単純な料理にも、案外たくさんのパラメーターがある
恥ずかしくも有難いことに、高校まで食事の料理は親に任せっきりで済ませていたが、一人暮らしを始めてからはほとんど自分で料理を作るようになった。その中で明確になった自分の料理の傾向は、「とりあえず色々買って、ありものを炒めたり煮込んだりして何か作る」と…
子どもの頃に家族で通った中華料理屋を久しぶりに訪ねた
先日16日に出張で久々に神戸を訪れた。 子供の頃西宮に住んでいて神戸はよく遊びに行っていた。 就職して一年目の冬にあの阪神淡路大震災が起き、あの時岡山に住んでいた。 実家は幸い無事だったが、交通が遮断されてすぐには実家には帰れなかった。 その後、ようやく…
観光地の「着飾られていない場所」には独特な味がある
江ノ島のスナップは去年の5月にやったばかりなのだけど、せっかく行く機会があったのでね、カメラ遊びをいっぱいしてきました。 一緒に行った友人はカメラとか持ってないので、迷惑になりすぎないくらいで所々でカメラ構えてました。なので辻撮りみたいな写真も多め。 …
初めて作ったのは、ずっと食べてみたかったベーグル
大きなテストが終わり、急に暇になったのでパン作りに目覚めた。丁寧な暮らしへの憧れの具現化、パン作り。パンの発酵の匂いといい焼けた時の匂いといい、パンというものは幸福という2文字に置き換えてもいいんじゃないかと思うね。 パン作りの記録としてこの記事を書…
足跡発見。野良猫や鳥たちの貴重な水飲み場になっている
水たまりがある空き地 荒川沖駅の隣にある空き地に水たまりができていた(南側から見た空き地全景)。 かつてここにセメント工場が立っていたが、2023年1月頃に解体されたようだ*1。ただ、それからだいぶ時間が経っているにも関わらず、私が訪れた2024年9月時点でも敷…
20代はずっと怒っていた。ある意味、武器にしていた
誰が気にするねん、という話ですが。 私Chicolitable、座右の銘を変更しましたのでお知らせ致します。 どう変えるのか 旧:2014~2024(21~31歳) 新:2025~(31歳~) なぜ変えるのか 20代はずっと、怒っていた。 怒りでないとどうにもできない人と、肯定 怒りは武器 30…
生協のフォンデュ用チーズ。バゲットにつけるとメチャ旨!
夕食は生協で購入したフォンデュ用チーズを使ったチーズフォンデュでした。 チーズフォンデュ用のチーズはケース入りの頃からずっと生協で購入しています。 フォンデュ用のお鍋にチーズを400g絞り出します。二人だとこれ位がちょうどいいと思います。残ったチーズは口…
神田川沿いから望む富士山がとても美しい
第一回のブログは2024年末に訪ねた富士山麓から、以前ブラタモリで見て、ずっと気になっていた富士宮の町を取り上げます。 車に折り畳み自転車を積んで訪ねた富士宮、駐車場に車を停め、まずは観光地としても有名な富士山本宮浅間大社と湧玉池に向かいました。 湧水河…
ハードオフで手に入れていたケーブルの出番が来た
新年あけましておめでとうございます(年明けて3週間経つけどw) 今年はもう少し更新頻度を上げていきたいところです。 さて、その昔ハードオフ徘徊をしていたことがありました。 ちょうどこのブログを書いてたときのことです。 supernove.hatenadiary.jp この時はGPUを…
肝がたくさん入った寒鱈汁を飲んで体が温まる
毎年楽しみにしている酒田の寒鱈まつり。2018年からコロナで中止になった2021年と2022年以外毎年行っている。今年ももちろん行くことに。 土曜の朝5時前に起きて、とぽすに行って軽くサウナに入って、7時に仙台駅前から高速バスで出発。早起きしたので車内で気持ちよく…
オリジナルキャラ「コバケ」。「お手柔らか」にの手がカニ
2022年に、LINEスタンプをつくってみたことがある。なにか新しいことをやってみたいと思っていたとき、どなたかのブログで、自分用にLINEスタンプをつくって使っているという話を読んで真似をしてみた。そのときのスタンプは、家族や友人といった知り合い、また知り合…
本当に呪われていたら怖いし、見ただけで害が及んだら困る
フェイクドキュメンタリーホラーが流行ってますね。 フェイクドキュメンタリーQ 作者:フェイクドキュメンタリーQ 双葉社 Amazon タイトルにある通り、おれはフェイクドキュメンタリーホラーがすごく好きでYouTubeの『フェイクドキュメンタリーQ』や『TXQ FICTION』、『…
ウズベキスタンにも餃子が。中国から伝わっていった?
ウズベキスタンに来て驚いたことのひとつは、ウズベキスタン料理に餃子があったことです。形的には少し小ぶりなので、あるいはワンタンと言ってもいいかもしれません。 ウズベキスタンでは「チュチュワラ (Chuchvara/Чучвара)」と言います。そしてほぼ同じものがロシア…
スマホに触らないのがポイント。夜は早めに眠くなる
頑張って何日か続けて朝6時に起床し、うがいとトイレを済ませ、お湯を沸かしてお茶を飲む(スマホに触らないのがポイント)。飲みながら新聞を読んでストレッチをしているとお腹が減ってくるので朝ご飯を食べる。食べたら喉が渇くのでまたお茶を飲む。マトモな活字を読…
「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
はじめに ECSではタスク定義を指定した上で「Run Task」を行うことでコンテナをバッチのようにして起動ができます。また、起動したコンテナの実行結果は、ステータスとして完了したかだけではなくシェル終了時の終了コード(Exit Code)としても取得が可能です。本記事…
大切にしてくれる男性を付き合う前に判別する方法 恋愛は日々の生活に彩りを与えてくれる素晴らしいものですが、上手くいかなくなると仕事などにも影響が出るほど負の感情をもたらしてしまうものでもあります。 残念ながら男性の中には、付き合った後に大事にしてくれ…
とある防空駆逐艦のこぼれ話改 ~冬涼Special Box~の購入はこちら とある防空駆逐艦のこぼれ話改 ~冬涼Special Box~ レビュー 「とある防空駆逐艦のこぼれ話改 ~冬涼Special Box~」は、艦これの涼月と冬月を主人公とした、甘く、時に刺激的な日常を描いた短編集だ…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
皆さん、こんばんは(^^)/今日もお疲れ様です☆ 第二回ちーぽんの部屋のお時間となりました! 今日は、皆さんにあることを聞きたいです!!そ!れ!は!皆さん『緊張』ってするタイプでしょうか? 今日私は、大事な会議で報告することがありました。 その資料については、1か月…
僕の学歴 皆さんはどんな学歴をお持ちですか? 会社に就職する時にみられるものの一つに 学歴がありますね 学歴 なんて嫌な響き… 僕はこの言葉が嫌いです。 例えばスポーツの特待生を使えば 東京6大学の一つに入ることができます 必死に試験を受けてきた人と 自分の得…
A shot taken on a bicycle parking lot. I took this photo because I thought the contrast between the bicycle and the shadow of the pillar was interesting.I adjusted the focus point while considering the balance with the background in the back.
Appleが今春発売すると予想されている新型iPhone SE第4世代、iPad第11世代、iPad Airについて、現在ベータテスト中のiOS 18.3とiPadOS 18.3から、プリインストールされるバージョンのビルド番号や発売時期が判明したとしてMacRumorsが伝えています。 新しいiPhoneのイ…
「夢のエネルギー」核融合の最終解答作者:アーサー タレル早川書房Amazon先日ミチオ・カクによる量子コンピュータの解説書『量子超越』を書評したが、僕が今未来に期待している中で、量子コンピュータと並ぶ技術が「核融合」だ。そしてちょうど、核融合についての良い…
はじめに 今のミラーレス一眼の機能は多彩です。全ての機能を把握できている人はほぼ居ないのではというくらいに多機能。「あの設定あるのわわかるけど、どこで設定できたっけなぁ」というのは比較的普通の話で「この設定何のための設定なん?」というものから、「買っ…
一滴の血液や尿で多くの種類のがんの検査ができると称する「がんリスク検査」が数千円から数万円程度で提供されています。無症状の人を対象とした検診において、がん死亡率を下げるといった有効性があるかどうかや、検診を受ける集団における感度や特異度がどれぐらい…
人宿町エリアでも濃厚鶏ラーメン!店舗限定メニューも揃う厨の新店舗! 葵区七間町、2025年1月23日にオープンした麺処。駿河区の本店から市外にもグループ展開する【厨】の新ブランドとして、本店メニュー+ここだけのラーメンも提供! 同店舗で先日まで営業されていた…
はじめに 型安全性と拡張性の両立 宣言マージの活用 宣言マージとは? 宣言マージを使ってメッセージの型を拡張する 型エイリアスと Generics を使った方法との比較 宣言マージを使うことで実装と型の整合性を担保しやすくなる MUI での宣言マージの活用事例 注意点 VS…
最後にHey! Say! JUMPのライブを見たのはいつだっただろうかと自分の参戦歴(現場記録 - それは恋とか愛とかの類ではなくて)を振り返ってみたけれど、どうやら2017年12月30日に行った『Hey!Say!JUMP 10th Anniversary Tour 2017-2018』が最後だったようだ。もう7年も…
時は遡ること2024年3月25日、横浜。 私はオーディション番組『0年0組』から結成された、オルタナティブ歌謡舞踊集団——龍宮城のライブを訪れていた。 というのも私は姉が見ていたのをきっかけにオーディション番組時から彼らを見ており、かといって一番好きだと思った…
何気ない日常を楽しむ
今週は2日自転車に乗ったが、1月の愛知にしては珍しく暖かい陽気。 冬場にここまで乗りこめているのも4度目の冬にして初めて。 自転車乗りにとって冬場の日差しはありがたい限りだね、、、 他にも何か心が暖かくなるイベントが起きてくれればうれしいんだけど…… 財布が…
ちいかわラーメン豚への旅②「期間限定"味噌"新登場編」 Trip to Chiikawa Ramen BUTA (2) "Limited Time Miso New Appearance" 出口側の期間限定ちいかわラーメン豚”味噌”ポスター シンプルな看板 入口側ポスター こちらの券売機はディスプレイで購入はできません。 今…
暮らしが整う工夫がいっぱい
さよならオールドメディア。な流れになっていて、私はちょっと悲しい。 けれど、世の中の「権威的なもの」への嫌悪感が雪だるま式に膨らんでいっているので、さよならオールドメディア。は既定路線なのでしょうね。 オールドメディアを含む「権威的なもの」への嫌悪感…
こんにちは! もこです。 今日は『完璧主義』について。 私自身、「ちゃんとしなきゃ!」と思うことが多くて、知らず知らずのうちに自分を追い込んでしまうことがあります。(誤字脱字が多くて雑なブログ書いているくせに何言ってんだってのは脇に置いておいて) 「毎…
この尊さ、分かち合いたい
某局。CMがACだらけになっている。 いま、この記事を書いているのが深夜1時半。 某局では通常通りのCMも2、3本流れていたが、ACのCMも2本ほど流れていた。 その後に始まった番組では、提供が表示されるであろうところでスポンサーの表示が無く、その後のCMは3本連続で…
【池袋】全盛期 窪塚洋介に対する皆の反応 - YouTube 【高杉】Supremeって何が良いの? 全盛期の頃は滅茶苦茶人気ありました。 カリスマ的人気があり、同性からの支持が高い。 普通のイケメン俳優は女性受けが大半だけど、窪塚は男性人気が凄かった。 勿論、女性人気も…
知って楽しい、作って美味しい
今日のメニューは グラタン!!(言っちゃった。。) ❁メニュー❁ ・マカロニグラタン ・ポテトディップ(レンジですぐできるので、とても手軽。野菜やパンが止まらなくなる) ・野菜スティック(もりもり!!) おしまいです。 見ていただきありがとうございました。 …
今日も4:30にアラームが鳴った。今日はジムの日だけれど、少し遅めの4:50起床となった。こうやって遅く起きてしまうのは、やはり仮眠を取っていないからなんだろうなぁとぼんやりと思っていた。やはり仮眠をとるようにしないとなぁ、となりながらゆっくりと動き出し始…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
しゅーとです。 新婚旅行で沖縄に行ってきたのですが、そこで泊まった高級リゾートホテルの客室にタブレットが置いてありました。 このタブレットを調査したところ、客室内の盗聴・盗撮が可能となる脆弱性や、第三者がネットワーク上から他客室のコントロール、チャッ…
1. はじめに こんにちは、株式会社ACESでソフトウェアエンジニアをしている豊森です。 最近、家のエアコンの効きが今ひとつで、リモートだと寒さを感じることが増えました。オフィスは暖房が効いて快適なので、出社のありがたみを実感しています。 さて、多くの開発現…
素敵なお部屋のヒント集
家具・インテリア雑貨の正規販売代理店通販【+CASA/プラス・カーサ】 説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 家具・インテリア雑貨の正規販売代理店通販【+CASA/プラス・カーサ】の魅力を徹底解説! 目次 1.【+CASA/プラス・カーサ】とは?2.【+CASA】が提供する…
そろそろ寒さにも慣れてきたので、今年初めてのものづくりに取り掛かります。 対象はキッチンの道具掛け。とりあえず簡単にダイソーの部品で作っていた道具掛け用にしっかりした基板を作ります。というのも、壁に直接ねじ止めしていたため、汚れが目立ってきていました…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
使ってよかったイチオシコスメが大集合
韓国のオリーブヤングで爆買いしてからというもの, 毎日のスキンケアが楽しくてたまりません。 それに追加して,日本でも買った製品がありますので,ご紹介しますね。 1.導入美容液_コスメデコルテ_リポソーム 言わずとしれた導入美容液。 高級品ですが,これを使…
\モチベアップ美容で毎日を楽しく/ 素が綺麗を極める繊細女☆らこです 皆さんにはやめたい癖 ありますか? わたしはあります(ノД`) 足を組む癖 頬杖や机に肘をつく癖 体を丸めて床に座る癖 ・・・ 大変美しくない。 やめたい!!! 体に悪いし見た目も悪い もしやめたい…
あの作品を、違う角度で楽しもう
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
「雨に唄えば」のリバイバル上映! 「午前十時の映画祭」での上映期間 公開期間に、劇中のあの日が含まれてる! おわりに ※映画「雨に唄えば」はパブリックドメイン作品とのことであるため、この記事には映画のスクリーンショットを載せておりますが、問題があればお教…
[本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 (引用:PRTimes https://prtimes.jp/main/html/rd/…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
しばらくの間APTが猛威をふるっていますBruno Mars。 久しぶりに彼の1st、Doo-Wops & Hooligansを聴いたら相変わらずとても良きでした。 今日の一曲はその中から彼の代表曲と言ってもいいでしょう、Just The Way You Areを選曲しました。 いつ聴いても最高です。歌詞の…
前回に引き続き、後編の今回も「Yove, malay mome(ヨヴェ・マライ・モメ)」を取り上げます。 前回と同様、アメリカのフォークダンス音楽バンド NAMA Orchestra(以下、NAMA と略記)の「Jove, malaj mome」から始めます。 Jove malaj mome, Jove male momeNAMA Orche…
多様な働き方、多様な価値観
賞与の給与化の流れ 一部、動きの速いJTCにおいて賞与の一部を給与に振り替えて支給する「賞与の給与化」の動きが見られる。 JTCでは、逆に「給与の賞与化」が行われてきた歴史がある。 本来、給与を上げるべきところ、残業代を払いたくない、業績に自信がない(不利益…
こんにちは、プロダクトマネージャーのたけまさです。 今回はプロダクトマネージャーの等級要件を作り直した話です。強力なマネジメントツールである等級要件の効果を紹介しつつ、今回の設計思想やアップデートの狙いを紹介します。 はじめに 今回の改定にあたり「他社…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。