オリジナルキャラ「コバケ」。「お手柔らか」にの手がカニ
2022年に、LINEスタンプをつくってみたことがある。なにか新しいことをやってみたいと思っていたとき、どなたかのブログで、自分用にLINEスタンプをつくって使っているという話を読んで真似をしてみた。そのときのスタンプは、家族や友人といった知り合い、また知り合…
本当に呪われていたら怖いし、見ただけで害が及んだら困る
フェイクドキュメンタリーホラーが流行ってますね。 フェイクドキュメンタリーQ 作者:フェイクドキュメンタリーQ 双葉社 Amazon タイトルにある通り、おれはフェイクドキュメンタリーホラーがすごく好きでYouTubeの『フェイクドキュメンタリーQ』や『TXQ FICTION』、『…
ウズベキスタンにも餃子が。中国から伝わっていった?
ウズベキスタンに来て驚いたことのひとつは、ウズベキスタン料理に餃子があったことです。形的には少し小ぶりなので、あるいはワンタンと言ってもいいかもしれません。 ウズベキスタンでは「チュチュワラ (Chuchvara/Чучвара)」と言います。そしてほぼ同じものがロシア…
スマホに触らないのがポイント。夜は早めに眠くなる
頑張って何日か続けて朝6時に起床し、うがいとトイレを済ませ、お湯を沸かしてお茶を飲む(スマホに触らないのがポイント)。飲みながら新聞を読んでストレッチをしているとお腹が減ってくるので朝ご飯を食べる。食べたら喉が渇くのでまたお茶を飲む。マトモな活字を読…
きっかけは『ほったらかし弁当』というレシピ本だった
先週あたりから、家でできるPC作業を外に出てやることにした。 年末年始であまりにも暴飲暴食していたので、運動の習慣をつけたかった&雪を理由にこのまま家に引きこもってしまいそうだったので、その生活を改善したかったのが理由。 普通の勤め人みたいに、9時~16時…
歴博へ。人は「そういうものだ」と信じて動けてしまうのか
国立歴史民俗博物館へ。前回は時間がなくて常設展示はほぼ流し見、それでも第3展示室『近世』にたどり着くのがやっとで、第4展示室には足を踏み入れることも出来なかった。今回は入館前から常設展示しか見ないと決めていた。これなら余裕があるだろう、と思っていたら…
"ブックオフは人生のセーブポイントである"
◆俺はこれからベースを弾くんだ、ベーシストになるんだ。ここ2週間くらい、そんな観念に取り憑かれている。直接のきっかけは年末年始に観た「ぼっち・ざ・ろっく!」のせいだろうが、けっこう昔からベース弾きたいな、と思っていた気がする。それこそ高校生くらいのと…
美容師さん、国家資格を得て常連が行くパン屋まで知ってる
散髪に行った。 自分はカラーもパーマもしないのだが、カットだけだと損な気がしていつも眉カットも頼んでいる。実際プロにやってもらった方が断然見栄えがいい。自分の顔を見慣れてない第三者の方が客観的に見れるだろうしな。 炭酸シャンプーとかいう謎のクーポンが…
市バスに乗って船岡温泉へ! さすがの造りに惚れ惚れ
昨年に引き続き、今年も文学フリマ京都9に参加するため日帰り一人旅を敢行してきました!その記録を写真とともに残しておこうと思います。 ↑前回の記録 出発▷▶︎▷▶︎もう怖くない!新幹線 旅の始まりを実感したくて撮った一枚。 今回も朝食はメルヘン。しょっぱいのも甘…
ロック画面からGoogleレンズを起動できるようにしている
街を歩いていると、 色んな植物とすれ違う。 街路樹とか、公園に咲いてる花とか、道端に生えている雑草 とか。 でも、それらの名前を知らないままで、ずっと生きてきた。 このままだと、 多分これから先も一生それらの名前を知らないまま死ぬんだろう。 そう考えると、…
羽毛布団に変えて、毎日「ふわっふわ」を堪能
2024年10月に羽毛布団やマットレスを買って 睡眠環境をものすごい勢いでアップデートをした。yui-20230514.hatenablog.jp羽毛布団、マットレス、側生地も中綿も100%綿の敷パッド(後から購入)それらを購入して3ヶ月弱。毎日起きるたびに「睡眠環境を整えてよかった……
余りがちだった青のりを活用。「これ気に入った」!
ここいらは正月の二日にとろろ芋を食べる慣わしがある。 新年に食べる物だし青のりも新しく買うが、いつも半分以上残ってしまう。それで今年は他の使いみちを思案した。 これ気に入った。これなら青のりもじきに終わるな。
『ライティングの哲学』。書くときの苦労に共感!
2024年は読書が捗った。 文字の本 90冊 マンガ 142冊(概算) 学生時代はダヴィンチのBOOK OF THE YEARに投票するぐらい本好きで、かつ、新しい本をザクザク読んでいたのに……社会に出て20年、そんな余裕は失くしてしまった。 2015年に始めたこのブログでさえ「BOOK OF …
「SAKURA2023」は、富士山が美しくてとっても素敵
こんにちは。わたしです。 2年前くらいからFEILERのハンカチにはまっているわたし… kisskillme.hatenablog.jp kisskillme.hatenablog.jp またハンカチが増えてきたので購入したものを紹介して行こうと思います。 いろいろなハンカチが販売される中ピン!とくるものしか…
「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
">今回のテーマは、皆さんがイメージする「幽霊」という存在について、そして霊感というものがどのようなものなのかを、個人的な考察を交えて探っていくものです。幽霊を見るという現象に対して、「霊感が強いから」という説明だけでなく、「偶然」という視点も交えな…
なぜジフシーが人気なの?特徴と基本情報 LINEや電話とどう違うの? どんな時に便利?実際の使用シーン Z世代ならではの使い方のコツ まとめ:これからのコミュニケーションの形 「既読無視されてイライラ…」「電話は気が重いけど、すぐに話したい…」そんな悩みを解決…
Apple Watch|安く買う方法は? Apple Watchを安く買う方法について記載しています。 Apple Watchを安く買うなら、Apple公式ストア経由がおすすめです。 ここからは、そんなApple Watchを更に安く買う方法について解説します。 Apple Watchを安く買う方法は? Apple Wa…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
立体図形の展開図とは? 扱う図形 展開図の公式や成り立ち 問題 解答 感想 立体図形の展開図とは? 立体図形の展開図とは、立体を平面に切り開いて広げた図のことです。展開図を使うと、立体を構成する各面の形や大きさを確認しやすくなります。
今朝、訃報が飛び込んできた。The Bandの創設者の中で唯一、存命していたメンバーGarth Hudsonが87歳で亡くなった。詳しい死因は発表されてないけど、眠るように安らかに息を引き取ったそうだ。今日は最初の2枚のアルバムから計4曲を聴こう。 ①Chest Fever. 作詞作…
Appleは今春、第4世代となる新型iPhone SEを発売すると広く予想されていますが、その発表が近づいていることを示唆する新たな情報をBloombergのMark Gurman氏が報告しています。 新しいiPhoneのイメージ
2025年の新体制発表会も行われて、新チームの選手構成も明らかになりました。 スタッフは大きく変わりませんでしたが、2021年にジェフ、2022年には横浜FM、2023年から昨年までは町田で活動されていた山崎亨フィジカルコーチが復帰。 ハイプレスを志向する上でフィジカ…
こんにちは中山です。 今日は久しぶりに早起きして出勤前サーフィンしてきました。 冬の千葉エリアは波がずっとあり今日も胸前後のいい波がブレイクしていました。 千葉北エリアは水温が低く極寒ですが、フル装備すれば全然問題なしです! 使用ボードはお気に入りのエ…
最初に書いておくと、これは特定の会社や制度を批判、あるいは揶揄するような話ではありません。オフィスへの出社に関して、自分の中で考え方の整理をするために書いた文章です。 --- コロナ禍以降、ずっとフルリモートで仕事をしてきた。オフィスに行くのは「行く用事…
鷹匠の定番メキシコ料理店が移転!cosaでもランチから気軽に! 葵区御幸町、cosaフードホールに2025年1月11日移転リニューアルオープン!昨年まで葵区鷹匠で12年間営業されていた、市内でも貴重なメキシコ料理店です。 メキシコ料理も幅広いそうで、旧店舗ではテキサス…
BOSS VG-800 V-Guitaer Processor ギターシンセサイザー GKピックアップ専用 ボス 【予約受付中:2025/02/22発売予定】BOSSから、新たにギターモデリングマルチエフェクターが登場です。 BOSS GK-5などのシリアル接続のGKピックアップを取り付けたギター・ベースに使用…
1月20日は私の共産党不当解雇裁判の第1回期日でした。たくさんの傍聴に来ていただいてありがとうございます。また、そのあとの報告集会にもたくさんの方が来ていただきました。資料が足りずご不便をおかけしました。カンパや支援をその場でもいただきました。心からお…
『超DOME TOUR 二十祭』が先週の月曜日に無事終わりました。 オーラスから一週間が経った今もSNSには公演に関する感想や思い出の言葉が散見されて、でもそれは終わって寂しいとか…もちろんそういう気持ちもあるんだろうけど、本当に皆それぞれにあの素晴らしかった公演…
何気ない日常を楽しむ
頭痛。胃痛。花粉。寒暖差。寝不足。全てが襲いかかってくる。 コンスタントに吐き気がしたが飯は食えた。 アケコンを再開するついでにパーツを交換。三和レバー(スイッチのカチカチを切る改造済)と三和旧静音ボタンを使っていたが、どっちも遊びが大きい気がしたの…
日経平均は上げ下げでしたが39,000円台回復。全体的にはまちまちという感じですけど、75日線を抜けたのは悪くないのかも?だらだら展開にならないといいんですが・・・ ※日記中にある取引銘柄等は、配信サイトやメルマガ(リンク)を参考にしており、本ブログに掲載す…
暮らしが整う工夫がいっぱい
昨年の12月20日、近くのスーパーで来年の1月20日で閉店するという張り紙がドアや窓に貼られていました。僕は家計簿の中で食費が一番節約できる節約できるところであり、特に肉類は上手く買えれば通常の半額の値段で買えるので、肉類の特売を逃してはいけないという話を…
この尊さ、分かち合いたい
|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか、いろいろありますけど笑い飛ばしていきましょう・・・ とある西の方角にある大劇場・・・・・・ 「愛~それは~♪♪」 「アンドレ! おんどれ~!」 「ガラ悪っ!!」 ・・・〇塚過激団!! Σ(・ω・ノ)ノ! (゚∀゚)どひゃひゃひゃひゃ!…
西園寺章雄さんの思い出と影響力 西園寺章雄さんとは? 代表作とその魅力 彼が残した影響 教え子たちの活躍 知られざるエピソード まとめ 西園寺章雄さんの思い出と影響力 俳優・西園寺章雄さんが2025年1月14日に亡くなったというニュースは、多くのファンや視聴者にと…
知って楽しい、作って美味しい
本日、食したカップラーメンはこちら! 明星 麺密もっちり製法 超極太麺 麺神(めがみ) 「濃香宮崎辛麺」 旨みと香ばしさを引き出す焙煎唐辛子入り だぁぁぁぁぁぁ! 早速! いただきます! 今日はチョット悲しい出来事がありました…… 職場で飼っている熱帯魚…… せっ…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
はじめに こんにちは、FAANS部フロントエンドブロックでWeb開発をしている平舘です。 Webフロントエンドのテスト戦略って、結局どうすればいいのか、よくわからなくないですか? この記事では、FAANS Webアプリケーション開発におけるテスト実装の歴史を「リリース期」…
こんにちは。 id:skozawa です。 こちらの記事は Gunosy Advent Calendar 2024 の 24 日目の記事です。 昨日は上村さんの 「LLM で Web 検索を効率化!- Web 検索エージェントとブラウザ拡張によるアプローチ」 でした。 背景 エンジニアのマネジメント領域 TL の見直…
素敵なお部屋のヒント集
毎朝「今日何の服ー??」と言われるのが、我が家の朝の挨拶。 こんにちは!ひよりです(^^) 我が子は幼稚園児なのですが、子供の幼稚園は制服の日と私服の日があります。 曜日で決まっているのですが、子供はそれがなかなか理解できないようで「今日何の服ー?」と毎回…
サンリオキャラクターのクロミが大好きなつんさんのために、クロミカチューシャを手作りしました。 ①製作時間:2時間くらい ②費用:200円 ※道具(毛糸針、かぎ針など)は除く ③購入品: 紫のアクリル毛糸 1玉 DAISO(100均) カチューシャ 1個 Seria(100均) ※カチュ…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
お題「大好きな絵本は何ですか?」 すみません、二度目の参加です。二度目なので自分が実際に所有している絵本を挙げます。 「ねつでやすんでいるキミへ」:しりあがり寿さん 親向けの絵本のように思います。久しぶりに読んだら涙が出ました。多分、買った時もそうだっ…
おばちゃんのプロフィール おばちゃん?おばあちゃんなのかな? 今年、55歳になります。 昨年、大学を卒業し就職した娘が1人、今年、大学院を卒業し就職する娘が1人、旦那さんが1人います。 親の任務(教育費)が終わり、昨年末(先月)22年間続けさせて頂いたお仕事、…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
30代からの老化に気づいていない人が多い とはいえ制約やら大変なこともある30代 朝は絶対食べよう、ただ食べるものは選ぼう 昼は高タンパク低脂質、できれば野菜 夜はなるべく減らす 無理はしないほうが良いが、始められるところから 30代からの老化に気づいていない…
年末近くに突然シャワーヘッドが壊れてお湯が横からプシューっと飛び出た。とりあえずガムテープでグルグル巻きにしておいてシャワーヘッドを検索する。 TOTOとか大手なら安心だろうくらいに探し始めたけれど、見ていると今はたかがシャワーヘッドと思っていたものに色…
あの作品を、違う角度で楽しもう
珠玉の名作アンソロジー 6 「姫と王子とロマンスと」 (小学館文庫 珠玉の名作アンソロジー 6)作者:萩尾 望都,さいとう ちほ,篠原 千絵小学館Amazon ロマンチックな「姫と王子」の物語。 ……と言われてもなぁ。 さすがにこういうテーマは男子(爺だけど)には刺さらない…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
eiga.com 映画.comさんの解説 アメリカの片田舎で養蜂家(ビーキーパー)として隠遁生活を送る謎めいた男アダム・クレイ。ある日、彼の恩人である善良な老婦人がフィッシング詐欺に遭って全財産をだまし取られ、絶望のあまり自ら命を絶ってしまう。怒りに燃えるクレイ…
スラッシャーとコメディは両立するので。【サンクスギビング】 2003年 - アメリカ - 106分原題: Thanksgiving 監督: イーライ・ロス キャスト: パトリック・デンプシー ネル・ヴェルラーク ジェイレン・トーマス・ブルックス マイロ・マインハイム感謝祭発祥の地・…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
ameblo.jp 【1/22!クーポンで2,230円】 トレーナー ライン ドルマンスリーブ スウェット レディース 長袖 トップス クルーネック ゆったり 大きいサイズ オーバーサイズ 体型カバー カットソー ロング tシャツ ロンt カジュアル かわいい おしゃれ 秋冬 春 秋 冬 韓国…
今回、皆さんと考えたいのは「音楽」と「非認知能力」の関係についてです。 概要 '''非認知能力とは''' '''音楽との関係''' '''研究事例''' '''Schellenberg(カナダ)の研究''' 2.'''Diamond(アメリカ)の研究レビュー''' 3.'''日本における調査:小中学生の音楽活…
多様な働き方、多様な価値観
こんにちは。テクノロジー本部の岡より、障害管理運用のより具体的な取り組み内容を紹介していきます。障害管理に関わる方の参考になれば幸いです。 障害報告のおおまかな流れ 具体的な障害ステータスと報告内容 最近の運用改善事例 まとめ
最初に書いておくと、これは特定の会社や制度を批判、あるいは揶揄するような話ではありません。オフィスへの出社に関して、自分の中で考え方の整理をするために書いた文章です。 --- コロナ禍以降、ずっとフルリモートで仕事をしてきた。オフィスに行くのは「行く用事…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。