足跡発見。野良猫や鳥たちの貴重な水飲み場になっている
水たまりがある空き地 荒川沖駅の隣にある空き地に水たまりができていた(南側から見た空き地全景)。 かつてここにセメント工場が立っていたが、2023年1月頃に解体されたようだ*1。ただ、それからだいぶ時間が経っているにも関わらず、私が訪れた2024年9月時点でも敷…
20代はずっと怒っていた。ある意味、武器にしていた
誰が気にするねん、という話ですが。 私Chicolitable、座右の銘を変更しましたのでお知らせ致します。 どう変えるのか 旧:2014~2024(21~31歳) 新:2025~(31歳~) なぜ変えるのか 20代はずっと、怒っていた。 怒りでないとどうにもできない人と、肯定 怒りは武器 30…
生協のフォンデュ用チーズ。バゲットにつけるとメチャ旨!
夕食は生協で購入したフォンデュ用チーズを使ったチーズフォンデュでした。 チーズフォンデュ用のチーズはケース入りの頃からずっと生協で購入しています。 フォンデュ用のお鍋にチーズを400g絞り出します。二人だとこれ位がちょうどいいと思います。残ったチーズは口…
神田川沿いから望む富士山がとても美しい
第一回のブログは2024年末に訪ねた富士山麓から、以前ブラタモリで見て、ずっと気になっていた富士宮の町を取り上げます。 車に折り畳み自転車を積んで訪ねた富士宮、駐車場に車を停め、まずは観光地としても有名な富士山本宮浅間大社と湧玉池に向かいました。 湧水河…
オリジナルキャラ「コバケ」。「お手柔らか」にの手がカニ
2022年に、LINEスタンプをつくってみたことがある。なにか新しいことをやってみたいと思っていたとき、どなたかのブログで、自分用にLINEスタンプをつくって使っているという話を読んで真似をしてみた。そのときのスタンプは、家族や友人といった知り合い、また知り合…
本当に呪われていたら怖いし、見ただけで害が及んだら困る
フェイクドキュメンタリーホラーが流行ってますね。 フェイクドキュメンタリーQ 作者:フェイクドキュメンタリーQ 双葉社 Amazon タイトルにある通り、おれはフェイクドキュメンタリーホラーがすごく好きでYouTubeの『フェイクドキュメンタリーQ』や『TXQ FICTION』、『…
ウズベキスタンにも餃子が。中国から伝わっていった?
ウズベキスタンに来て驚いたことのひとつは、ウズベキスタン料理に餃子があったことです。形的には少し小ぶりなので、あるいはワンタンと言ってもいいかもしれません。 ウズベキスタンでは「チュチュワラ (Chuchvara/Чучвара)」と言います。そしてほぼ同じものがロシア…
スマホに触らないのがポイント。夜は早めに眠くなる
頑張って何日か続けて朝6時に起床し、うがいとトイレを済ませ、お湯を沸かしてお茶を飲む(スマホに触らないのがポイント)。飲みながら新聞を読んでストレッチをしているとお腹が減ってくるので朝ご飯を食べる。食べたら喉が渇くのでまたお茶を飲む。マトモな活字を読…
自分の手にクリームを「おつかれー」と塗り込む
おやすみ、と寝ている家族に言って目を閉じる。手探りで上の方にあるはずのハンドクリームを見つけ、いつものようにカラッカラのカサカサになった手に塗り込む。毎日塗ればいいのに、枕の位置を調整したり、隣の息子が寝返りして寄ってくるのを待っているとそのまま寝…
家で手軽に自己診断できた。祖母に合わせた設定も体験
90歳の祖母が数年前から耳を悪くして困っている。放っておくと、人に会うのも億劫になって認知症になりかねず、そうなるとまわりもたいへん。 補聴器外来に行きなよ、とは周囲の親戚も長くすすめていて、2回くらい行ってもらったそうだけれど、うまく合わなかったよう…
きっかけは『ほったらかし弁当』というレシピ本だった
先週あたりから、家でできるPC作業を外に出てやることにした。 年末年始であまりにも暴飲暴食していたので、運動の習慣をつけたかった&雪を理由にこのまま家に引きこもってしまいそうだったので、その生活を改善したかったのが理由。 普通の勤め人みたいに、9時~16時…
歴博へ。人は「そういうものだ」と信じて動けてしまうのか
国立歴史民俗博物館へ。前回は時間がなくて常設展示はほぼ流し見、それでも第3展示室『近世』にたどり着くのがやっとで、第4展示室には足を踏み入れることも出来なかった。今回は入館前から常設展示しか見ないと決めていた。これなら余裕があるだろう、と思っていたら…
"ブックオフは人生のセーブポイントである"
◆俺はこれからベースを弾くんだ、ベーシストになるんだ。ここ2週間くらい、そんな観念に取り憑かれている。直接のきっかけは年末年始に観た「ぼっち・ざ・ろっく!」のせいだろうが、けっこう昔からベース弾きたいな、と思っていた気がする。それこそ高校生くらいのと…
美容師さん、国家資格を得て常連が行くパン屋まで知ってる
散髪に行った。 自分はカラーもパーマもしないのだが、カットだけだと損な気がしていつも眉カットも頼んでいる。実際プロにやってもらった方が断然見栄えがいい。自分の顔を見慣れてない第三者の方が客観的に見れるだろうしな。 炭酸シャンプーとかいう謎のクーポンが…
「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
小人の神のものがたりの購入はこちら 小人の神のものがたり:神話と旅路の果てに待つもの 『小人の神のものがたり』は、記紀神話に登場する小人神、スクナヒコナを主人公とした、魅力的な同人漫画だ。作者の針妙丸氏による、神話とファンタジーが融合した世界観は、読…
皆さんこんにちはこんばんはおはようございます。こたまです。 【金田一少年の事件簿】と言えば【名探偵コナン】に匹敵するレベルの推理マンガ。 『西の服部 東の工藤』とでも言えるような感じですね(元ネタはコナンを読んでね)。 そんな金田一少年に衝撃の真実が最…
中居正広のトラブルとは? フジテレビの対応がなぜ問題だったのか 具体的な影響 企業の危機管理の重要性 今後の展望と視聴者へのメッセージ まとめ みなさん、最近のニュースを見ていると、中居正広さんの名前をよく耳にすると思います。。彼が抱えた女性とのトラブル…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
どうも。 婚約破棄手続き中のSOO3588です。 皆様いかがお過ごしでしょうか。前回ヘビーな内容でご気分を害された方がいらっしゃいましたら、心よりお詫び申し上げます。 さて、私が婚約破棄を決意したのは、日々の疲れや、彼の性格の特性が強く出てきたことが主な原因…
動画クリックで詳細情報 <広告> このページの内容には広告が含まれています .article-container { font-family: Arial, sans-serif; line-height: 1.8; color: #333; margin: 20px; } .product-link { font-size: 28px; font-weight: bold; color: #2c5282; text-decor…
昨年12月に修理した No750と同機種だが、傷み方は違う。 バス弦断線、アクションのスティック等はあるけれど、鍵盤ブッシングクロスはしっかりしていてガタつきは少ない。古い割に 使用頻度が少なかったのか・・。 しかし、ハンマーは 四角に見えるくらい 叩きつぶされ…
Appleは今春、第4世代となる新型iPhone SEを発売すると広く予想されていますが、定評あるリーカーEvan Blass氏は、新モデルと思われる何らかのコードや写真を公開しています。 新しいiPhoneのイメージ(今回のリーク情報とは直接関係ありません。あくまでイメージです)
「夢のエネルギー」核融合の最終解答作者:アーサー タレル早川書房Amazon先日ミチオ・カクによる量子コンピュータの解説書『量子超越』を書評したが、僕が今未来に期待している中で、量子コンピュータと並ぶ技術が「核融合」だ。そしてちょうど、核融合についての良い…
こんにちは中山です。 今日は久しぶりに早起きして出勤前サーフィンしてきました。 冬の千葉エリアは波がずっとあり今日も胸前後のいい波がブレイクしていました。 千葉北エリアは水温が低く極寒ですが、フル装備すれば全然問題なしです! 使用ボードはお気に入りのエ…
一滴の血液や尿で多くの種類のがんの検査ができると称する「がんリスク検査」が数千円から数万円程度で提供されています。無症状の人を対象とした検診において、がん死亡率を下げるといった有効性があるかどうかや、検診を受ける集団における感度や特異度がどれぐらい…
2025年の新体制発表会も行われて、新チームの選手構成も明らかになりました。 スタッフは大きく変わりませんでしたが、2021年にジェフ、2022年には横浜FM、2023年から昨年までは町田で活動されていた山崎亨フィジカルコーチが復帰。 ハイプレスを志向する上でフィジカ…
はじめに 今のミラーレス一眼の機能は多彩です。全ての機能を把握できている人はほぼ居ないのではというくらいに多機能。「あの設定あるのわわかるけど、どこで設定できたっけなぁ」というのは比較的普通の話で「この設定何のための設定なん?」というものから、「買っ…
最後にHey! Say! JUMPのライブを見たのはいつだっただろうかと自分の参戦歴(現場記録 - それは恋とか愛とかの類ではなくて)を振り返ってみたけれど、どうやら2017年12月30日に行った『Hey!Say!JUMP 10th Anniversary Tour 2017-2018』が最後だったようだ。もう7年も…
www.nikkan-gendai.com 新庄監督の鼻の「造り物」感が半端なくて 記事の内容よりもそっちが気になってしょうがなかったw。 上沢問題 上沢投手への風当たりが強くなるにつれ、上沢投手を擁護する意見も増えてきた気がする。擁護する意見はファン側からより、プロ野球解…
何気ない日常を楽しむ
こんにちは、こんばんは! 最近は、少しサボり気味っでした… 目のバランスがなかなか取れず 片目隠しを描いて練習してます。 練習(片目隠し) 輪郭も丸すぎる気がしたので削ったりしてます。 追伸 2月から昼から出勤の20時ごろまでになるので 夜型である私は練習も…
ジブリ作品というよりは高畑勲さんの好む作品ですね。高畑さんもフレデリックバックさんからはかなりの影響を受けているようですね。 このDVDには9本のアニメが収録されています。1970年~1993年の間の作品です。初めて見る人にとっては何だこの絵はという事…
暮らしが整う工夫がいっぱい
NHK大河ドラマ『べらぼう』がおもろい! だいたい、あたくしの先祖にはじぇっったい遊郭に関わるお方が居た! と思ふくらい、幼ひ頃から遊郭のお姉さん方の資料を眺めたり 建物やお部屋のしつらえに興味津々。 なんとも艶やかで絢爛豪華なおべべにうっとりし、その艶っ…
都市伝説の真相と科学が解き明かす謎 今日は、都市伝説についてお話ししましょう。これらの物語は、時に私たちの好奇心をくすぐり、時に背筋をゾクッとさせますよね。では、さっそく深掘りしてみましょう! 1. ピラミッドと宇宙人の秘密 エジプトのピラミッドって本当…
この尊さ、分かち合いたい
某局。CMがACだらけになっている。 いま、この記事を書いているのが深夜1時半。 某局では通常通りのCMも2、3本流れていたが、ACのCMも2本ほど流れていた。 その後に始まった番組では、提供が表示されるであろうところでスポンサーの表示が無く、その後のCMは3本連続で…
【池袋】全盛期 窪塚洋介に対する皆の反応 - YouTube 【高杉】Supremeって何が良いの? 全盛期の頃は滅茶苦茶人気ありました。 カリスマ的人気があり、同性からの支持が高い。 普通のイケメン俳優は女性受けが大半だけど、窪塚は男性人気が凄かった。 勿論、女性人気も…
知って楽しい、作って美味しい
[本ページはプロモーションが含まれています] (イメージ) ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 広告・スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今回のめちゃ推しYouTubeのテーマは 【ぬ…
本日の食事を公開します!本日の食事はこちら!↓ 朝ご飯 メニュー お弁当 飲み物はサントリー伊右衛門プラス コレステロール対策 一言感想やっぱりウインナーとおにぎりは相性抜群だなと思いました! サントリー 伊右衛門プラス コレステロール対策 お茶 500ml ×24本 …
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
ここ最近は開発が佳境で、同僚とかなりの頻度でペアプロ(ペアプログラミング)(ここではペアオペも含む)している。主にTypeScriptを使ったNext.jsのコードを書いているが、もちろん設計もするし、もうちょっと大きいアーキテクチャみたいな相談もする。DBスキーマを…
歌いだし いい本だいい本だと言われるのをTLで見て本棚に積んでいた『プログラマーのためのCPU入門』をやっと読んで、想像してたよりもずっと自分に刺さる本だったの感想をまとめる。 プログラマーのためのCPU入門 ― CPUは如何にしてソフトウェアを高速に実行するかwww…
素敵なお部屋のヒント集
今回もクルマネタです エクストレイルを徐々に快適仕様に変えていきます 今回は小物関係ですが、効果は大きいと思います ワイパーゴム交換 ラゲッジマット導入 シェブロン装着
先日、自宅の戸建て用宅配ボックスの鍵が開きにくいから修理したという記事を書きました。 戸建て用宅配ボックス 快適に鍵の開け閉めは出来るようになったのですが、正面のパネルが劣化していて満足できませんでした。パネル全体をスプレーで塗装して、文字の部分はプ…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
こんにちは。晴田そわかです。 今回の記事では《プロ家庭教師のアズネットが選ばれる理由とは?創業26年・合格率90%以上の実績を徹底解説!》について紹介させて頂きます。 はじめに アズネットとは? アズネットが選ばれる6つの理由 1) 創業26年の信頼と実績 2) 合格…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
瀬戸内産 無添加 特選 煮干いりこ 小中羽(5cm~8cm) 1kg お徳用 大容量 業務用 出汁 お味噌汁 食べるいりこ おつまみ こんにちは! もこです。 最近、私はいりこをおやつに食べるようにしています。 きっかけは、食事記録アプリの分析。 カルシウム不足が指摘された…
\モチベアップ美容で毎日を楽しく/ 素が綺麗を極める繊細女☆らこです 乾燥!乾燥!乾燥! 皆さんは乾燥対策 どうされてますか…? 乾燥は敵です( `д´) 加湿器して、洗濯物も干して… 部屋を潤して… こんなに今まで乾燥酷かったかな? 今年特にじゃないかな? 最近聞いた…
あの作品を、違う角度で楽しもう
こんにちは、なっちです! 今日は本屋大賞を受賞し、今なお多くの読者の心を揺さぶり続けている『同志少女よ、敵を撃て』のレビューをお届けします ✨ 本との出会い 友達から「戦争小説だけど、すごく読みやすいよ!」と教えてもらったのがきっかけで手に取りました。…
ミステリー小説ではないのに、読み終わったあとのモヤモヤと ザワザワした不安な感じが残る。 きちんとした食事というか食生活にコンプレックスを 持つ男性と、彼を取り巻く2人の女性の職場恋愛物語。 おかずと汁物とご飯の、基本的なきちんとした食事を 1時間かけて作…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
ジブリ作品というよりは高畑勲さんの好む作品ですね。高畑さんもフレデリックバックさんからはかなりの影響を受けているようですね。 このDVDには9本のアニメが収録されています。1970年~1993年の間の作品です。初めて見る人にとっては何だこの絵はという事…
お疲れ様です。 先日サンセットサンライズを見てきました。菅田将暉さんが出る映画は見るの初めてかもしれないものすごく感動しましたね。 www.youtube.com 空き家問題本当に社会問題ですよね。空き家を使ったビジネスもあるがけっこう山ありな事情も 俳優陣がすごくて…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。今日のセトリはこちら! ↓ 1. 正夢 / スピッツ www.youtube.com 曲の詳細および感想については、以前に書いていますので、そちらをご覧ください! CYCLE HIT 1997-2005 Spitz Complete…
多様な働き方、多様な価値観
ここ最近は開発が佳境で、同僚とかなりの頻度でペアプロ(ペアプログラミング)(ここではペアオペも含む)している。主にTypeScriptを使ったNext.jsのコードを書いているが、もちろん設計もするし、もうちょっと大きいアーキテクチャみたいな相談もする。DBスキーマを…
先輩SWEたちと話していると往々にして「健康が一番大事」という話をされるので、20代のうちから健康でいたいと思い始めてこの本を読んだ。 ヘルシープログラマ ―プログラミングを楽しく続けるための健康Hack作者:Joe KutnerオライリージャパンAmazon 読んだうえで、書…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。