トピック一覧

育児・教育

毎朝のバタバタ解消!子どもをスムーズに送り出すための時短テクニック

ブログ始めました。 夏休みも終わり、ほっとしているところです。 夏休み明けって、子どもも親も全然リズムがつかめなくないですか? 朝からバッタバタ! 時間に余裕があったはずなのに、初日から「忘れ物したー!」って集合場所から猛スピードで次男が帰ってきました💦 もう焦る焦る。 自分も仕事があるのに、やっと行った―!って ちょっと座っちゃうと もう出勤の時間じゃん!!ってほんとに余裕のないスタートでした。 余裕持ちたいですよね。 子育て中の母親にとって、朝はまさに戦場! 子どもを起こして、ご飯を作って、…

靴に靴紐を通す

インタビュー調査の相手に手渡すための菓子折りを買いに出ようとした。出ようとした玄関で、右の靴紐が足首にもっとも近い穴からふつっと切れた。左手に20センチほどの靴紐の切れ端が現れた。靴に残った靴紐の切れ端を適当に結びつけて、そのまま外出した。菓子折りを買う前に靴紐を買いにいくことになった。 車に乗ると、昨日、郵便局の駐車場の天井から垂れ落ちたらしい何かの滴の跡がフロントガラスに残っている。ガラスを拭くシートをついでに100均で買うことにする。しかし靴紐はどうだろう。100均で買うと、またいつ靴紐が…

図書館 ** 2024/9/1

前回の絵本はこちら rin15-0v0.hatenablog.com はい!今回はこの4冊!

「基準を崩す」

#ヒガパパ_ の「子どもの教育」に関する「ポエム」 (休日限定) №.173

問題を解く→丸付けする→解説を確認するの流れを守ろう

未だに教室で、問題を解くだけ解いて丸付けをしない生徒がいる。 何回も注意をしているのに直さないのであれば、塾を辞めるべきだ。 それをし続ける限り、お前の成績は上がる事は無い。 勉強をただの作業と考えている証拠。 そんな状態で塾に金を払っているのは、どぶに金を捨てているのと同じだ。 そんな当たり前の事、守れないなら塾も勉強も辞めてしまえ。

いつでも自習に来ていいからね!という言葉は危険

勉強の苦手な生徒たちに、『いつでも自習をしに塾に来ていいからね!』と伝える事は危険です。 そのように伝えて自習にくる生徒は10人いたら1人来るか来ないかです。 勉強の苦手な生徒達には『〇〇日に自習に来て勉強するよ!』と伝えなければいけません。 彼女ら彼らには強制力を持たせた話をしないと勉強をしません。 自発的に勉強をする事が出来ないから成績も悪いし、勉強も出来ないのです。 だから、彼女ら彼らの自発的に取り組もうとする力に頼ろうとするべきではありません。 勉強をやらない理由を探す事に長けているので…

最近ほしいもの:便利で快適な生ごみ管理を考える

9月なのに、まだまだ暑いですね。最近、子供たちも大きくなってきて、 毎日の生ごみが増えてきた気がする。ゴミ箱の容量にも限界があるし、 ゴミを捨てに行く回数もなるべく減らしたいんだけど…。 朝は家事や育児で忙しいから、 少しでも手間が省けると助かるなぁ。相対的に量を減らしたい…. みんな、1週間にどのくらいの量?そこで、 最近旦那さんから提案されたのが、 【生ごみ処理機】特に気に入った点が ふた付きの生ごみ箱で、 高温乾燥や粉砕機能がついていること。嫌な臭いも気にならない! しかも、活性炭フィルタ…

旅行の計画を立てているときが一番楽しい。

ずっと考えていた旅行先が決定。もともと考えていた場所は繁忙期で旅館がとれず断念。とはいえ、何回か行ったことがある場所だし、一度も行ったことがないところに行くというのも旅のだいご味である。来年も一人旅しちゃいたくなるなぁ。妻と話しているうちに、息子と一緒に行ける場所を探すことに。すると、自分が小さい頃に行ったプールの近くにホテルがあることが判明。YouTubeで観ると綺麗で、子どもが行っても楽しめそう。今はまだ難しいけど、来年の今頃には親子三人で旅行に行けると思うと楽しみ。自分が小さい頃に行った場…

食わず嫌い

自分が触れたことが無い世界に対して、「興味ない」というのはまだしも、否定的な見解をする人がいる。それを体験していなくても、好きで熱中している人に対しても、「理解できない」と公言する人もいる。スポーツとか、アイドルとか、プロレスとか、その他諸々。いわゆる「食わず嫌い」と言うことなのだけれど、食ってから嫌いになれ、食ってもいないんだったら、嫌いかどうか本当は分からないだろう、と思う。それを見たり聞いたり触れたり体験したりする前に、「楽しい」、「面白い」、「効果がある」という担保がほしいということなの…

育児「ねじ回しのお仕事🪛👦」

ミングです。 我が家のウンベラータの太い枝から細い枝が生えてきて、葉っぱをこしらえました。こんな硬そうな皮からよく出てきたものです👏 ***** とある日、パパがおもちゃの電池交換のためドライバーでねじ回しをする様子を見ていた長男。すごく興味を持ったようで、何かと電池の蓋を開けたいからとドライバー🪛をくれと催促するようになりました。 しばらくはドライバーを何種類か渡して、いじらせていたけれどねじ回し玩具はないかなー?と思いネットで探してみると〜 ねじ回し玩具色々ありますね💡 口コミを見てみると「…

ポテトサラダ🥔

こんにちは☀ 今週は旦那氏が月から土まで仕事で今日しか休みがなくなかなかつらい週です、、 今週も作り置きのおかげで乗り越えられました。 娘の離乳食でジャガイモとゆで卵が必要だったのでポテトサラダでも作ろうかと思って 余っていたきゅうり、たまご、ハムで3日くらい助けてもらいました(⌒∇⌒) ジャガイモの皮をむくのがめんどくさかったので茹でて一気にあちあちを ムキムキがんばりました(結果どっちもめんどくさい(笑)) ☆あちあちのまま潰すのが美味しくなるポイント!! ボウルのままでごめんなさい( ´∀…

9月1週目(;'∀')予定を詰め過ぎた途中の休息にホッとする(^^♪

いつもありがとうございます。 9月1週目(;'∀')予定を詰め過ぎた途中の休息にホッとする(^^♪ 新学期に入って1週目。 夏休み明けで息子のジャグちゃん(名前の由来)も 学校が始まるし時間が少し余裕が出るかと思い 予定を詰め過ぎました(笑) 私あるある*1ケラケラ いつもそう。学習しない(笑) 通院も数件予約していましたが そんな忙しい時に限って必ず 『ママーー('ω')ノ歯が抜けそう(´;ω;`)ウッ…』 ジャグちゃん、いつもの抜けそうで抜けない歯の抜歯に 急きょ歯医者に。来週行く予定でした…

育児日記 生後10.5か月 雨ばかり パパのメンタル不調

最近、うまくいかないと感じることがしばしばあり、なんだかネガティブモードに入ることが多い。雨や曇りが多く、お日様をあまり見てないからではないかと思う。とはいえ育児が始まってからは、やることや考える事が多いため、心休まる時間は本当に少なくなった。睡眠はしっかり取っているのだけれど、心の疲れというやつなのかな。妻との会話が減ってきたような気がして寂しかったり、いつも私は誰に対しても聞き役なので、「私の話に興味がある人なんていないんだな」と悲しくなったり細かい気がかりを挙げればキリがない。 妻が育休中…

【教育】息子が不登校になりました_リターンズ(その21)

こんにちは!『えでゅあ』です。 2023年、小学6年生の夏休み後から突如学校へ行くことができなくなり、不登校に息子がなってしまいました。そんな息子を理解し、一緒に解決策を探すために日々奮闘しています。この記事は自問自答を繰り返す毎日を私なりに形として残し、同じような悩みを持っている方と共有したいと思い執筆しています。前回の記事はこちらです。 edua.hatenablog.com 前回の記事からの近況や新たに行動したことをお伝えしたいと思います。今回はついに夏休みも終わりました。息子の中学校では…

最近、疲れやすい。

ツイッターに乗せた猫の写真が久々に200いいねを超えました。 フォロワー様も5000人を超えてSNSではありますが人と繋がれて嬉しいなと思う今日のこの頃です。 最近は子供も生まれたこともあり、充実した毎日を送っています。 世話好きな妻が、子育てに奮闘してくれている事もあって、 手前勝手な形ではありますが、私は仕事や趣味に時間を割くことができております。 妻の手が放せない時は、子供の世話や食事の支度位しかできませんがそれとなく、 育児に関与しています。今考えると何やっているんだろう。。。 列挙して…

夏休みが終わった

息子は一年生なので、小学校生活初めての夏休みだった。まあ、これからある運動会も初めてだし、一年生だからなんでも「初」だ。 一人息子なので、親としても、入学式から初めてのことが続いた。そして、自分は8月で教員を退職した。私も転職は初の出来事だ。 今年4月、自分が教員として迎えた息子の小学校入学。私は本当に、とても楽しみにしていた。今まで教員として、仕事としてはさんざん経験してきた学校行事に、親として参加できる。結局、それは1学期の3か月あまりの間だけとなった。そして、これからは教員とは違う立場で息…

パパの一日④:生後7か月目の赤ちゃんと育児休業中パパの一日

今回は、生活習慣の変化に合わせて記録していくシリーズの第4回です。生後7か月目の赤ちゃんと育児休業中の私の一日のスケジュールを振り返ります。😊 背景 私たち家族は、ママが最初の2か月間、産後休暇を取得し、その後、3か月目から私が育児休業を取りました。今回は、生後7か月目の赤ちゃんとの日々をお届けします。この時期になると、赤ちゃんも一段と成長し、自我が芽生えてきたことを感じます。 赤ちゃんの一日のスケジュール この頃になると、赤ちゃんの動画をインスタにアップすることが多くなりました。ふっくらした体…

朝ごはんはおにぎりで解決!子供が笑顔になる簡単レシピ集

こんにちは🖐️ 現役の小学校教師で2人の娘のパパでもある もりパパです😁✨ 朝の忙しい時間に、子供がなかなか朝ごはんを食べてくれない😫💦 そんな悩みを持っている方、多いのではないでしょうか? 朝ごはんの準備や片付けに時間はかけたくない💦 でも、しっかり栄養を取ってほしい⭐️ そんなパパママにぴったり✨ 「簡単で子供が喜ぶおにぎり」についてご紹介します✨ 子供にとって朝ごはんはどうして大事? 簡単で美味しい!子どもが喜ぶおにぎりレシピ 枝豆こんぶおにぎり パクモグおにぎり たまごそぼろおにぎり そ…

フードコートはやけどのリスクが高い!危険を回避して安全に食事を楽しむ方法

遭遇したヒヤリハット事例 熱い汁物は頼まない トレイを持つときも子供の手は離さない 水は持参する 子供用のスプーン、フォークや割り箸を持参する 席は通路側ではなく内側を確保する 返却時にも注意 うれしい心遣い 以前、セルフうどん店に親1人子1人で来店した親子が親の過失で子供にやけどを負わせてしまったニュースについて記事を書いた。 moutei.hatenablog.com www.bengo4.com 私はセルフ式うどん店に小さい子連れで行く行為は危険度が高いと思っている。 とはいえ子供がうどん…

PTA解散バンザイ

岡山県PTA連合会が今年度末で解散するという。 会員数の減少による運営資金不足で活動が継続できなくなったとのことである。 岡山県PTA連合会長は「歴史の長い組織を存続することができず、申し訳なく思っている。岡山県がきっかけで全国に解散の連鎖が起きないように願う」と話しているそうだが、申し訳なく思う必要などみじんもない。 どちらかと言えば、多くの人に感謝されている出来事かもしれない。 「岡山県よ、よくぞやってくれた。わが県も岡山県に続いて解散されますように」と願う保護者や教員のほうが圧倒的に多いの…

子どもが大人よりも時間を遅く感じる理由

幼い子供は大人とは違った方法で時間を認識しているようだ(写真提供:エドゥアール・タウフェンバッハ、バスティアン・プルトゥー) 子どもの時間に対する認識については、あまり研究されていません。子どもの目を通して時間を見ることを学ぶことは、より幸せな人間体験の基本となるかもしれません。 私の家族は、時間の流れが一番早いか遅いかについての議論に夢中になっています。「この車の中で一番遅いよ!」と息子が叫びます。「絶対にないわ!」と娘は答えます。「私は忙しすぎてゆっくりする時間がないの。でも週末にソファで映…

プールデビューの1歳児

夏らしいことがしたい!!!ということでプールに行ってきました。 年少がスクールで通っているスイミングでは毎週日曜日(時々お休み)、1時間半だけプールを開放してくれていて、有料で、1人でも会員がいれば自由にプールを使うことができます。 ということで、家族4人で行ってきました。 年少にとっても、スクール以外のプールは初体験。1歳児にとっては人生初のプールです。(家で水張るプールには2回ほど入ってるけど、足がつかないという状況は初めて。) 水着に着替えて、いざ!プールへ。 年少は一度、腕の浮きは卒業し…

新築マンションの設計変更打ち合わせ1

こんにちは。ぱなしのお玲です。 来年5月に入居予定となっている新築マンションの、設計変更打ち合わせに行ってきました。10時半に待ち合わせして、13時までかかりました。 初めての経験に大興奮! ブログに書いて自分の頭を整理しつつ、皆様のご意見ご感想があればお伺いしたいなと思っております。よろしくお願いします。 まず、この打ち合わせですが、標準3回を予定しています。 今回は第1回。無償でできること、有償でできることの説明があります。 他に間取り変更の希望(4LDK⇒3LDKにできる)確認や、見積もり…

育児日記 生後10か月 私の足でつかまり立ちするのが幸せな時間なのだ

仕事から家に帰ると10か月の我が子がニッコリしながら寄ってきて私の足に掴まってつかまり立ちするのが、一日の中で最も嬉しく幸せな時間だと感じる今日このごろ。つかまり立ちし始めてからしばらく経つが、だんだんバランス感覚が良くなってきて片手離しをし、今は残った片手もほとんど力を入れずに立っていられるようになった。これはもう立てるのではと思い、立ってるときに両脇を掴んで我が子の手を離させた後、少し手を離して支え無しで立てるか試してみたところ、1,2秒であれば立てていた。これは立って歩くまでもう少しだなと…

テスト直前の1週間でやるべきこと!7つのポイント

ブログは毎日更新中! オフの時はこちらのブログを更新します。↓ furudate.hatenablog.jp よければどうぞ。 さくらスタディのインスタはこちら https://www.instagram.com/sakusuta.kitakami/ さくらスタディのYOU TUBEはこちら https://ww www.youtube.com さくらスタディのLINEスタンプはこちら https://store.line.me/stickershop/product/26628500/ja テ…

千葉雅也 著『現代思想入門』より。別に飲みに行きたきゃ行けばいいじゃん。

ここでデリダに戻ってみます。 一方で、二項対立を組み立てることでひとつの意味を固定しようとするのが常識的思考です。たとえば「大人は優柔不断であってはいけない」といったもの。そこでは暗に子供的なあり方や、決断が揺らぐことが排除されています。そこに揺さぶりをかけると、「いや、別に優柔不断でもいい」、「必ずしも強い決断をすることがプラスとは限らない」といったことが出てくる。そういう揺さぶりをかけるのが脱構築的思考なのでした。(千葉雅也『現代思想入門』講談社現代新書、2022) こんばんは。授業でコラボ…

トンネル作る

こんばんは(こんにちは) 3児の父たかぼうです! 新幹線大好きな3歳の末っ子くんの話

知ると得する知識836 東海国立大学機構は岐阜大学を思うと正直残念

こんばんは!9月に入る各国立大学法人のR5年の財務書類がネットでアップされておりました。昨年度から続く物価高の影響でなかなか難しいのと資産見返負債という意味の分からない会計ルールの廃止が特徴的です。国立大学法人の会計基準はころころ変わるので正直通年で比較できません。 まあそもそも教育と研究を会計という貨幣的なものさしで無理矢理表現しているから難しいんですけどね・・・ はいということで今回の話題というかテーマは「東海国立大学機構の岐阜大学」について 岐阜大学は、多分岐阜県民にとっては悔しい思いを抱…

じんましんの話

今回描きたくなくってものすごく逃避しちゃいました😨 だって思い出したくないんだもん、この辺💦 これ、せいぜい2〜3ヶ月の間、それもランダムにで、出たとしても1時間くらいのことなんですけどね。 ランダムっていってもほぼ毎日だったけど。 私にはとてもとても長く感じました。 今も原因は不明です。 外遊びが多すぎで疲れていたんじゃ、とも当時は思ったのですが、出る前も最中も出なくなった後も、昼の行動は変わっていないんですよね。病院以外はほぼ砂場生活で。 幼児のじんましんって出ている時は強烈な感じなんですが…

子育て世帯におすすめの株主優待

ご訪問ありがとうございます♪ Barista Fireをゆるく目指す女医ママです。 以前にも 子育て世帯にうれしい優待銘柄について 書きましたがpotap.hatenablog.com 今回も 子育て世帯におすすめの 優待銘柄のお話です。 今回のおすすめ銘柄は 9470 学研ホールディングス 最近、優待制度が 少し変更になったんですよね。 保有株式数 株主優待ポイント 長期優待ポイント1000株以上 10,000 ポイント 2,000 ポイント500~999株 5,000 ポイント 1,000 …

【開智未来中学校】塾対象学校説明会に行ってきました

9月4日の水曜日に開かれた 開智未来中学校・高校の塾対象学校説明会に行ってきました。 5月に開かれた際にも行かせていただきましたが 今回も有意義な説明会でした。 近年、大学入試においては 探究活動を評価する総合型選抜入試が広く行われています。 自分の関心のあるテーマを掘り下げていく、そういった探究活動に 学校側の指導やバックアップ、フォローにだいぶ力を入れられてるなと感じました。 一般選抜では厳しかったであろう生徒が そんな探究活動を評価されて 慶應大学SFC(湘南藤沢キャンパス)に合格したとい…

【今週のお弁当】お弁当作り、休みたい…(9月2日~6日分)

夏休みが終わり、学校が再開したばかりではあるのですが… もうお弁当作りを休みたい!!!(゚´Д`゚)゚

先がどうなるか?わからないからおもしろい!

書店が舞台の小説を読んだら「本屋さんになりたい」と思った。 今度は「小説を書くってやってみたいなぁ」なんて血迷ったことを思っている。 作家が書いたエッセイを読んだからです。 『あなたの言葉を』という辻村深月さんが書いたエッセイ本を読みました。 筆者が月に一度毎日小学生新聞に連載していた記事をまとめたものです。 読者として想定されるのは小学生なのでしょうね。 「辻村さんは大人なのに、どうしてこんなにぼくたち子どもの気持ちがわかるんですか」 彼女のもとには、こんな感想が届くそうです。 そして、辻村さ…

我が子でも同じひとりっ子でも私と娘は大違い、娘を一人の人間として見ていくのだ

私は読書が好きで、最近は栄養の本やらビジネス書やら時々小説、といった感じ。 娘にとって本というと、動物の図鑑に当たるらしい。 あとは鬼滅の刃 (コミックが売り切れまくった時に私が本屋さんを駆け回って購入したのを今にエンドレスリピート中) イオンに行って、本屋さんに寄って 何か欲しい本は?というと、ゆるゆる動物図鑑シリーズの危険生物?がいいと言い出した。 もはやゆるゆる動物図鑑シリーズは、3冊目。 その前にもかわいい動物図鑑?みたいなのとか もっとまえは残念な生き物図鑑シリーズ数冊。 何か知らない…

まさに、蕩けるような

こんばんは。 かざねっこです。 本日の題名は 「まさに、蕩けるような」です。 ごゆるりとお付き合いいただけると 嬉しいです。 その日は 主人の仕事が お休みだった。 私はその日 ちょっとした 手土産が必要で なので、主人&末っ子を伴って 買いに行ったのだった。 買ったのは わらび餅。 近くの商店街に わらび餅の専門店が できたのだ。 「家用にも買う?」と 主人に尋ねると 「一度、腹一杯 わらび餅を食べてみたい」 と宣う。 腹一杯。 それは凄いな、と思う。 私は 少し甘いものが 苦手だから お腹一…

【中学生無料体験授業】2学期中間テスト勉強会お問い合わせ受付中

<指導形態> その子のためだけにホワイトボードを使い、その子のためだけの授業をします。 また、それぞれの方のご要望にお応えしますので、お問い合わせください。 <無料体験授業回数> 2回 ※有料追加授業を体験割引価格で受講できます <期間> 2学期中間テスト前日まで <時間割> 1回90分 月曜日~木曜日17:15~21:45 土曜日・祝日15:20~20:20 *上記の曜日・時間帯のうちから選択 <教科> 国語、数学、英語、理科、社会から1教科選択 <特典> Ⅰ.2学期中間テスト日から2週間以内…

地蔵盆での盆踊り

8月下旬。 保育園のお迎えに行くと、地蔵盆だからと、近所の方から、お菓子を頂いたようで、各家庭にお菓子を配ってくれました。 へぇ、どこでやってるんやろ?と思っていると、同じタイミングでお迎えに来ていたお母さんから、「〇〇公園で今日、地蔵盆やね、めっちゃ準備してたわ」 と情報提供が。 18時開始ということで、晩ごはん食べ終わって時間が合えば、行ってみようかと。 ということで、頑張ってちょっと早めに夕食。と思ったけど、そんなに早めにはならず。。。 まぁでも、まだ地蔵盆やってる時間なので、向かいました…

家選びのポイントを解説 ー家探しの5つのヒントー

こんにちは、やつてらレンです。働くパパの子育てブログへ、ようこそ! 仕事が忙しく、しばらく更新をさぼっていました。。。 ところで、僕自身、いわゆる投資用不動産を持っていることもあって、ここのところ不動産関係の方と話すことが多かったのですが、家選び、住まい選びについて、色々な意見がありますよね。今回は改めて、僕自身が家を購入したときのことも踏まえて、住まい探しのポイントについて紹介したいと思います。 家選びの5つのポイントと優先順位 家を選ぶときに考えるポイントは究極的には次の5つだと思っています…

【AU PAIR】オペア生活395日目【オーペア留学】

395日目。金曜日。昨日は、夜泣きなかった!!!!泣いてたけど、ほんまにちょっとやったしすぐに寝なおしてた。 朝 オフタイム 仕事開始 仕事終了 朝 夜泣きなかった代わりに、6時半前にベイビーが起きて泣き始めたから、迎えに。さすがに起きるのには早すぎたから自分の部屋行って7時前までゆっくり。 朝の準備して、朝ごはんの用意。7時なったから次男君起こしに行ってんけど、ちょっと寝起き悪くてどきどきした(笑)機嫌悪くはならへんかったけど。 それ以外は特に問題なく登園。車に乗るまでの道で、ベイビーがころん…

成長したけど変わってなかったこと~次女遍~

こんにちは、MuKuです😊 夏休みが終わって「自由だー!!」と叫びたい衝動に駆られていたのに いつの間にか1週間が終わっていました・・・(笑) この土日が終わったら、長女は2泊3日の野外学習✨ 足りないものをチェックして、しっかりと準備しようと思います! ~☆~☆~☆~☆~ 題名にある、次女が変わっていなかったことですが・・・ 未だに丸いものを鼻に詰めてました😰 幼稚園入園前後でアイロンビーズとアクアビーズが流行り、我が家にもあるのですが それを次女が鼻に詰めて、自力では取れなくなり大号泣してい…

パパの一日③:生後6か月目の赤ちゃんと育児休業中パパの一日

子育て、家事育児、仕事、日々お疲れ様です! 疲れた時は美味しいものでも食べて癒されましょう😉 バイヤー厳選の九州グルメお取り寄せ【イオン九州オンライン】 今回は、生活習慣の変化に合わせて記録していくシリーズの第3回です。生後6か月目の赤ちゃんと育児休業中の私の一日のスケジュールを振り返ります。😊 背景 私たち家族は、ママが最初の2か月間、産後休暇を取得し、その後、3か月目から私が育児休業を取りました。今回は、生後6か月目の赤ちゃんとの生活を紹介します。この時期になると、赤ちゃんはどんどん成長し、…

事実と意見は違うもの ~ こっちの水は甘いぞ

事実と意見は違うものですね。 フランス料理のランチであなたが選んだ料理コースは、あらかじめそれを選ぶように設計されています。 あなたの意志で選んだのではありません。 いや、私が自分で決定したのだから、自らの選択だと言うのは思い込みです。 実はお店側に誘導されているのです。 ① Aコース 1,800円 ② Bコース 2,500円 ③ Cコース 4,000円 ほとんどの人が1,200円に魅力を感じながらも、フランス料理だしねと、意志に反して刷り込まれた後ろめたさで真ん中の②を選択する運びとなる。 上…

【東京27区】石川めい子(いしかわめいこ)

私はいわゆる左寄りの家庭で育ちました。幼い頃から、反原発のデモや、日教組の主催する学生イベントに参加したり、家庭では、日本が悪いと、日本が戦争を始めたと、教えてこられました。もちろん、学校の授業でも、日本が侵略した、日本が戦争を始めたと、そういうふうに習ってきました。 私が日本の歴史観について「おやっ?」と思い始めたのは、留学中に仲良くなったインドネシア人の友人の結婚式に参加したことがきっかけでした。結婚式ではフランス、ドイツ、中国、韓国、フィリピン、タイと、たくさんの国から友人たちが参加してい…

職場でカンパを募ったその後。

こんにちは。ぱなしのお玲です。 旅行記の途中ですが、今日は娘のバレーボール県外派遣の話をしたいと思います。 この記事でお伝えしておりましたが、その後、予定通り職場でカンパを募る呼びかけをしました。 panashinoorei.com 結果、ありがたいことに、ほとんどの人が商品券を購入してくれまして、私分のノルマは無事達成しました✨ もともとこういう文化が浸透しているからか、 「私も子供が高校生の頃はずいぶん買ってもらったよ。協力するね!」 とか 「一口買います!うちの子は、あと一歩で派遣までは行…

2024/09/07

前回最終撮影日〜2024/09/07今週FZ55のみで撮ってみた、楽しい 部屋にアンパンマンが増えてきた、複雑 相方と子の髪をバッサリ切った、気疲れ 狙ってた新古車が売れてた、辛い 子が泣いて喚いて吐いた、心配久しぶり此処を見返した、1年半くらいスナップのほとんどが車内から撮ったものだった、今は仕方ない。 necomoshpit.hatenablog.com

【日常生活】子供が風邪をひいたときの保育園との付き合い方

今日は子供の成長と、その後について書いていきたいと思います。 私の子どもが2歳になり、保育園に通い始めました。 はてなブログを始めた当初は、0歳で、 当たり前ですが、めちゃくちゃ小さく、しゃべりもできなかった子が 今はべらべら話しており、驚きと人間の進化に感心しています。 特に保育園に通い始めてからは、よく話すようになり、 一単語だけだったものが文章となり、 会話で意思疎通ができるようになっています。 ほんと人間の適用力ってすごいなと思います。 音から入り、後付けで意味を覚えていくんですかね。 …

修学旅行は青春、期末考査は試練!生徒たちの大忙し週間

ブログは毎日更新中! オフの時はこちらのブログを更新します。↓ furudate.hatenablog.jp よければどうぞ。 さくらスタディのインスタはこちら https://www.instagram.com/sakusuta.kitakami/ さくらスタディのYOU TUBEはこちら https://ww www.youtube.com さくらスタディのLINEスタンプはこちら https://store.line.me/stickershop/product/26628500/ja こ…

2-1-2.合意形成のための仕掛け(その3)

2-1-2-2.人間の行動を計算できるようにするための取り決め ここまで検討してきた合意形成と検証のプロセスが想定した通りにうまく機能するにあたっての最大のボトルネックは人間だと言えます。 機械が担当するプロセスは事前の設定さえ正しければうまく機能するはずです。ところが人間のプロセスは必ずしもそうとは言えません。人間の行動には自由意志による選択の自由や、理性を越えた不合理的な判断による行動がある確率で含まれるからです。これは良し悪しの問題ではなく、人間固有の特質という意味で避けられないものです。…