みなさん、こんばんわ 今回は以前に画像でちらっと出ていた作品を書いていこうと思います それがこちら↓ 前回紹介したスターオーシャン1 SFC版同様、SFC後期の作品ですね こちら数年前にPS4でリメイク版が発売されています リメイク版も所持してますがプレイしたのは1年前なんですよね 2周程しましたが近々にでもまたプレイしてみようかな とりあえず今回は『聖剣伝説3 SFC版』を書いていきます 6人いるキャラから主人公1人と仲間2人を選んでプレイしていくシステムです レベルが一定数以上になると各キャ…
ご訪問いただき まことにありがとうございます。 錬金術師の弟子・黒丸です! ポイントサイトの【Gポイント】 サイト内ゲームの1つ 『ビンゴのお庭』で やっと、やっと、やっと、 ビンゴ、いただきましたっ! ごちそうさまでした (人''▽`)☆ 【Gポイント】 無料でポイント収穫できますよ~ ご興味のある読者のみなさんは 下記バナーから登録いただけると うれしいです ♪ もちろん!登録無料ですよ~ 最後までお付き合いいただき ありがとうございました 👏 また、よろしくお願いいたします 👏 ランキング…
暑いなぁ。こうも暑いとお外で遊べない。 元々インドア派ではあるが、ずっと引きこもっていることは出来ない。古代からも続く野生動物の性ってやつなのか、この私もとあるタイミングになるとどうにもこうにも外に出て体を使いまくりたくなることがある。多分引きこもりに向かない体質なんだと思う。自分としてはどっぷり屋内文化漬けになりたいところだが、親が体育系のパリピ因子持ちなものだからどうしてもこうなって来る。血ってのは実に正直だな。 とまぁ外に出たら色々危ない夏真っ盛りなこんな時期にはお家で動画を見よう!となる…
きらぼし みなさま、こんにちはー! きらぼしですっ!本日はポケGOのコミュデイだー! 本日2025年7月20日は『Pokémon GO』でコミュニティ・デイのイベントが開催されていましたー! あのポケモンが大量発生していたよ~っ! ということで、本日ご紹介するポケモンは…このコ! 今日はクワッスのコミュニティ・デイ~!無事に色違いのクワッスを確保できましたっ!✨#いろぽけ探索記 #色違いポケモン探索記 pic.twitter.com/10yHVq8wIR — きらぼし🌟色違いポケモンブログ執筆中…
うるちです! まったりマイペースに遊ぶマイクラシングルプレイ日記の10回目です。 前回の記事はこちら www.atauru-kougyou.xyz ピグリン砦のお宝をゲットしたりネザーでいろいろやってた前回ですが、その後死んで装備吹っ飛ばしたりしたので今回は地上世界での仕事を進めています。 村の地下洞窟を整備する ここはアナヤマ村の地下深くに広がっている天然の洞窟です。今回はじめの拠点との間に地下通路を作りたくなったので、ここを移動しやすいよう整えていこうと思います。 かなり深さのある亀裂なので…
インフィニティニキで少しだけ悲しいことがあった玲音です。 私は基本ソロプレイしかしないので特に影響はないんですけどね。 ただ気持ちの問題です。 と、そんな気分なので、今回は少し闇深い記事を書きましょうか。 インフィニティニキでは撮った写真を「記憶の砂時計」として設置して、他のプレイヤーに見てもらうことができます。 見た側はそれに対して「いいね」を付けたり、ツーショットを撮ったりすることが可能です。 …せっかく公開するのだからたくさん「いいね」が付いてほしいですよね? という訳で、写真にたくさん「…
この、どこの何とは言わないうさぎっぽいヤツからさ、 今週ずっと変えよう変えようと思ってたけど、なんか踏ん切りつかなくて_(:3 」∠)_ なんか、★12防具のプラグルアーマだっけ?のアプデが入って、 エスクルアーマとかってのにできるようになったのヨ。 でも例によって素材いっぱい要求。ま、期間限定クエで出る素材なんだけど、 1周1~3個のものを75個とか要求するっぽいので、季節イベの緩和までアプデ する気力なしって感じかな? そもそも、ベースのプラグルアーマが何にもついて無いの1つしか出てないし、…
原神復帰2日目の模様 今日も今日とて難度の低い花でリハビリ兼ねて樹脂(スタミナ)の消化中 こんな派手なエフェクト出るけど、これヒルチャールっていう超弱い敵だからね? ふとMAPを開いたら塵歌壺(じんかつぼ)つまり自分の家のことを思い出しました 冒険しても帰る家はちゃんとあるゲーム 確か塵歌壺に課金要素は無かったはず 帰宅後、庭に設置して管理しやすいようにしておいたシュヴルーズと嘉明(がみん)が最初に目がつきました 確か塵歌壺では配置しておいた仲間の好感度を上げることができたはず さっそく入手した…
瞬きの季節から初再訪、『上機嫌な地質学者』。 上機嫌な地質学者 再訪が瞬きの季節からと知ったとき、思わず二度見してしまった。 つい最近の季節だったように思う。 でも、瞬きの季節が開催されたのは2023年7月〜10月。 もう2年経ったのか。 そういえばカメラを背負い始めてからけっこう経つ。 そう考えると、もう再訪してもおかしくない時期なのだと納得できた。 瞬きの季節からのめでたい初再訪だけども、交換したいアイテムは特にない。 エモートの動きが面白くてけっこう好きだけど、ハートがあまりないので今回は…
小説の宣伝 第5話 例外 - スキルマスター(とわ) - カクヨム 便利な言葉 今から選挙に行こうかな。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 前回の続きです。 [巫堂霊伝]あるべき場所に戻された命の水 今のバリを知っていそううです。 堂山木を全部なくすことができるってことか? 助けてほしいと。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 困りましたね。 それとは別に命の水に…
なんとなくやってみた。そんでもって思い出を振り返ってみた。 zaitaku-tushin.com 筆者の中学生時分の2003年~2005年には、ADSL回線とストレージを20GBしか積んでないような今考えるとゴミみたいなPCでせっせとインターネットを楽しんでいた。当時の『テイルズウィーバー』のゲームクライアント自体が数GBあったし、windowsOSも同じく数GBあったわけだから、ストレージはもうパンパンである。 最初は『ラグナロクアドベンチャー』のようなブラウザゲーや『フラッシュ倉庫』みたいな…
無理やり時間を決めてゲームをプレイする習慣をしている。 時間は15分。前回初めてプレイしたダンジョントラベラーズ2。すごく難しくて先に進めるか不安だったけど、なんとか最初のダンジョンのボスを撃破。最初のボスなのに全滅→ロード→全滅→ロードを繰り返した。難しすぎ!で、ボスを倒せばダンジョンを脱出できると思っていたのに、特に何も起きない。。。。 ?? あ、まだ行ってない通路があった。 あ、ここからワールドマップ出れる。街に戻れば回復もできるし、新たな装備も手に入る。 ・・・。 まあそういうことだった…
steamでアーリー中のインディーゲーム ドラプリン 気になってはいて体験版やってみようみようと思ってはいましたが やらずにいたのをようやくやってみました ゲームとしてはキャラの行動を決定し育て強化し目標日に現れる敵を倒していくと言う そういう感じのアレなシステムです 感想としては面白かった 好きな風に強化しつつローグライトあるあるな三択選択でスキル習得とかのランダム性もあり中々遊べそうな作品 まあ体験版は第1ボスまでなのでそこまで深くは分かりませんが UIとかも快適ですし竜にあいさつとかの言葉…
どうも、ジャクと申します。 今回は二匹目の旅パポケモン、プロトーガについて紹介したいと思います。 この子、典型的な鈍足アタッカーですが、私はBWの時から好きなポケモンで、孵化厳選してはよくパーティに入れていたものです。 水タイプという事と、BW時代の化石ポケモンコンビという事で編成に入れていますが、正直いまいちな能力値です。 まあそういう子ほど可愛がりたくなるもので、早速6V個体を厳選し、努力値振りも済ませました。それがこちらですね。 やはり特防の低さがネックでした。 これはいかんせんどうもしが…
UNDER☆5で愛用している構築です。 今回は《ライトニング・ストーム》が禁止で《LL-アセンブリー・ナイチンゲール》が制限1枚です。 元から後攻OTK狙いではあるので《LL-アセンブリー・ナイチンゲール》は1枚あれば良く先攻制圧もそれなりに出来るので先攻でも戦えます。
pLeague of Legendsを上達するの欠かせない統計サイト基本的な使い方と、おすすめの統計サイトを紹介 目次 ・ランクマッチの統計データ(メタチャンピオンやビルド参考) -OP.GG -deeplol -U.GG -BLITZ -LoLALYTICS -League of Graphs -Mobalytics -fow.kr - まとめ ・大会観戦に役立つサイト ・プロビルドを参考にする時にみるサイト 【更新履歴】 2025/7/20 LOLIMOを追加、変更箇所リンク2024/7/1…
みなさんこんにちわ!ママくまです 今日は最近ゲットした「サンリオキャラクターデザインのプッシュポップゲーム」をご紹介します♪ プッシュポップゲーム 光ったポコポコを順番に押したり、制限時間内に素早く押したりするゲームで、なんと4種類のミニゲームをプレイすることができます。同じ動きの繰り返しじゃないので、子どもも大人も飽きずに楽しめます。 遊び方もとってもシンプル。点灯しているボタンを押していくだけ!間違えるとゲームオーバーになっちゃうので、集中力&反射神経が試されます。 ちびくまちゃんも夢中にな…
7月、今年も外気温の熱と体内にこもった火照りにひたすら耐えるだけの、少し動いただけで扇風機の前から動けず休憩するだけの日々に苦しんでいる。腰も痛み続けているので、整形外科で治療やリハビリを受けたり運動や筋トレを再開したりしたいものの、暑さに加え全身の倦怠感にもたびたび襲われ苛まれており、椅子から身体を起こしたり立ち上がったりする気力も出ず・・・。ただ座位姿勢は保てなくても手先は動かせるので、幻水のリマスター版のプレイはかなり進んでいるw現在は「Ⅱ」の終盤で、2022年から待ち焦がれた幸せがじきに…
現在の状況(ざっくり) 居場所:ローメイ島上空やろうとしていること:迷宮攻略 どうもこんばんは。これから空の迷宮に挑むところです。…どうしてもリンクが変な人に見えてしまう。服のせいか?服のせいなのか? 下から風が吹き上がっていて地面に足を付けずに攻略していく必要がある点は北ローメイの時(プレイ日記72)と同じようです。パラセールが大活躍することになりますが、マーロン様の柄にしておいて良かったですね!いつでもマーロン様と一緒。 しばらく迷子になった後、チャレンジをリストで確認できる画面を見ている時…
こんばんは。 遊びにきてくれてありがとう。 動画再開の予定でしたが来週に延期になりました。すみません。 長引いてしまった分、楽しいゲームを楽しく見られるようにアップしていきたいです。 本日のごはん記録!📕 朝 スープ 昼 おにぎり3 夜 残念私のおいなり3だ ✅作業は進めていこう(作業) 🔳休みだけど明日はいく(散歩) ラジオあります。 【今週のラジオ】古のPSO2語る人https://t.co/tKKqWnEebo#スタエフ — アソバ (@9chaluv) 2025年7月19日 過去のPSO…
すごい装備が出た! ただ、X(ドラクエじゃないほう)で重さ48の常勝のよろいを見かけた記憶がある。 気がする・・・。何億Gもかけて+3の差でデブエルになれなかったら・・・。 世界最重のでぶうううううううううう!になったとしても すぐ大型アプデで新防具が来てしまうという。金ドブすぎる。 つーか全然パラやらんし・・・見送りか。 どうせならこれつけてバージョン7.5のストーリーをパラで行こうか。 ワンチャン足の重さ理論値狙いの失敗品がバザーで売れ残ってるから 7.5のストーリーボスに押し勝ちでクリアで…
先日、表参道駅のSPIRALで開催されているオインクゲームズの「ボードゲーム15年展」に行ってきました。表参道駅B1出口を出てすぐに会場があります。 The other day, I went to Oink Games “15 Years of Board Games” exhibition held at SPIRAL in Omotesando Station. The venue is located right outside the B1 exit of Omotesando Sta…
現在「Ark: Survival Evolved」で近日行われたアプデが原因でバグや不具合が多発しています。 当方もこの被害によって、MODを入れてのプレイが出来なくなり困っている状況です。
今日は献血に行ってきました。ちなみに成分献血。 だいたい月1で献血センターに通っていましたが、暑さとけだるさでバテてしまう予定(笑)なので、8月はお休みしようと思います。 9月の少し涼しくなった季節(なるのかな?)に再開します。 そして今回の献血では、その後に風邪を引かないように気を付けます(笑) 今日は久々にゼノブレイドクロスDEをプレイしようと思います。夜更かししない程度に。起動していなかったSwitchの更新プログラムもあるため、何度か再起動をかけてからになりますが。 【特典】ゼノブレイド…
シューニューロード リプレイ シューニューロード キングテレサと並んでしまいました。可愛いオバケたちのバトルがこれから始まろうとしています。 あ!ご飯!レースも大事ですがご飯の方が大事!!よく見ると屋台にがっつり「たこやき」と書いてありますね! こちらが屋台で買ったたこやきです。はみ出るくらいの大きなタコ入りたこやきがが5個入っていますお腹すいてきた。 お腹いっぱい元気いっぱい。 鉄球を構えたでっかいガボン発見!前方注意! 高所恐怖症の人が怖がりそうな鉄骨の上を走っています。私はこういうところ好…
今回もファンタジーなライフをエンジョイしていきまっす 前回は加入した仲間の紹介をしていきました 今回は拠点の発展が最高まで上がったので、その報告から メガミソウの使用量が減るのはかなり恩恵が大きいです もっと早く発展を進めたらよかった・・・
今回もブレワイを楽しんでいこうと思います 前回は大妖精に会って防具を鍛えてもらったところから 攻略サイトを見ながらコログは集めていますが 見逃しがかなりあります 探索を頑張ったマップも半分くらい見つけれていなかったです
今日もスプラトゥーン3の記録です𓅫⸒⸒ ヒーローモードラストは隠しヤカンの攻略です! エンディングを見たあとにオルタナへ行くと… 労いの言葉を貰いました! 司令だけナイス!シグナルなのが良いですね笑 すごい今更なんですけど、みんなにインクかけることできるんだ…(•ᴗ•; ) 2号は傘でガードしてる笑 余談はこれぐらいにして、いざ隠しヤカンへ。 隠しヤカンの動画は昔見た事があって、こんなの絶対無理だな〜と思っていましたが まさか自分が挑戦することになるなんて…(•ᴗ•; ) コンティニューしまくり…
本日のバイオレンスお掃除タイム🧹 コヴァルスキー氏も自分がそろそろターゲットになるんじゃないかと危惧している模様。 早速、現場へ急行! お邪魔しまーす! ゲーム内だとそうでもないけど、実際に見るとこの血のプール、相当きついんだろうなあ…。 プールサイドのお掃除中にバスケットゴールを発見。周囲にバスケットボールが落ちていたので、ゴールに向かってシューッ! なんと、実績が解除されました。 こういう細かい遊び要素もあるんだね、細かい。 外のお掃除が終わったので、玄関から家の中へ。 こりゃあひどい。。 …
お疲れ様です。m(__)m 連投すみません。 閲覧ありがとうございます。 ポケポケ スーパーボールランク2に昇格していました。 (((o(*゚▽゚*)o))) なんとか勝てています。 ついにレベル30になりました。やったあ。 (((o(*゚▽゚*)o))) ツー様一枚引けました。でももう一枚欲しい。 まだまだ引いていく。 (`・ω・´) 出来ればアートレアのツー様が欲しいのよね。なかなか引けそうになさそうね。 頑張るぞ。まずは試行。いつかは引けるはず。 バトルも楽しんで戦います。 負けてもまた勝…
ゲーム タイトル:ことばのパズル もじぴったん ジャンル:パズル 対応機種:PS2 発 売:ナムコ(現:バンダイナムコ) 一言感想 頭と運を使うぷよぷよクロスワード
現存するのはここだけの筐体も…大阪・通天閣商店街で火事 燃えたのは「ゲームセンターの聖地」だった 2025年1月21日17時半頃、大阪市浪速区の通天閣横にある通天閣本通商店街で火災が発生した。火の手が大きく上がり、また、周囲には煙が充満しピーク時には通天閣やその付近が煙で覆われるほどの大きな火災となった。約500㎡が焼け、5階建てのゲームセンターの建物と真横の商店が焼失、40台ほどの消防車が臨場し消火活動に当たった。30代の男性従業員1名が搬送されたが、軽傷だという。 yahooニュース htt…
※『Baldur's Gate 3』のネタバレあり ◆前回のプレイ日記はこちらから◆ bluelycoris.hatenablog.com バルダーズゲート3やっていきます。今回はシャドウハートのクエストを終わらせます。 指揮官のような母 悲嘆の館へ殴り込み 闇の娘と家族の在り方 指揮官のような母 バルダーズ・ゲートには、ジャヘイラの住まいもあります。そこには彼女の「子供たち」も暮らしていました。もっとも、血のつながりはないようです。 ただ、その子供たちの態度はお世辞にも良いとは言えず……。どう…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 原神Ver5.8の予告番組を見ました。 www.youtube.com Ver5.8予告番組を見た感想を書いていきます。 まだ見てない人は、↑に貼った公式動画を見てみてくれよな! Ver5.8の新キャラは『イネファ』。 ちょっと前にビジュアルが公開されてましたし、これは誰もが予想していたことでしょう。 ロボ娘というところが、人外娘スキーの自分の琴線にビンビンに触れています。 なんか腰らへんの作りと…
PC(Steam/Epic)/PS5/Xbox X/Sにて開発中の4人協力アクションRPGゲーム「クラウドハイム(Cloudheim)」のベータテスト日程が発表されました。 ・タイトル: クラウドハイム(Cloudheim) ・テスト日程:2025/07/19 01:00- 07/22 01:00 ・参加方法:Steamのページにアクセスhttps://store.steampowered.com/app/2070270/_/Cloudheim Playtestに参加の「Playtestに参加」…
きらぼし こんにちはー!色違いを愛するポケモントレーナー、きらぼしですっ! 本日は当ブログでは初となる、初代ポケモン! バーチャルコンソール版『ポケットモンスター 青』の色違いを紹介しますー!✨ www.youtube.com 本題の前に簡単な補足から! 初代ポケモン(ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ)に色違いの概念は存在しません。 しかし続く第2世代では、個体値が以下の条件を満たしている個体が色違いになります! こうげき: 2, 3, 6, 7, 10, 11, 14, 15 のいず…
【BlackRay選手逮捕の衝撃】なぜ世界2位のeスポーツ選手が残忍な監禁暴行事件に…?主犯格との関係、共有された「暴行動画」の恐怖。CAG大阪の悲劇とeスポーツ界に走った激震の全て blackray 世界を制した英雄が、なぜ地獄の拷問に加担したのか? 2025年7月、eスポーツ界に激震が走りました。大人気ゲーム『レインボーシックス シージ』で世界第2位という輝かしい功績を持つプロチーム「CAG Osaka」のスター選手、「BlackRay」こと長谷川翔容疑者が、逮捕監禁致傷の容疑で逮捕されたの…
時間を決めて必ずゲームをする。 やりたくなくても、忙しくても、眠くても・・・つら。 今日は戦国無双Chronicle2。 前回初めてプレイしてあーもうこれは合わないやと投げたゲーム。 短時間と決めるからこそやりたくないゲームもできる。 で、やってみたわけですが、なんだ?面白い・・・! チュートリアル的なのが退屈だっただけでそれが終わると気ままにプレイできて楽しい。もちろん難易度は優しい(笑) 主人公の名前を適当につけちゃったから次回は名前を変えて再スタート。 自発的なプレイだとどうしても自分の好…
今日はSteamで配信されている『YATTY - Dice Card Battle』のデモ版を、4人で遊んでみました🎮ルールはとてもユニークで、任天堂の「世界のアソビ大全」にある「ヨット(Yacht)」のルールにカードバトル要素を加えたもの。これは一言で言って……めちゃくちゃ盛り上がるゲームでした✨ store.steampowered.com 🎯サイコロとカードの組み合わせが絶妙! このゲームでは、ダイスを4つ振って、役を揃えることでカードを使えるようになります。使えるカードは、攻撃、防御、回…
突然ですが皆さんは、『メトロイドヴァニア』というジャンルをご存じでしょうか。 メトロイドヴァニアは名前の通り、メトロイド キャッスルヴァニア (悪魔城ドラキュラ) この二つのゲームの要素を取り入れた、探索型ゲームです。※このメトロイドヴァニアというジャンルは正式なジャンルではなく、プレイヤー間で呼ばれている名称です。主に広大なマップ(主に2D)を探索していくのですが、高い壁があったり、ダメージを受けるエリアがあったりと、進めない場所が出てきます。そこで、各エリアに存在するパワーアップアイテムを入…
■ Rise of the Ronin ©コーエーテクモゲームス ※ネタバレありです。 ■ ハリス暗殺計画 前回、領事館内で「ダンスホールの鍵」をゲット。 これでいよいよハリスと対面です。 鍵を使って1階奥の扉を開けると、いきなりハリスが居ました。 ただ、銃を構えており、用心棒もいらっしゃいますね。 さすがに、簡単には行きません。 ただ、その用心棒は…片割れ。 やはりハリスの用心棒として、日本に来ていたようです。 しかも、全然話を聞いてもらえず、もはや戦うしかないようです。 ということで戦闘開始…
「帰ってきたぞ!帰ってきたぞ!テーンタロウ!」 とかいう「帰ってきたウルトラマン」だか「帰ってきたブラックデビル」だか元ネタもはっきり覚えてないネタからいきなりスタート! いやあ、改名したばかりでこのネタも違和感ありますなあ 以前原神やってて休止して別ゲーやってて原神に帰ってきただけなのです 【目次】 原神に復帰した経緯 星の返還 復帰初日の模様 感想 なんで原神に戻ってきたって?なんか療養中の身なんだけど youtubeで「原神 歌」で検索して一番上に出てきた 【原神】『記憶の旅』Cover …
ホテルの生存者はいまのところ二人 そう!ルイージとオヤ・マー博士! 地下に簡易的なラボを作ったオヤ・マー博士! 流石に天才すぎないか?! 前回のルイージマンション ngamer.hatenablog.com にしてもポケットサイズだったラボの模型がこんなにも大きくなるだなんて、誰が予想をしていたのだろう 中もしっかり快適空間! 快活クラブ並の充実空間を実現してるわね 博士がこのホテルに来た理由は、甘い誘惑に誘われて来てしまったらしい なにをやっているんだ! という、ルイージたちも騙されてきたんだ…
かつて多くの人が夢中になった、折りたたみ式の携帯ゲーム機「ゲームボーイアドバンスSP」を思い出させる一台が登場しました。それが「Anbernic RG35XX SP」です。懐かしい見た目ながら、中身は現代の技術でさまざまなレトロゲームを楽しめるように作られています。 この記事では、RG35XX SPが持つ独自の特徴や、実際に使っているユーザーの評判、そしてこの一台で具体的に何ができるのかを、分かりやすく解説していきます。
どうも、東野満月です。さてさて今回は原神の予告番組ですわ。 今回もお早目の入力をよろしおすそれではガチャ情報から見ていきましょうか!お暇でしたら見てやってください(*´ω`) Ver5.8のガチャについて 前半では新キャラのイネファが登場し復刻枠ではシトラリがノミネート。後半は復刻のみでムアラニとチャスカがノミネート ・水雷の反応「感電」を「月感電」という上位反応を行う →会心が発生するようになり高いダメージが期待できる ・スキルは設置型の召喚物タイプ →同時にシールドも展開 ・元素爆発で正面に…