トピック一覧

DIY・インテリア

カイガラムシ退治、殺虫剤第2弾

ミカンのカイガラムシ退治に殺虫剤(ダントツ水溶剤)を散布。合わせて、いろいろ病気が出ていた野菜に抗菌剤(ベンレート)を散布。 しかしあろうことか、ダントツの蓋を持ち上げて薬剤の瓶を取り出したところ、蓋が取れてクスリが地面にばら撒かれる...。できる限りは回収するも、かなりの薬剤が無駄になってしまった。 気を取り直して4Lのダイン入りダントツ水溶剤を作り、噴霧器でミカン2本、ユズ1本に散布。死すべしカイガラムシ! ちょっと余ったので、コマツナにも散布。ネットの中でうろうろしているハエとガの幼虫を退…

TEMUで買ったプレステのコントローラーにあるマークのLEDサインが届いた

かなり久しぶりにTEMUで買い物をしました。 TEMUで買うものは、だいたい品質に影響なさそうな小物とか、メーカーが明記されているものばかりです。 今回買ったのはまさこのこれ。 たまに画像とかでみるプレステのコントローラーについている△◯☓□のマークです。 もちろんLED。 写真で見るとくらい感じですが、本当はもっと明るいです。 一応買ったやつは4段階ぐらいで明るさ調整できますが、2段階目の明るさでも十分。 最高レベルにすると目が痛いです。 ちなみに価格はだいたい2000円。 送料は無料で、遅延…

【DIY】手作りの椅子を贈る喜び。

みなさんこんにちは、アトリエキンパラです。 最近もまた友人の出産祝いに子供の椅子をプレゼントしました。 作るたびにクオリティーを上げようと思い、小さな改良を重ねながら子供の椅子を作っています。 この名入れは、新たに作った名入れ治具を使って掘ったものです。 www.kimpalife.com 今まではフリーハンドで掘っていましたが、やっぱりどこか素人くさかった部分がありました。しかし治具を活用することで家具としての完成度は高くなった気がします。治具を使ったからといって機械的なものになったかというと…

レトロを飾る

ミニマリストへの道の途中 手放すのが難しい 「思い出の品」 私は時々飾るようにしています 今回はおもちゃの食パン 可愛い♡ 娘のために平成に購入したモノですが 娘はままごとよりゲーム派 実はままごとは私の趣味でしたね 私が思う可愛いをわかってくださる読者さまがどのくらいいらっしゃるかわかりませんが、 今後も気が向いたモノを飾ろうと思います 平成レトロ・Y2K・ニュートロって今まだ言ってますよね (流行は過ぎ去るの早くて自信はない) 前回はミニチュアのランドセルを飾りましたよ よかったら見てくださ…

<DIY>雛段の補強①

【ガタツキ】 前回、「行き当たりばったり」で作った3段式の収納ケースですが、 実際に持ち上げるとガタツキと隙間が空いてしまい持ち辛いことが 早くも発覚。見るからに当然の結果です。 なので、今回は最小限の補強での改善を行ってみます。 diynom.hatenablog.com diynom.hatenablog.com diynom.hatenablog.com diynom.hatenablog.com 置いてある時は問題無し 持ち上げると隙間が・・・当然ですよね 画面の左側はセリアのフックが付…

ビルトインの食洗機を使わなくなった理由

我が家のキッチンで使っていない設備に「ビルトインの食洗機」があります。 現在住んでいるマンションの標準仕様としてついていて、最初は喜んでいたのですが、使いづらいのが原因で今ではただのお飾りとなっています。いちおう大手電気メーカーのものなのですが。 食洗機の設計ミスなのか?食器をうまく立てられず、ペタンとへたれこんでしまうんですよね。直径20cm程度のお皿でさえ立てかけられない状態で、ましてや大皿なんて手を離した瞬間に倒れ、ほかの食器にあたって割れてしまいそうなレベルなんです。 で、この使えない食…

オープンラック製作!階段付近のデットスペースをフル活用

みなさんこんにちは、アトリエキンパラです。 今回はいつもお世話になっているご近所さんからのご依頼で、階段を上がった廊下のデットスペース用にオープンラックを製作させていただきました。 オープンラックを設置する前は、腰くらいの高さのスチールラックがあり、上の方の空間は空いていたので、そこを活かせるような高さのあるラックが良いと思いました。近くには納戸があり、納戸の扉を開けたときにぶつからないようなサイズ感が良いと思いました。 今回設計したのがこちらのオープンラックです。搬入することも考えて高さは18…

模様替えで部屋を大変身!予算別スタイリング術

模様替えは、日常生活において気分を刷新する効果的な方法です。季節の変わり目に模様替えを検討する人も増えており、新たなスタイルやテイストを試みる良い機会と言えます。部屋の模様替えを行う理由としては、テイストの統一やインテリアの好みが変わった時、生活動線の見直し、あるいは狭い部屋を広く見せるためなど、様々な状況が考えられます。模様替えを成功させるためには、好きなテイストを事前に把握し、写真を集めることでイメージ作りをしっかりと行うことが重要です。また、無料アプリを使ってシミュレーションを行うこともお…

スズキエブリィの床面を防音してみた!

こんにちは、Mです。 今回はエブリィの床面の防音について書いてみます。 天井の防音効果が高かったので床もやってみました。 あっ今回も上の写真は本人ではありません(笑) 施工箇所は前席下、後部座席下、荷室の3か所の施工になります。 工程は前席は運転席と助手席と床のカバーを外して、天井と同じようにレジェトレックスとシンサレートを施工します、そして一番上にゴム板を乗せて、復旧するといった流れになります。 工程1 (前席シート取り外し) 前席シートの外し方はシートの下にある留め具を外し、シート後ろにある…

<DIY>商品を使ってみた②~もう1品~

【続き】 前回の商品監修の続きです。今回は予定通り「スライド丸鋸」の掃除を 実験として行います。 【スライド丸鋸】 現状は、あり得ないくらい木くずが溜まっていますので、ある程度は事前に 取り除いておきます。 before:取れるだけ先に掃除します この状態でエアーを吹き付けたら大惨事になるので、ある程度は事前に サイクロン集塵機で掃除しておきます。 この状態から作業開始です 作業台は綺麗になっていますが、本体の隙間にはきな粉がビッシリです。 この辺りを吹き飛ばしたら・・・ 普段では手が入らない場…

【ダイソー】収納の悩みを解決!色鉛筆の整理術

色鉛筆の収納に困っていました。 2箱以上の色鉛筆を持っていて、 絵を描くたびに、箱の蓋を開けていました。 ずっと家にあった2箱の色鉛筆。 色鉛筆の箱が2つもあれば、 同じ赤でも3つくらいあって色がメーカーによって微妙に違うので、 それを選ぶ度に、「あっちの箱」「こっちの箱」って探すのが面倒! さらに戻す時、色を揃えて直してなかったのでなおさら手間がかかる… でも、それをダイソーで解決しました! 買ったのはコチラ。「積み重ね収納ボックス」 色鉛筆を入れると、半分くらい見えて、取り出しやすいです。 …

あなたをお家好きにする

こんちには!カンパネラです♪ 今日は、私がよくいく雑貨屋さんを紹介します!NATURAL KITCHEN(ナチュラルキッチン) www.natural-kitchen.jp どんなお店? 現在、東京には7店舗を展開する、全国に店舗を構える雑貨屋さんです!値段は、100円という驚きの安さから始まります。それも、もっとたくさんの人に、大好きな雑貨に囲まれて過ごして欲しい…という創業者の想いから価格設定がされています。 主にキッチン、インテリア、日用品を取り扱っていますが、店舗によっては観賞植物なども…

パプリカが落ちてしまった、いろいろ病気?

いつもの収穫。 パプリカが生ったのだけれども、虫が入ったか途中で実が落ちてしまった。 今年のインゲンはずいぶんと実が長い気がする。 プランタ2つに蒔き直した小松菜は、虫にやられないように完全防護。 カブを収穫した跡地にもう一度撒いたカブの種。芽が出たものの、すぐに虫に食われて丸坊主、無残。 また別の日の収穫、今度はネギも収穫してみた。 里芋の葉が黄色く変色している。単に古くなって枯れただけなのか、さび病のような病気なのか。とりあえず葉を落としておく。 ナスの葉も、いくつか萎れてしまっている。これ…

捨て活の極意!スッキリした暮らしを実現する10のステップ

捨て活とは何か? 捨て活の定義と目的 捨て活とは、日常生活で不要となった物を捨てていく活動のことを指します。この活動の目的は、生活空間をシンプルで快適にすることです。捨て活を進めることで、物の量を適正化し、本当に必要な物だけに囲まれた暮らしを実現することができます。大切なことは、自分にとって何が必要で、何がそうでないかを見極める能力を養うことです。また、無理なく自分のペースで行うことができるため、日々の習慣として取り入れることも可能です。 捨て活のメリットとデメリット 捨て活には多くのメリットが…

ドアノブカバーを付けてみました

ドアノブカバーを付けてみました ドアが開けにくいと言われ、何とかしたくて調べてみました ドアノブごと交換 happykau ドアノブ 鍵付き レバーハンドル ドアレバー 浴室ドアノブ トイレ用 玄関ドアノブ 住宅室内用レバーハンドル 室内 ドアノブ交換 鍵付き ドアレバー (シルバー) happykau Amazon ドアノブにカバーを付ける 蓄光 ドアノブカバー ホタルノブ 握り玉用 2点入り ホタルノブ Amazon とりあえず、安価な方法を試してみますしばらく使ってもらい、また苦情が出たら…

BRZビビリ音対策 純正パーツを信用せずに追加対策!

これまで何度も何度も頭を悩ませてきたビビり音です www.omsincarandhouse.work ネットなどで情報を集めて、あれこれと手の出せる部分にスポンジを貼ったり、ルーフライナーを外してデッドニングしたりと、正直、思い当たる部分はほぼ手を付け切った感があります 作業後、少しの間はビビリ音が改善したかのように感じたのですが、すぐに再発しました

ぽんこつエンジニ屋のDIYぷち発電プロジェクト(第六十八回) 2024年10月の発電量測定

独立型小電力ソーラー発電システムを作ろう <第六十八回> -2024年10月の発電量測定- 概要 思い付きで小電力のソーラー発電システムを作ることにして、2020年7月にシステムが完成して運用を開始し、2020年8月より発電電力の測定を開始した。 ↓これまでの主なな活動項目 <第十回 システム製作> lupogti.hatenablog.com <第十五回 バッテリーの増設> lupogti.hatenablog.com <第二十五回 車両バッテリー補充電用システムの製作> lupogti.ha…

【買ってよかった中国輸入品】ミニディスプレイ3~特徴は?使い方は?~

267記事目(中国輸入品シリーズ) こんばんは。いつも読んでいただきありがとうございます。 趣味で中国から面白そう・便利そうな商品を輸入して使ってみています。techemoです。 今日は最近購入したミニディスプレイ3の紹介です。 ミニディスプレイ3 何個かディスプレイを購入してますが、懲りずにまた買ってみました techemo.hatenablog.com 特徴は ・安い(300円) ・はんだ付け不要 ・2色表示 上部は黄色で中央と下部は白色で表示されます ・小さくて軽い(3.5g) 使い方は …

近況報告&一部屋まるごとフルリフォームにチャレンジ!!

お久しぶりです✨ ボクです😊 かなり久しぶりの投稿になってしまいました💦 投稿するネタが無かった訳ではなくて、ネタはあるけど、 仕事の方も忙しくブログ、動画まで手が回らないという状況で😅 結局時間が経ってネタの活きが落ちてしまい・・・ って感じでしたが久しぶりに投稿しようと一念発起しました❗ どこかで誰かの役に立つかもしれない情報を自分の備忘録としても、 鮮度の落ちたネタもブログ、動画にしていこうと思います まずは、更新が途絶えた間何をやっていたのか、 車を買い替えました🚗 20系アルファードし…

グリルの付いていないコンロが欲しい

賃貸生活が長かったせいか、キッチンのコンロについているグリル(魚焼き)をほぼ使ったことがありませんでした。 きっかけは20代の頃。とある賃貸マンションで何ヶ月か使ってみたところ、そのあとの掃除がめちゃ大変で・・ 秋に大好きなサンマをしょっちゅう焼いていて、そのあとに食パンを焼いたらサンマの匂いまでついてしまい、急いでグリル掃除をしたら想像以上にハードだったという苦い体験。 もうこりごり、ということでコンロのグリルをいっさい使わなくなってしまいました。 にもかかわらず、現在住んでいる分譲マンション…

ふわふわラグ比較 マイクロファイバーで1年中快適!用途別おすすめラグ3選

寒くなると、お家で過ごす時間が増えますよね。 お家でのくつろぎ時間に、「もっと足元が柔らかく快適なラグが欲しい」と思う人も多いと思います。 今回は、おしゃれで機能的なラグ3種類を徹底比較。 肌触りや保温性、オールシーズン対応などそれぞれの特長を詳しくご紹介します。 季節を問わず快適に使えるラグを見つけて、毎日のリラックスタイムをもっと充実させましょう♪ 1. マイクロファイバーラグ|ふんわり触り心地と程よいボリューム感 触り心地と暖かさが魅力のマイクロファイバーラグ 2. オールシーズンラグ|夏…

【生活雑貨編】最近買ってよかったもの

こんばんは😊11月に入って本格的に肌寒くなってきて秋本番ですね🍁 今日は最近楽天で買って良かったインテリアやキッチン用品などの生活雑貨をご紹介します。便利なものに囲まれるとQOLが上がるし、生活が楽しくなりますよね👍🏻 昨日からお買い物マラソンも始まってます🏃🏻‍♀️ まずはLEDのシーリングライト💡 コンパクトなのに細かく調光できて、明るさも申し分なく、最高です👌🏻 寝室に吊り下げるタイプのライトを使っていましたが、すぐにホコリがたまって掃除が面倒だし、圧迫感も感じていました。 こちらがあまり…

【体験談】ターナーのステッチカラーでぬいの顔を描いてみた

ターナーのステッチカラーは、塗ったかのように布に着色ができるインクのような画材です。推し活のぬいづくりでも、服などを作るときに活用できます。 また、顔を書く際に使うことも可能です。こちらの記事では、ターナーのステッチカラーを使ってぬいの顔を描いてみた体験談をまとめていきます。 こんにちはっキュ! Q太郎とシュゾーだ。 ステッチカラーを入手したっキュ!これでぬいづくりだっキュ~!! ターナー色彩(Turner Color) ステッチカラー くろ HS02020 20ml ターナー色彩(Turner…

子供スペースの壁DIY

DIYなんて大袈裟なものではないけど、 壁を有効活用したいと 子供からのリクエストがあったので、 いろいろ考えた結果、 このようになりました。 我が家の壁は、 あえてボコボコさせた塗り方をしているらしく、 インテリアコーディネーターの方が言うには、 職人さんの技なのだそうです。 その技のおかげで、 付箋が貼れないのだそう。 剥がれてしまうらしいのです。 子供なりに To Do リストを作ったり、 勉強を頑張れそうな机周りに したいのだとか。 そういうことなら 協力を惜しみませんよ!! ということ…

趣味活動のすゝめ⑲綿棒アート

皆様こんにちは!!作業療法士のタロです🐶✨ そろそろ落ち葉が落ちてくる時期ですね!! 今日は近所の大きい公園に行ってきたのですが、見事にイチョウが黄色に色づいていました!!ただ、銀杏も落ちており、ものすごい異臭を放っておりました…。あれがあんなにおいしい銀杏になるなんてとても信じられません…。銀杏はそのまま焼いても、茶わん蒸しにいれても美味しいですよね! ただ、銀杏は食べ過ぎると食中毒になる危険もあるみたいなので、食べるのはほどほどにした方がよさそうです💦😨でもあんなに美味しくて小さいのでたくさ…

下駄箱のリフォームーその5

下駄箱のリフォームも最後、棚板を作ります。庭と掃除の道具と靴スリッパを上手く収納したいので、仮置きをしながらなんやかや考え、段数と棚の配置が決まりました。 使う材料は在庫品とカット残りの杉板を使っていきます。 それぞれ寸法でカットして。 部品が揃いました。 サンダーで研磨したら。 これも以前の残り、ワトコオイルのナチュラルをもちいて、塗装。 さーて、これで部品は出来上がり。 いよいよ組み込みです。基本は棚受けを取り付けて棚は置くだけ。 一番上の段が完成。 縦板に30㎜厚の杉板を使い棚受けを取り付…

【築50年DIY】真っ白な壁と、悲劇と。1階和室前~階段の壁!【後編】

こんにちは!ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 今日は、前回↓からの続き。 www.hibinan.com 自宅の壁ペイント、 1階和室前~階段の壁【後編】 です! ネコがビリビリにしたマスカー↓を貼りかえて… (余計な仕事) 2日目、スタート。 下地塗りが終了しているので、 今日の工程は、 ペンキ塗り2回です!(間に乾燥を挟む) 2日目:ペイント1回目 本日、私は新たなる道具を手に入れた…! 写真左側の、 ペイント用バケツです。 カインズで買いました。 今まで使っていたトレー…

100万円節約できた!

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 原状回復工事の見積もりが高額だったので、全部自分でやることにしました。 waqwork.hatenablog.com 壁紙などの内装リフォームは、材料を買ってDIYで行っています。 waqwork.hatenablog.com 電気工事の資格は持っていないので、工事費込みで楽天市場から購入したものもあります。 waqwork.hatenablog.com 全ての原状回復作業が終わりました。 128万円の見積もりの作業を超えた内容で、なんと! ・ ・ …

miuオリジナルカレンダー初版発注は明日火曜日!

🌸miuオリジナル2025ぜ~んぶコスモスdeカレンダーの第1回目の発注は明日火曜日🌸 先日よりお申し込み受付を開始したmiuオリジナル2025年カレンダーですがお蔭様でたくさんのご注文をいただいております!星の数ほどある素敵なカレンダーの中からお選びいただきまして、本当に本当にありがとうございます!🥰 最終オーダーの締め切りは11月15日となっておりますが発注ミスを減らすためにも明日火曜日に第一回目の発注を富士フイルムさんにかけようと思っています🌸 発注してから私の手元に届くまでには10日ほど…

シンク下の扉を外して分別ゴミ箱【100均ワイヤーネット活用】を設置しました

築古戸建ての汚キッチン。 流し台下の扉はホーローなので木製よりはきれいにしやすいかと思ったのですが、取っ手や蝶番などが錆びていたり、やはり臭いが染み付いているよう… こうなったら扉を外しちゃうかーと、とりあえず排水口の部分以外はオープンにすることにしました。 なぜかすべてのネジがなめていてとても苦労してしまいましたが… あ、これは、前に書いた排水口を交換した記事よりも、もっと前の話になります。 inaho55.hateblo.jp ガス台下は、臭いもひどくないので、洗浄後に棚を入れて洗剤やガスボ…

【築50年DIY】真っ白ペイント4カ所目。1階和室前~階段の壁!【前編】

こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 今日は半年ぶりのDIY! 自宅の壁のペイント、 通算4回目。 前回のペイントは、こんな感じでした。 www.hibinan.com 今回は、 とうとう、2階への階段の壁へ到達したよ~ という話です。 長くなりそうなので、今日は前編。 今回、初めて作業を2日に分けました! 早速行ってみよう! 今回の作業箇所がこちら 今回、壁を白く塗る場所がこちらです。 1・・・階段と向かい合う壁 2・・・扉の上部&扉の隣の細~い壁 3、4・・・階段…

コミュニケーションが難しい認知症の方におすすめな活動の紹介⑫ステンシル

※本記事はアフィリエイト広告を使用しております!! 皆さんこんにちは!作業療法士のタロです🐶✨ 朝が冷えるようになってきましたね!なかなか布団から出るのが難しい時期になってきました…。皆様元気でお過ごしでしょうか? 私はこの時期寝坊するのが怖くて、大音量の目覚ましを5分おきにかけています…。驚いて起きるのであんまり良い起き方ではないのですが…。もっと気持ちよく起きる方法はないかと思う日々です…。皆さんはこの時期どうやって起きていますか? 起きるのがつらい分、早朝に起きて2度寝できた時の幸福感が強…

人を乗せる事になったのでエブリィの掃除をしました。

10月29日にとあるお店の「5周年」のお祝いと 同日にお店で開催する親の女子会に行くのに人を乗せることになり・・ 納車から初めてのエブリィ内の掃除をした肉まんですw 肉まんはお酒の飲まないので~いつも運転手w 配線くずやらテープカスやら買った物の入れ物ゴミなど DIYが終わったらまとめて車内の清掃をしようと思っていたが 人を乗せるなら・・とエブリィの車内掃除を実施しましたw このお店は「のんびり行こう!肉まんチャンネル」の 「飯の時間」で撮影させていただくお店で~ 当日は撮影も兼ねて食事をしてき…

アーチが好き シンガポール建築と料理

秋の夜や編集手帳まず先に 北欧インテリアに傾いていたのが ぐわっと方向転換しそう ある新聞記事(10/24、読売)が目に止まった 5年前に家を建てた施主さんは マレーシアやシンガポールの 長屋式「プラナカン建築」の イメージを取り入れて 設計してもらったという 玄関やリビング、奥の寝室や浴室まで 天井のアーチを潜るような異国情緒… 一目惚れした tsubasa.ana.co.jp www.modernliving.jp それから長女と行ったシンガポール料理店の インテリアにまた一目惚れした アー…

修理に6000円かかるスニーカーの傷を100均商品で直す方法

こんにちは。わたしは会社を辞めて再就職せずに1年弱のあいだ貯えを切り崩しながらフラフラと生きている者です。 先日、履いているスニーカーのかかと側の足に触れる部分の生地が擦り切れていることに気づいた。これは放っておくと擦り切れの面積が加速度的に拡大していくタイプの傷だと感じた。 こういう問題は、早め早めに手を打つことが一番大事なんだ。会社員時代のわたしであれば、完全にスルーしていたであろうが、無職になりモノを大切に使うことの尊さを知った今のわたしは違った。同じものを買い代えるのにも1~1.5万円は…

チューリップの植え付けをきっかけに、家の前の花壇をちゃんと整備してみる ④

前回まで植栽を中心に家の前の花壇の整備を進めてきました www.omsincarandhouse.work 今回はようやく最後の部材が届いたので、庭を完成させていきます

【小さなDIY】リメイクシートでナショナル製の古いスイッチプレートを真っ白に

今年ももうすぐ終わり。どんどん寒くなってきますね。 今月も防寒対策のセルフリフォームをしていますが、その合間に編み物や小さなDIYもしています。 小さな手仕事:スイッチカバーのリメイク 冬の模様替え:ダイソーのクッションカバーで白を多めに 終わりに 11月のカレンダーをめくり、剪定したゲッケイジュの枝を飾ってみました。 ゲッケイジュ=ローリエ なので、香りもよい。 そのままお料理に使えそう。 kokorotokarada.hatenablog.jp 小さな手仕事:スイッチカバーのリメイク あまっ…

ソファを置かない暮らし?

ソファって、くつろぎスペースに欠かせないものだと思います。 人が座ったり横たわったりすることを目的とした家具です。 日本では明治時代から少しずつ普及してきたようです。 近年色々なデザインや機能のあるソファ増えてきました。 いざソファを買おうとしてもどれを買ったらいいのか悩んでしまいます。 ちなみに我が家はソファは現在置いていません。タイトル通り ソファを置かない暮らしというものも流行っているらしく、 画像を検索すれば結構すっきりとしたミニマムな暮らしの風景が見えてきます。 何故なのかこれからゆっ…

気持ちが晴れる観葉植物のある暮らし

最近のシマトネリコ🌿 わが家のシンボルツリー 朽ちた枝がすぽっと抜け、夏の間に枝が勢いよく伸びて私の身長を超えてきました。 まだまだ伸びそう😊 綺麗な樹形にするにはどうしたらいいのかなと考えているのですが、大胆な剪定はもっと知識を付けてからにしないとなぁと、残念カットを思い返しては踏みとどまっています。 窓際のディスキディアミリオンハートは頻繁に花が咲くように。 満開❁❁❁ 残念ながら2,3日で閉じてしまうのですが、気が付くと2ヶ月おきくらいに白い花でいっぱいになっていて、蕾や花を見つけた時の喜…

クリスマスムードのディスプレイをしてみました🎄⭐️💕

11月からはちょっぴり早いですが… クリスマスムードのディスプレイをしてみました🎄⭐️💕 新作と これまで作ってきたクリスマスのイラスト模様たち✨ 植物や雑貨とあれこれ組み合わせると可愛くて楽しいです❣️ もちろんひとつだけ飾っても 可愛いよ😊❤️ お部屋のクリスマスインテリアにぜひ加えてみてください💫 ● クリスマス・ホリデイシーズン雑貨https://www.heaven.jpn.com/categories/6261077 ● クリスマス・ホリデイシーズン雑貨https://www.hea…

エブリィに間仕切りカーテンを付けてみた!

こんにちは、3日連続投稿がんばっているMです。 あっ今回も上の写真は本人ではありません(笑) 今回は前席と後部座席の間に、間仕切り用のカーテンを付けました。 後々必要になるのかと思い、荷室の後ろにも付けています。 その手順などを書いていきます。 付けたかった理由はエアコンが効きが遅いのをなんとかしたかったからです。 荷室が広いのはいいけどね。。。 早速いってみましょう。 まず取り付け場所ですが、エブリィは前席と後部座席の間の天井に内張りを留めているクリップがあります。このクリップの場所にカーテン…

ステッカー

ホンダのロゴはフロントケースもろとも欠けてるし車体側面の"ZOOMER"ロゴもヤレている。警告灯のインフォグラムも消失してる。 購入することもできそうだけど、ここは節約のため自作する。 コンビニのネット印刷と100均のOPPテープを駆使してやってみた。

【買ってよかった中国輸入品】はんだごてビット2~特徴は?使い方は?~

266記事目(中国輸入品シリーズ) こんばんは。いつも読んでいただきありがとうございます。 趣味で中国から面白そう・便利そうな商品を輸入して使ってみています。techemoです。 今日は最近購入したはんだごてビットの紹介です。 はんだごてビット 以前紹介したワイヤレスはんだごての交換用ビットです techemo.hatenablog.com 特徴は ・大面積を温めることができる ナイフ形状なので小手先の面積が広くはんだを保持しやすい ・安い(300円) ・ちゃんとした素材(5.6g) 安っぽさは…

耕運機燃料計の交換

ミニテーラーの燃料タンクの燃料計も無事交換することができました。 耕運機にも燃料計がついていたようです。 新しい燃料計に交換します。2個で1480円でした。 燃料タンクの汚れを不思議なスプレーを使って落としました。 マイナスのドライバーでこじると取れるはずなのですが、悪戦苦闘。 結局ニッパーで引っ張って取り外しました。 こんなのがついていました。 取りつけも少し苦戦。周りが少しさび付いていてすんなり入りませんでした。 やっと装着。 少し傾いていたので、ニッパーで直したら傷がついてしまいました。(…

お庭の木追加!獣害対策も忘れずに!!

こんにちは、はっしーです。 いきなりですが、私の居住区域なのですが、家の建築条件に「面積に応じて中高木を植えること」というのがあります。 私の家の面積から、植樹は13本と決められています。 そこで現在植えている木は ・スカイロケット×5 ・オリーブ×3 ・ハナミズキ×3 ・シマトネリコ×1 の計12本となります。 ( ↑ スカイロケット、植えてもうすぐ1年、枯れることなくゆっくり育ってます) ですが、この中のハナミズキに問題がありまして… 植樹と同時に鹿に食べられてしまいまして…瞬殺されてしまい…

家庭用の衛生的な純水加湿器 angstrom のメリットとデメリット

純水でウイルスを減少させる加湿器 「angstrom」(オングストローム) 説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 純水でウイルスを減少させる加湿器「angstrom」(オングストローム)徹底解説 「angstrom(オングストローム)」は、純水の力でウイルスや細菌を抑制する新しい加湿器です。この記事では、angstromの 特徴や使い方、効果、口コミ、そしてメリット・デメリットまで詳しく解説します。 目次 1.angstrom(オングストローム)とは? 2.angstromの特徴と仕組み 3…

Temuで買ったソーラーライト!を吊るすスタンドを支柱で作ってみた

激安TEMUで「ソーラーLEDヴィンテージランタン」を買いました~ 「安心」とありますが、チョット不安なのでの支払いはコンビニ支払いにすることに 10月22日に注文、23日にコンビニ支払いで10月28日に到着しました これがちょっとミス発注で・・・ 届いたのはプラスチック製?でしたーーーっ⤵ (こちら格安だったので慌てちゃいました💦 残り〇個、と出るんですもん💧) 買ったのは『レトロタングステン電球スタイル…』(ブラックのみ)それも2個 真鍮色が欲しかったのですが格安だったので、ブラックで妥協し…

DIYでフローリング床補修

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 原状回復工事の見積もりが高額だったので、全部自分でやることにしました。 waqwork.hatenablog.com 壁紙などの内装リフォームは、材料を買ってDIYで行っています。 waqwork.hatenablog.com 電気工事の資格は持っていないので、工事費込みで楽天市場から購入したものもあります。 waqwork.hatenablog.com フローリング床補修の続きです。 waqwork.hatenablog.com 先日、床クリーナー…