトークセッション 新しいエネルギーで上位を目指す 細谷が背番号9を背負う 🟡2025シーズンのトップチーム選手背番号およびスタッフ、なら…
2023/8/5 VSファースリー(18) アウェイ いよいよ始まった開幕戦!親善試合ではDMFだったけどCMFに入れ替えてみた。正直不安しかないけど、選手がプレイしやすいポジションで使ってあげたい。やはり注目してるのは左WGのロバーツ。彼のプレイは本当に圧倒的。見てて楽しい。久保や三苫しかり、ドリブラーは目の保養。GKのフィッツシモンズは怪我明けなので今日はベンチ。キャンベル頼むよ!
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 www.s-pulse.co.jp 昨日速報でブログ書きましたが公式発表しましたね。 しっかりエスパルスに貢献してくれた選手が戻ってくるのはうれしい。 今後の活躍に期待です。 それにしても今週は4日しかないのに疲れました… 今日明日どちらかジムに行って全身鍛えたいですね。 久しぶりにジム通いだったので新しいウェアが欲しい。 アウトレット行ってプーマのウェア買ってテンション上げたいですw そんな感じで今日もエスパルスの話題を中心にブログを更新。 目次…
シーズンを通して戦い抜く力をつけろ これはプロ野球の世界でよく聞く言葉です。プロ野球というのはシーズン(成績がつく試合)が開始するとほぼ毎日にわたって試合が行われますから今のオフシーズン中に選手たちは体力および自主トレを行っています。 ということで今回はBリーグのシーズンってどのぐらいの期間でいつから始まるのかを知りたくなったため、解説していきます。 結論から書くと、Bリーグは9月~翌年の5月までが1シーズンになります。 またシーズンの名前は現在行われているのが2024-2025シーズンといった…
イチローさんが日本で野球殿堂入りしました。米国での野球殿堂も確実といわれているようです。米メジャーリーグでの大谷さんの活躍するなどスポーツ界の明るい話題に心が癒されます。サッカー日本代表も躍進を続け、ラグビーもBリーグも盛り上がっています。 長崎スタジアムシティ 「持っている」チームを追い風に 編集委員 北川和徳 - 日本経済新聞 こうした盛り上がりを背景に、地方ではスポーツ競技場を中核とする大型複合施設の建設があちらこちらで続いています。また成功事例も出てきているようです。 (adsbygoo…
素早い球の打ち合いで繰り広げられる球技 皆さん、こんにちは! 今回はテニスに関する雑学をご紹介します! テニスは、老若男女問わず楽しめるスポーツとして、世界中で広く親しまれています。 その歴史は深く、競技のルールや用具の進化、そして著名な選手たちの活躍により、多くの人々を魅了してきました。 この記事では、テニスの発祥や基本ルール、健康効果、さらに知っておきたいトリビアをお届けします。 テニスの発祥と歴史 テニスの起源は、12世紀のフランスにまでさかのぼります。 当初は、手でボールを打つ「ジュ・ド…
1月9日、レアル・マドリードはマジョルカと対戦し、3-0でスーペルコパ・デ・エスパーニャのタイトルを手に入れました。結果としては圧勝だったけど、試合内容を振り返ると、少し物足りない部分も感じました。 試合の結果そのものは文句なし。3-0で勝利し、スーペルコパ・デ・エスパーニャのタイトルを手に入れたことは大きな成果だと思います。特に、最初に先制点を決めたカルバハルのゴールは素晴らしかった。クロースのコーナーキックから、冷静に決めたその一撃は、チームにとって大きな安心感を与えたでしょう。 その後、ビ…
A. プロのスポーツ選手というのなら、たとえば、プロ野球選手なら、甲子園に出ているチームでも、あらかじめスカウトが名を上げ、地元でも知られているトップクラスの選手、その中で、さらにドラフトなどで選ばれ、プロ野球チームに入れた人たちです。オリンピック選手を考えてみてもよいでしょう。
出典:茨城県立カシマサッカースタジアム www.sugarless-time.com 序文 シュート(ゴール)決定率 シュート数 枠内シュート数 被シュート(ゴール)決定率 被シュート数 枠内被シュート数 2025年シーズンにむけて 序文 年も変わり間が空いてしまいましたが、2024年J1リーグのポゼッションにフォーカスしてエントリーしてきました。 1ヶ月後には最後の春秋制による2025年J1リーグが開幕、既に多くのクラブが選手編成を終えた感がありますが、2024年J1リーグのポゼッションについ…
">みなさんはプロレスを見ますでしょうか?私は全く見ないかつどうしても勝敗が最初から決まっている勝負にはワクワクしない人間なので全く見ません。 "> もうそういうタイプの人間なのでそこは好みの問題といいますか僕は最後まで分からない勝負事が好きな性格をしております。 なぜ急にプロレスの話題かというと最近読んだ本がプロレスに関する本だからです。 力道山という有名なプロレスラーがいたそうですが、このプロレスラーと対戦した選手に木村政彦という柔道家からの転身者がいたそうです。 力道山 - Wikiped…
■ 短い縄に何を見る? 今回は「縄のこと」。 ―― 切り間違えたかな……。 年末に縄を新しくしました。数年前からおかもんさんのショップで10mの交換用ロープを買ってます。 ok-rope.com 一度、話にも出しました。 tobimaru-jdr.hatenablog.com 10mもあるので自分用の長さに切って交換します。僕の場合、交換前の縄を基準にして、+5cmくらいに余裕を持たせています。交換前の縄は、長く使っているうちに手もとが切れて、グリップ側に縮めて短くなっていることが大半なので、余…
www3.nhk.or.jp鹿島アントラーズの宮崎キャンプが始動している。 鹿島アントラーズは1/14から1/25までの12日間、宮崎でキャンプを行う。*1今日からトレーニングで汗を流しているわけだが、Xなどを見る限り、鬼木監督は練習中に選手たちの集中力を高めるように仕向けているようだ。 そのおかげで充実したトレーニングができている。先日、鹿島アントラーズのユースとのトレーニングマッチが行われたが、そこで出番がなかったチャヴリッチや師岡もキャンプでは汗を流している様子が見られた。 気がかりなのは…
広大な緑の敷地の中で行われる球技 皆さん、こんにちは! 今回はゴルフに関する雑学をご紹介します! 広大な緑のコースを歩きながら、爽快なショットを楽しむゴルフは、スポーツでありながらリラクゼーションや社交の場としても愛されています。 老若男女問わず楽しめるこのスポーツは、体力づくりやメンタルケアにも効果的です。 本記事では、ゴルフの歴史や基本ルール、健康への影響、ゴルフにまつわる興味深い雑学をご紹介します。 ゴルフの歴史 ゴルフの起源は、15世紀のスコットランドにまでさかのぼります。 当時、羊飼い…
アクティブシーンから普段使いまで幅広くカバーするスペシャルフレーム(SP)に新たなモデルSP-27シリーズが追加! さらに初回限定仕様でZEISS社製偏光レンズを搭載したサングラスバージョンも展開します。 今回のYouTube動画では、通常仕様各5色、ZEISS仕様各3色をすべてご紹介いたします! ▼リンクまたは画像タップで視聴▼ 【999.9】普段使いからアクティブユースまで快適!フォーナインズ2024AWc【初回限定ZEISS偏光レンズ仕様あり!】- YouTube ご来店ご検討の方はGoo…
先週末行われすはずだった、ドリーム柔術の試合がキャンセルになりました。 ハワイの柔術キッズはこのLAで行われるドリームという柔術の試合に出る事はその名の通りドーリムです。 ドリームの試合は大きな試合ではないんですが毎回コンセプトが決まっていてそのキャラクターが会場に飾られ、メダルもポケモンだったり、ナルトだったり、マイクラだったりとその時のコンセプトのデザインでとても可愛い。年に6回試合があって、全部メダルを取ると“DREAM”ってなるんです。最後の1個はハロウィンバージョンでこれも可愛い。 で…
ウス。 今週の週プロ一週間始めます!今回は増刊号!新日本プロレススペシャル! ※このコーナーは週刊プロレスから気になる出来事をピックアップしてプロレス界の一週間を振り返ります。※記事内では個人の感想、意見、好み、忖度含みます。※同じ週の出来事でも週刊プロレスに掲載されていない出来事は次週にピックアップします。※有料雑誌の為、雑誌の中身の写真、文章は掲載しません。 週刊プロレス増刊号 NO.2337 週刊プロレスは毎週水曜日(新潟県は木曜日)発売中! 電子書籍もあります! 今週の気になった出来事は…
はーやっと正月期間が終わりましたわ……。 どうしても食べてしまいがちのこのごろです。 今年はおせちも「低糖おせち」にしました。 高かったけど……。 (>_<) サッカー観戦は海外サッカーがそろそろ始まっているのですが、daznの契約はしてるけどUnextなんかは契約してないから、イングランドプレミアリーグはハイライトをYouTubeで見るくらい。 昨日は高校女子サッカー決勝 今日は高校男子サッカー決勝 で、楽しみも結構あります。地上波でやってくれるのはありがたいわね💛 血糖値高くなりがちの正月期…
1/9に柏レイソルは、2025シーズンのチームスカッドを発表した。2024シーズンを17位で終えた柏レイソルは、リカルド・ロドリゲス新監督の内定を早々に発表すると、この冬の移籍市場では積極的に補強を行った。ここでは柏レイソルの移籍情報をまとめる。 移籍情報 IN OUT 新生レイソルの誕生 攻撃的なスタイルで上位へ 移籍情報 リカルド・ロドリゲス新監督の目指す攻撃的なサッカーに合う選手を、次々と獲得した。以下にここまでの移籍情報を記載していく。 IN GK 小島 亨介 (←アルビレックス新潟、完…
多少のネタばれ有り。--------昨年の秋、U-NEXTで視聴したAKB48グループメンバー出演ドラマ「豆腐プロレス」(全24話、2017年放映)がとても面白かった。続編のドラマは制作されなかったようだが、ネット検索すると、"豆腐プロレス The REAL 2017 WIP CLIMAX in 後楽園ホール"という関連イベントがあったので、思わず通販で中古のDVDを購入してしまった。 DVDのタイトルから、AKB48グループメンバーが後楽園ホールで実際にプロレスの試合をしたイベントのDVDのよ…
サラブレッドの故郷 雨が少ない北の大地は、彼らの楽園だ 小さな牧場で、1頭の牝馬が生まれる 強い心肺機能を母から授かった、小柄な彼女 放牧では、誰よりも前を走った 芦毛の少女は一番星を目指し、羽ばたく ようこそ、名馬たちの物語へ 風のロマンを伝えたあの馬の名は… >続きを見る // ■前回の土曜名馬座 doyoumeiba.hatenablog.com ランキング参加中その他 //
≪ 契約満了・退任・完全移籍・期限付き移籍満了 ≫ 2024/11/26 鈴木孝司 契約満了 鈴木 孝司 選手 契約満了のお知らせ - アルビレックス新潟 公式サイト|ALBIREX NIIGATA OFFICIAL WEBSITE 2024/11/27 島田譲 契約満了 島田 譲 選手 契約満了のお知らせ - アルビレックス新潟 公式サイト|ALBIREX NIIGATA OFFICIAL WEBSITE 2024/11/28 トーマス・デン 契約満了 トーマス デン 選手 契約満了のお知らせ…
「本ページはプロモーションが含まれています」 マイナビアスリートキャリア徹底解説|アスリートの就職・転職支援 アスリートのキャリアの悩みを解決!マイナビアスリートキャリアとは? マイナビアスリートキャリアのサービス概要|特徴と利用対象者 アスリート特化型就職・転職支援|マイナビアスリートキャリアの特徴 どんな人が使える?|マイナビアスリートキャリアの利用対象者 マイナビアスリートキャリアの評判|口コミからメリット・デメリットを分析 利用者のリアルな声|マイナビアスリートキャリアの良い評判 利用前…
東海大相模サッカー部が、全国高校サッカー選手権で躍進を遂げました! 初出場ながらも準決勝まで進み、ロングスロー戦術やエース・佐藤碧選手の活躍で注目を集めました。 この記事では、初の全国大会で見せた挑戦と、チームを支える戦術や選手たちの努力を徹底解説。 さらに、全国制覇を目指す未来への課題と期待も深掘りしていきます。 全国舞台で輝いた東海大相模の魅力に迫ります! 東海大相模サッカー部の躍進とドラマ ① 東海大相模サッカー部の歴史と初出場の意義 ② 選手権大会準決勝の熱戦と見どころ ③ エース・佐藤…
しろもちです! 2025年、初投稿です。 いきなりですがお題をやりたいと思います。 お題「思い切ってやめてみた事」 スポーツ観戦(テレビ)ですね。 野球やサッカーにハマってたことがあるんだけど 気持ちが疲れてしまいました。 スポーツは勝ち負けがあるので 勝てばハイテンションだし、負ければ心が荒れるしで😅 最初はサッカーにハマってたのですが 週に1、2回試合があるんですね。(Jリーグ) 負けたら1週間引きずるんですよ(笑) んじゃ、野球であればほぼ毎日あるし サッカーほど引きずらなくていいのでは!…
■ 切れた縄の補修。もったいないのは? 今回は「縄のこと」。 冬はロープ交換の季節。 冬休みはアクセス数が増えるので、ひさしぶりにアクセス記事情報を見てみると、技系に集中している中に、切れた縄関係のタイトルがちらほら。やっぱり、直してもうすこし使いたくなるんでしょうね。 僕も年末に切れた縄を替えました。公園の地面で跳んでいると土の細かい粒子で傷つくし、ミスって靴に当たるのもわずかな傷につながっているのかもしれません。寒い冬に固くなった縄は、ここぞとばかりに切れやすくなります。 切れた縄の補修につ…
#53 中川颯投手 2024年シーズン振り返り、50人目は、53 中川颯投手です! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 成績|2024年シーズン 1軍成績 table { border-collapse: collapse; text-align: center; } th { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ff9999; } td { …
ランキング参加中ジュニアテニス 息子がテニスにハマり出したので、私もテニスを始めたんです。 で、はや2年以上になるのかな?テニスを始めて。 私、球技は得意じゃないんです。 子供の頃から運動神経は良かったんですが、、どちらかと言うと身体のみを使ったスポーツの方が得意で、、、ハッキリ言ってテニスは向いてないんです。。。 でもね、そんな向いてないテニスですけど、自分なりに楽しくやってるつもりだったんですけどね。。。。 問題が発生しました。。。 担当コーチです。。。。 新年から新しい担当コーチになったん…
瞑想法はたくさんある。OSHOのところでもいろいろある。なんでもシバ神は100くらいの瞑想法を残したらしい。それについてはOSHOの本が出ている。巷で流行っているマインドフルネスもいい。禅と同じだ。 お釈迦さんの時代にはただ座るだけの瞑想、座禅とかヴィパサナとかいわれるものがシンプルにあっただけらしい。それから今大いに流行っているヨガも、究極的には悟りを目的にしたものらしい。ヨーガスートラというのを読めばわかる。 さて僕のお勧めはというと、座る瞑想はいいとして、動きのある、歩く瞑想とか、ドライブ…
こんにちは。よろしくお願いいたします📚 今回ご紹介する本はこちら!! カズのまま死にたい 三浦知良著 カズのまま死にたい (新潮新書) 作者:三浦知良 新潮社 Amazon ご存じサッカーのキングカズが書いた本です。 2014~2019年頃までのコラム集です。 18歳からプロになり、現在は更に歳を重ねて57歳ですが、JFLアトレチコ鈴鹿で現役を続けています。 本の中で自身をクラシックカーに例えられていました。 若い時と同じことは出来ない。自分の身体をメンテナンスすればまだまだしっかりプレーするこ…
大晦日の朝は2024年最後の柔術稽古に参加しました。 大人も子供も沢山参加して良い汗たくさん流しました! 最後に兄弟で笑いながら稽古をしている姿が見れて来年も頑張るぞ!って思いました。
ご覧いただきありがとうございます。 正月に甥っ子の親から(甥っ子が)サッカーをしてるが体幹が弱いからトレーニング方法を教えてほしいとの話がありました。 走る時に体幹が揺れるのが気になると。 甥っ子は兄弟揃ってX脚。 小学生ですが足元のアライメントは崩れかなりの過回内(踵の骨が内側に倒れてる)、アーチの崩れも顕著。 動きを見ると股関節のコントロールが苦手。 走る時に体が揺れるのは体幹が弱いからと言うより股関節のコントロールがうまくできず 、片足立ちになった時に体が同側に傾いてしまうためと思われます…
どもー! きたむーです🫡🫡 今回も本田圭佑さんプロデュース「4v4」について、短いですがディフェンス編です! オフェンス編はこちら↓ ktmcho11.hatenablog.com オフェンス編でもお話ししましたが、4v4におけるショットクロック・ルール 【20秒以内にシュートを打たなければいけない】 このルールはオフェンス側にシュートを打つという選択肢を植え付けるものでした。 ショットクロックによってオフェンス側の攻め方が変わるように、守備側のやり方も通常ルール(サッカー)とはまた違った対応に…
こんにちは 理学療法士目線でも面白いなと思ったマンガを紹介します それはフットボールネーションです。 フットボールネーション(1) (ビッグコミックス) 作者:大武ユキ 小学館 Amazon このマンガはサッカーマンガですが、単にサッカーの解説や物語だけではなく、なんでここがけがしやすいとか、スポーツしているときの姿勢とかについて触れているところがあり、協力しているところも運動科学総合研究所が情報提供してくれていて、しっかり参考文献も書いてあるため運動の教科書としても面白いと思いました。 サッカ…
#50 山本祐大選手 2024年シーズン振り返り、48人目は、50 山本祐大選手です! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 成績|2024年シーズン 1軍成績 table { border-collapse: collapse; text-align: center; } th { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ff9999; } td …
【サッカー観戦記録:15試合目 レビュー】 15試合目 観戦日 どこで/何で観戦 スターティングメンバー おすすめ度 MOM レビュー 保持で圧殺仕掛けたリヴァプール 自陣ブロックを選択したユナイテッド サラーの背後の取り合い 【サッカー観戦記録:15試合目 レビュー】 15試合目 ↪︎プレミアリーグ 20節 リヴァプール×マンチェスター・U 観戦日 ↪︎1/6(月) どこで/何で観戦 ↪︎U-NEXT スターティングメンバー おすすめ度 ↪︎☆☆☆☆☆ MOM ↪︎リサンドロ・マルティネス レ…
サッカーの実況担当者はサッカー好きな私達を楽しませてくれる。そして、皆さんそれぞれに持ち味がある。中でも、ベテラン倉敷保雄さんは職業柄だろう、言葉をよく知ってらっしゃって、そのチョイスのセンスもユニークだ! しかも、さすがアナウンサーの発声は聞き易く、マイクに良く通る。 かつ、激しいスポーツを実況しながらも、倉敷さんの優しい語り口には癒される♡ ある時(レスターvsチェルシー戦)の解説者 林陵平さんのXの告知、、 「実況、倉敷さんと共にラブリーにお届けします」 一緒に仕事する人は、やはり実感する…
【サッカー観戦記録:13試合目 戦評】 ・13試合目 ↪︎プレミアリーグ第20節 ブライトン×アーセナル ・観戦日 ↪︎1/5(日) ・どこで/何で観戦 ↪︎U-NEXT ・スターティングメンバー ・おすすめ度 ↪︎☆☆ ・MOM ↪︎ペドロ ・戦評 ↪︎勝ち切りたかったブライトン。立ち上がりこそアーセナルに試合を握られたけど、そこから日程の有利もあって走力でも勝ってゴールに迫っとった。今季のアーセナルの試合は2試合目だったんじゃけど、大外のレーンで小さなトライアングルを作るのがうまかったし、ジ…