思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

初詣@鎌倉

今年は息子たちが二人とも受験。昨年は地元の神社で合格祈願したのだが、今年は気分を変えて(察してください...)、鎌倉まで出かけて合格祈願してきた。 お参りしたのは5日だったが、それなりの人出。でも整列入場が徹底していて待ち時間は30分くらいで済んだ。 前中…

四角とピラティスのこと

最近このポッドキャストを聞いていて「コロナ禍に腹筋バキバキになるまでトレーニングしていたのだけど、それまでは全く運動してこなかった」という話が出ていた。わたしは腹筋バキバキになったことはない、が、なんか、わかる…と思った。学校の体育や部活動での運動が…

刺繍と祈り

2024年の博物館の展示で楽しみにしていたのが、京都国立博物館の法然と極楽浄土だ。最終日にやっと行くことができた。チラシでは奈良になる當麻寺の綴織曼陀羅(つづれおりまんだら)や、香川の法然寺にある仏涅槃群像(ぶつねはんぐんぞう)などがイチ押しとして宣伝…

2024年に読んだ本TOP10

3年ぶりの、読んだ本の年間振り返り yui-maerz12.hatenablog.com 10位 地球の果ての温室で 9位 あの子は貴族 8位 女二人のニューギニア 7位 ある行旅死亡人の物語 6位 かがみの孤城 5位 トゥモローアンドトゥモローアンドトゥモロー 4位 ブロジェクトヘイルメアリー 3…

なぜSNS(スマホ)がやめられないのか

日頃のスマホのいじりすぎに危機感を覚えて、カル・ニューポートの『デジタル・ミニマリスト スマホに依存しない生き方』を読んだ。 たとえば、映画や人との会話、食事など、目の前のことに集中できないほどスマホのことが気になる状態は、「寝室にスマホを持ち込まな…

宮田織物のはんてん [結袢天]

はんてん、を買いました。 寒さをしのぐのに、なるべく電気をつけたくない。でもあたたかくしたい。そんなワガママから探しだしたアイテムです。 はんてん。なんか昭和な香りがするし、ひとっとびに老婆化しそう。 「ないわ」と思っていたのだけど、若いモデルさんの着…

おすすめ有料記事

有料 2024年も残すところ一か月を切りました。 今年、私はあまりにも忙しかったので、ちゃんとワインと向き合えませんでした。そういう時は、気安く買えて、飽きずに飲め、身体にもきつくないワインたちと付き合いたくなり、そんなのばかり飲んでました。大半は無料エリアで…

有料 24日の紹介文を書き終えて、さてどうするかなと溜め息を吐いた。なんとなく書く内容を考えてはいるわけなのだけれど、結局まとまらずにこんな時間になっている。去年どうしてたっけと思ったら初日に書き上げて後は楽しく人のを読んでいる状態だった。毎年それがいいっ…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

美味い新作袋麺ベスト10(2024年秋)

2024年8月に『袋麺データブック』を出版した。もう出版してしまったので大手メーカーの商品は買わなくて良いのだが、新製品を見るとパブロフの犬のように買ってしまう。そこで2024年8~11月に発売された新作袋麺のうち、特に美味しかったベスト10を発表することにした…

宇宙

「真実だけ、が面白い」(父) 読書狂が復活した父が、いまはもっぱらブルーバックスで、宇宙の最先端研究に無茶だそうだ。物理と数学の世界。 彼は一応大学は文系だけど、理系科目にもめっぽう強いようでその好奇心に舌を巻く。さんざん、社会科学や哲学、歴史や詩も読…

バイトを100個した記録と感想ブログ vol.8(かに道楽、展示会のパネル組み立て、ホテルのレストラン、居酒屋、スーパー、フードコート内東欧料理店)

バイトを100個した記録と感想ブログ第8弾です! 51、かに道楽ホールスタッフ 52、展示会のパネル組み立て(@幕張メッセ) 53、ホテルのレストラン 人間関係はそんなによくなかった ホールとキッチンが絶望的に仲が悪い 仕事 54、居酒屋 55、スーパー 56、フードコート…

面白くないを成立させるのは困難

【検証】「普通のこと」を4コマ漫画にしたらすごいんじゃないか? | オモコロコメント辛辣でワロタ。 私も読んで思ったが確かに普通とは言えない気がした。注意深く読むと内容よりもむしろコマが4つ縦に並ぶだけですでに面白いのである。これはコマに人生で読んだ4コマ…

読書メモ:『論理的思考とは何か』(渡邉雅子 著)

論理的思考とは何か (岩波新書) 作者:渡邉 雅子 岩波書店 Amazon 海外留学を経験した日本人からよく聞かれる述懐として、「向こうに行って初めて、自分がいかに文章を書けないかを知った」というものがあるように思う。英語圏では当たり前に訓練されているロジカルなラ…

シュレッダー、始めました。

初売りでシュレッダー(手動)買いました。初売り全然関係無い在庫処分品ですがまぁ気にしない。これでようやく個人情報が切り刻める!楽しい! と、購入初日から満杯になる勢いで切り刻んでました。いやだってなんか楽しくて、つい。5年分くらい溜まっていた水道の検…

立山黒部アルペンルート横断&富山旅行記

なぜ富山? 事前準備 ざっくりと予定を立てて、宿の予約をする 立山黒部アルペンルートの切符を買う JRの新幹線の事前受付の罠 はじめての新幹線eチケットサービス 「特定都区市内制度」が適用対象外であることを知る 新幹線eチケットがモバイルSuicaに紐づけられてい…

『火星の人』はこれからのお守りにしたい本

2024年最後に読んだ本。先に映画『オデッセイ』を見ていたので、かなりの部分が脳内で補完できた。先に小説だったら早々に諦めたかも、(SFが苦手なので) 絶望的な極限の状況下で、本人とNASAをはじめとする地球の人たちが懸命になって策を考える、という設定が私のオ…

2024年下半期に読んだ本ベスト10

2024年の下半期に読んだ本のなかから、良かったものを10冊選びました。全体の読書傾向としてはノンフィクションが多めになってきていて、来年はさらに偏りそうな気配がします。 ノンフィクション 鈴木忠平『嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたか』(文春文庫) …

岸政彦『調査する人生』書評|社会をいちばん遠回りで理解する方法

生活史を読むと、いったい何を読んだことになるのだろうか。 その暫定的な答えが、仮に「人生」なのだとしたら、「人生」とはいったいなんだろうか。名もなき人びとの「人生」を読んで、いったい何を読んだことになるのだろうか。 「本なんて面白ければなんでもいい」…

一年の計は元旦にあり

うおお今年もやっていくぞ j-town.net よく分からんので勘で4人前にしました。買った締めの麺も4食だったし。 まあ、この仕込みをしたのは大晦日でしたが……。 解凍されたら一度撹拌してなるべくつゆに浸かるようにした方が良かったかも。 浸かってない部分は解凍した野…

2024年に読んだ本の中からおすすめ10作品を紹介する

(2024.08.10 東京都文京区にある東洋文庫「モリソン書庫」より 壮大な本棚は優雅で美しい) 昨年私が読んだ本125作品(冊数は144)の中から、個人的におすすめしたい10作品を紹介する。順序はつけがたいしオールタイムベストではないので、いつも通り読んだ順番に。お…

「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

SUUMOタウン

荒川区西尾久で生まれ育った友人に、小台銀座商店街周辺を案内をしてもらった【いろんな街で捕まえて食べる】

記事を見る

あしたメディア by BIGLOBE

石井里幸|お守り?お札?実はこんな意味があった!新年に知りたい授与品の選び方【連載 若者が知っておきたい神社のコト】

記事を見る

エス・エム・エス エンジニア テックブログ

デザイナーとエンジニアで育てる組織の共通言語としてのデザインシステム

記事を見る

ミーツキャリアbyマイナビ転職

立食パーティー完全攻略マニュアル。専門家に学ぶ「初対面の人とスムーズに会話する技術」

記事を見る

JBS Tech Blog

Azure Red Hat Enterprise Linux 仮想マシンのディスク操作手順~OSディスク~

記事を見る

サーバーワークスエンジニアブログ

AppStream 2.0におけるユーザーが作成したデータの保存方法について

記事を見る

2024年の買ってよかったもの。

2024年の映画ベスト100(ネット投票を集計しました)

私のセキュリティ情報収集法を整理してみた(2025年版)

紅白のB'z→藤井風→けん玉の流れヤバすぎてまだ年越せてない

1人で楽しめるアフタヌーンティーまとめ 2024

【2食付き2万円以下】2023年に1人で泊まったコスパ最強の温泉宿ベスト10を今更ながら発表する

紅白での藤井風による『満ちてゆく』の神懸かり的演出について色々語ってゆきたい

まだ40代の時間があるphaさんへ

2024年の「テレビ」を並べる

アーキテクチャ設計の民主化とADR(Architectural Decision Records)による意思決定の未来 - Facilitating Software Architecture の読書感想文

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年1月第2週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年1月5日(日)から2025年1月11日(土)〔2025年1月第2週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 NTTを退職しました(貧乏で妻に逃げられた編) - foobar138428のブログ by id:foobar138428 2 ClineとAIコーディングツールの現状 - laiso by id:laiso 3 2024年に乗り換えた or 乗り換えつつある開発関連ツール - valid,invalid b…

Spotlight

蒸篭、レンジ調理器、裏ボア割烹着! 年末恒例「買ってよかった」ブログまとめキッチン用品編 【今週のお題】

キッチン用品って無限に欲しくなりますねはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年12月20日から募集した今週のお題「買ってよかった2024」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!はてなブログで12月に出題したお題「買ってよかった2024」。毎年この時期に盛り上がるテーマのこのお題には、今年もたくさんの記事が投稿されていました。なかでもはてなブログ編集部の目に留まることが多かったのは、キッチン用品を紹介するエ…

Information

【年末年始まとめ読み】2024年の「年間総合はてなブログランキング」トップ100と「はてな匿名ダイアリー」トップ50を一挙公開!

今年気になった記事は入ってる?気づけば今年もあっという間に年の瀬ですね! 皆さんにとってこの1年はどのような年でしたか? はてなブログでは2024年もさまざまな話題が書き残されています。特に週刊はてなブログで、毎週月曜日に公開している「今週のはてなブログランキング*1」には、そのときどきの注目記事が集まっています!今回は、その総決算として2024年にもっとも注目を集めた「年間総合はてなブログランキング」トップ100の記事と、「はてな匿名ダイアリー」トップ50の記事を発表します*2! 集計期間は2…

Odai

タオルを干すときは、ハンガーでテントをつくる! はてなブロガーの「生活の知恵」まとめ【今週のお題】

タオルを干したくなるブログがありましたはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年11月22日から募集した今週のお題「生活の知恵」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!掃き掃除をするときに出がらしのお茶っ葉を散らすとゴミがよく取れます。昔おばあちゃんに聞いたのを思い出して自宅の玄関を掃除するときなんかに活用していますが、たしかによく掃除できている感じがします。生活に役立つ知恵は、知っているだけで暮らしやすくな…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

【デュエマ】デュエル・マスターズTCG『DM24-BD5 エキサイティング・デュエパ・デッキ アセビと異世界フェアリーたち』トレカBOX【タカラトミー】より2025年2月発売予定♪

TCG「デュエル・マスターズ」より、エキサイティング・デュエパ・デッキ「DM24-BD5 アセビと異世界フェアリーたち」が、タカラトミーから登場♪ デュエパ・デッキ『アセビと異世界フェアリーたち』の内容は、 ◆ カード:60枚 ◆ 紙製デッキケース:1 新規カードは、10種…

ナッツ菓子専門店「caica」から「フロランショコサンド<ダブルベリー>」が期間限定で先行販売!特徴は?こだわりは?ブランド紹介も!

株式会社BAKE(本社:東京都港区)が運営する、ナッツ菓子専門店「caica」は、チョコレートと甘酸っぱい2種のベリーが織りなす「フロランショコラサンド<ダブルベリー>」を、ジェイアール名古屋タカシマヤにて開催される日本最大級のショコラの祭典「2025アムー…

寒い朝はあたたかい簡単雑炊に決まり♪

こんにちは。 寒いのが大嫌いなはちみつです。 冬は朝が特につらい。 でも起きて朝ご飯やお弁当の用意をしなければならない。 そんな冬の朝によく作るのが雑炊です。 作り方もなるべく手間なく。 炊けたご飯や冷やご飯を鍋に入れて、 水を入れて、 白だしで味付けして…

CXプラットフォームKARTEを活用したコスパの良い機能開発のススメ

こんにちは。スタディサプリ小中高のWebアプリの開発を担当している @kiki-ki と tsukamoto です。 スタディサプリでは5年ほど前からCXプラットフォームとして KARTE という外部サービスを利用しています。本記事では私たちのチームでのKARTEの活用方法について紹介し…

ツアー・オブ・ジャパン2025京都ステージ広報物デザイン業務委託事業者の募集について

2025.5.19(月)に国際自転車ロードレース「ツアー・オブ・ジャパン2025 京都ステージ」を開催するにあたり、大会の機運醸成と交通規制の周知を図るため、広報物デザイン業務に係る委託事業者を募集します。 詳しくは、下記の募集要領、仕様書等をご参照ください。 TOJ20…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

ノロッコ号塗装のDE15

ノロッコ号塗装のディーゼル機関車です。 ラッセル車を付けて除雪に向ったのでしょうか。 📷 2016.2.7 📍JR小樽築港駅

国際金融から資金調達の条件は、政府、銀行関係者は、申請できません。民間人のみ申請できる資金です。

国際金融から資金調達の条件は、政府、銀行関係者は、申請できません。民間人のみ申請できる資金です。 MSA総合研究所です。国際金融の仕組みと自治ネタなどを組み合わせてブログを書いています。国際金融の世界を見ていると、実は、政府の状況というのは、いろいろと…

新年を迎え、河底歯科ではこれまで以上に社会と患者様に貢献するための取り組みを加速させていきます。今年は、私たちにとって“大きく飛躍の年”となるよう、全力で取り組んでまいります。 SDGsの目標達成に向けて 私たちは、国連が提唱するSDGs(持続可能な開発目標)…

ケンタッキーのビスケットを冷凍保存!解凍方法とアレンジ技も紹介!

ケンタッキーでお得なセットを購入すると、つい先にチキンやポテトを食べてしまいがちですよね。 結果、ビスケットが余ってしまうことも少なくありません。 そんな時はビスケットを無駄にしないためにも、冷凍保存がおすすめです。 この記事では、ケンタッキーのビスケ…

格安ロードバイクとロードバイクの違い

2万円のロードバイクと10万円のロードバイクには、価格差に伴う多くの違いがあります。これらのバイクは、主に品質、性能、コンポーネント、耐久性、さらには快適性において顕著な差があります。以下に、その違いを詳しく説明します。 1. フレーム素材と構造 2万円のロ…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

【オーディブルで2か月99円キャンペーン開催中!】アマゾン の 聴く読書 Audible、女優の 木村佳乃 さんが 村上春樹 氏の傑作長編小説『海辺のカフカ』を朗読!?《めちゃ推しYou…

[本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 (引用:PRtimesサイトhttps://prtimes.jp/main/htm…

ソフトカツゲンシュークリームについて

淡々とデザートの写真を載せてみる。 カツゲンシュークリーム。 正式名称は「あふれるシュー ソフトカツゲン」 セイコーマートにて購入。128円+税。 『ソフトカツゲン』コラボ商品発売のお知らせ(pdf) クリームはソフトカツゲン味とのこと。 「ソフト」カツゲンとソ…

WECARS 中古車買取

2024/12/21 去年の日記になります。お店の方とかに覚えられてら嫌だな。。。と思い少し時間を置きました。ごめんなさい。 まず一軒目に中古車買取WECARSに査定をしてもらいにきました 2軒目にカーネクストに行く予定です (WECARS)ビッグモーターじゃなくなってまし…

01/15@冊

youtu.be The Weeknd, Playboi Carti - TimelessTimelessザ・ウィークエンド & プレイボイ・カルティR&B/ソウル¥255provided courtesy of iTunes 20000冊。 ・うわわわわ一月がもう半分おわた(´・ω・`) ・まだ年末に配信されたYouTubeとか観てない^q^ 2008年から登録…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

主人のボディウォッシュとアレッポの石鹸

主人の加齢臭対策で使っているデ・オウ、気に入って使ってるその時の記事 sinianinarimasite.hatenablog.com そろそろ無くなりそうなのでネット注文した。 【デ・オウとアレッポの石鹸】ついでにアレッポの石鹸(エキストラ)も注文原料=オリーブオイル、ローレルオイ…

氷河期世代の現状とは?賃金格差・非正規雇用の現実がトレンドで話題に

【氷河期世代の今】トレンドが問いかける日本社会の未来とは? 最近、X(旧Twitter)で「氷河期世代」というワードがトレンド入りし、多くの議論を巻き起こしています✨ただの話題では終わらず、そこには社会が抱える深刻な課題が浮き彫りにされています。氷河期世代の…

美容院と今期食べ納めの虎屋のお雑煮と花びら餅。おうちご飯と甘いおやつ。

今日は朝一番で美容院でした。 昨夜は美容院の帰りにどこへ寄ろうか?何を食べようか?いつものようにそんなことを考えながら床についたのですが、虎屋のお雑煮と花びら餅をどうするかで悩み始め、なかなか寝付けませんでした。 いつものように、その時の気分で決めよ…

【第4弾】夜型人間の「早起き」チャレンジ企画<11・12月~冬の陣~>

しぶとく早起きチャレンジ4,5ヶ月目 大変長らくお待たせしました。前回第3弾の不甲斐ない報告からだいぶ日が空いてしまったので、もう早起きは諦めたのではと思っていた方もいたのではないでしょうか。。いえいえ、諦めるなんてとんでもない!ちゃんとひとり静かに戦…

推し

この尊さ、分かち合いたい

近況(1/15)

新年だからサムネを変えたよ。書きたいとか言ってたものぜーんぜんかけてない!ウケる! ガヴ18話 ブンブンジャー44話 ukka music and sound awards その他(下書き供養など) ガヴ18話 9時と9時半でバランスとるのやめてくれん? 今までの無意識にショウマを傷つけま…

渋谷の無限大ホール

よしもと無限大ホールの存在を知ったのは学生の頃。 当時ハマっていたピースやパンサーが、無限大ホールに出ていることを知って、いつか行こうと思った。 それからだいぶ経ち、2017年6月。 初めて無限大ホールに行った。 この日は、おばたのお兄さんの浮気が報道された…

乃木坂46岩本蓮加が活動自粛を発表!プライベート写真流出が与えた衝撃と教訓とは?

乃木坂46・岩本蓮加さんの活動自粛発表、その真相に迫る 2025年1月14日、乃木坂46のメンバー岩本蓮加さんがプライベート写真の流出により、一定期間の活動自粛を発表しました。この衝撃的なニュースは、多くのファンだけでなく、社会全体にも波紋を広げていますね彼女…

1月14日火曜日22:07の小ネタ・・・インフレ

|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか、いろいろありますけど笑い飛ばしていきましょう・・・ カツラ(ヅラ)売り場・・・ 「ねえ? これさ・・・この前来た時より毛髪減ってない」 「いえ、決してそんなことは・・・御座いません」 「本当??」 「(ボソ)・・・・・・ステ…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

作ったベーコンでカルボナーラ

先日作ったベーコンでカルボナーラを作った。 まずは、ベーコン。なかなか調子が良い。火入れをもう少し控えても良かったと思う。 こんな感じで炒める。油が滲んでくる様が官能的。ベーコンの香りもとても立っている。 ごくごく当たり前なカルボーナーラ。最高に美味し…

お弁当を作りました!(きのこの和風ソースチキン)

おはようございます。のぼりんです。 嫁と長男のお弁当を作りました。 レシピを掲載します。 参考になれば嬉しいです! 嫁弁当。 曲げわっぱ弁当。 長男弁当。 保温弁当。 献立 きのこの和風ソースチキン 卵焼き 糠漬け(白菜) えのきの炊き込みご飯 レシピ きのこの和…

アボカドチーズハンバーグ 仕上げはグリルでこんがり

ハンバーグは、トッピングやソースで変化をつけられるのが面白い。チーズをのっけてトマトソースもいいし、デミグラスソースの煮込み風もいいし、中華あんもいける。豆腐を混ぜてヘルシーにしたら、おろし醤油でもおろしポン酢でも。 本日はアボカドを買ってあったので…

具だくさんな簡単オムレツ♪アレンジ性抜群!『じゃがいもと玉ねぎのスパニッシュオムレツ』のレシピ・作り方

※当サイトは広告を利用しています。 ちょこっと豆知識 じゃがいもを炒める前に電子レンジで加熱しておくと、均一に火が通りやすくなり、炒める時間が短くなります。 特に厚切りの場合に効果的です。 他にも、焦げにくくなる、少量の油で済む、などのメリットがあります…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

【Reclineの導入方法あり】GitHub Copilot枠でClineが使えるようなので調べてみた(Recline / VSCode Language Model API / AIプログラミング)

※追記などもあり、ページ量も増えてきたので目次を追加しました GitHub Copilot枠を用いてClineが使える? GitHub Copilot枠を利用してClineを使うことができれば、より気軽にClineが使える? 現段階ではClineのフォーク版であるReclineを利用するのが良さそう Recline…

開発環境現状確認(2025年)

たしかに、その年ごとに何を使っているのかログ取れるとおもしろいですね。来年もやるかどうかは未知数ですが! blog.handlena.me エディタ Neovimを使っています。2023年ごろにVS Codeから乗り換えたはずです。一応緊急避難先としてVS CodeやZedもセットアップしては…

TypeScriptのBranded TypeとZodの.brand

Branded Typeについては、もういろんなところで触れられているから、わざわざ書かなくてもいいよなぁという気持ちがありつつ。でも、せっかく頭の整理をしたから、来月の自分用にまとめておくくらいはやっておこうか、という気持ちになったのでメモを残しておく。それ…

GitHub Copilot Workspaceが提供されて、僕たちの開発はどうなっていくのか

GitHub Copilot WorkspaceのTechnical PreviewがGitHub有償ユーザ向けに公開されました。GitHub Copilotを有償で利用している方は、すぐに使える状況になっていると思います。 僕も少しだけ使ってみたのですが、今後の開発プロセスを大きく変えていくだろうなという感…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

<DIY>サーキュレーターの掃除

【予想以上の汚れ】 夏場の連日の猛暑の時はリビングで大活躍してくれていた 「サーキュレーター」ですが、掃除をすっかり忘れていました。 何か作りたいと言う気持ちで色々パトロールしていると、 汚いサーキュレーターを発見したので、今回はこちらを分解して掃除し…

多色の努力

小4の娘から将棋を挑まれました。 以前は山崩しだけでしたが、 最近はちゃんとした将棋のルールで勝負できます。 ようやく駒の移動も8割くらい覚えてきた感じです。 しかし私もあまり上手ではないので、 きちんと教えながら、うまく負けてあげることができません。 娘…

JC20ヒノキ単板キャビネット試奏音源 ルジールピックアップス

完成しました、ローランドJC20のヒノキ単板キャビネットの試奏となります。 スピーカーは8インチアルニコ(20W)と6.5インチセラミック(20Wくらい?)が載っています。大きさはオリジナルよりも幅10㎝、高さ7㎝程度大きくなっていますが、十分小型のアンプとなってい…

【”ダクトテープ”が使いやすくて便利】コンテナの断熱材貼り~DAY9

”ダブル成人式”は”袴”を着て ばっちり決めた一枚を撮っておこうかな。 なんて思っている ”よーたん”でございます。 色々とね、撮って残しておかないと…。 新成人の皆様おめでとうございます。 さてさて、前回 の続きでございます。 ”断熱材”を貼る~DAY9 今回の作業ま…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

『コモングッド 公益・公共善・良識』 by ロバート・B・ライシュ

コモングッド公益・公共善・良識ロバート・B・ライシュ雨宮寛・ 今井章子 訳東洋経済新報社2024年10月29日発行THE COMMON GOOD (2018) 日経新聞 2024年12月14日の書評で 紹介されていた本。 記事では、”富める者がますます富み、多くの人びとは連帯や寛容さを失った。…

子の成長、親もいっしょに

PC版で表示される、ブログタイトルの背景画像を変えてみた♪お天気良い日で、いい感じに映っていたこの写真を使ってみました。 住んでいるロックランド郡のハドソン川沿いにある公園で。冬の寒さが少し休憩していた日、太陽が照らしていると暖かく、川面も穏やかにキラ…

【初訪問】夢の国、ディズニーランドで知的障がいの子は楽しめるのか

photo by 写真AC くまくまさんです。 先週の3連休、家族3人で東京ディズニーランドに行きました。 しかも前日からお泊り2連泊の大出費。普段お金を全く使わない妻さんが「私が出すから!!」と異常に張り切って全部予約を済ませた今回のディズニーリゾート。当日までな…

家計管理のあり方:部長と平社員の関係

こんにちは。ぱなしのお玲です。 昨日、住宅ローンの話をしましたら、いくつかブクマコメントをいただきまして。(ありがとうございます!) お金のことは、旦那様が主導してくれるご家庭が多いみたいで驚きました。しかも、そんな旦那様に感謝している素敵な奥様たち…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

エステ・メイク・ネイルを学ぶ!未来のプロフェッショナルを育てるビューティー&ウェルネス専門職大学とは?

こんにちは。晴田そわかです。 今回の記事では《エステ・メイク・ネイルを学ぶ!未来のプロフェッショナルを育てるビューティー&ウェルネス専門職大学とは?》について紹介させて頂きます。 美容や健康に興味のあるあなたへ 1. ビューティー&ウェルネス専門職大学の…

美顔器のメリットと私のおすすめ美顔器紹介

今回は美容効果が高いとされている美顔器に関する記事です。メリットや、私が実際に使っている機種、おすすめの機種などを紹介します。 美顔器の効果 まずは美顔器の効果をサクッと紹介。美顔器は、主に以下の効果を目的として使用される美容機器です。 ①肌の汚れ除去 …

【甘いもの我慢しなくていい?】罪悪感なしドリンク!

\モチベアップ美容で毎日を楽しく/ 素が綺麗を極める繊細女☆らこです わたしらこ 甘いもの大大大だーーーい好き♡ こちら開いて 見て下さったということは お仲間かな?と思います。笑 でも甘いものは肌荒れしたり 太ってしまう… 体によくないから我慢しなきゃ! みたい…

30代男性になったら自分の肌タイプを理解した方が良い

美容を始めるなら自己理解から 大きく4つの肌タイプ ①普通肌 ②乾燥肌 ③脂性肌 ④混合肌 自分でチェックする方法 水分量 美容クリニックだと機械でチェックできる 改めてだがまずは自分を理解するところから 美容を始めるなら自己理解から 今や高校生が美容に興味を持っ…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

【オーディブルで2か月99円キャンペーン開催中!】アマゾン の 聴く読書 Audible、女優の 木村佳乃 さんが 村上春樹 氏の傑作長編小説『海辺のカフカ』を朗読!?《めちゃ推しYou…

[本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 (引用:PRtimesサイトhttps://prtimes.jp/main/htm…

本『スローFIREのススメ』の感想:FIREの現実解はこれかもしれない

お金のために嫌なことを我慢して働くのは仕方がないこと。でも、お金があれば、好きなことだけをして暮らしていけます。これがFIRE(Financial Independence Retire Early)です。 この本では、FIREを実現する難しさを示し、スローFIREと呼ぶ新しい生き方を提案していま…

01/15@冊

youtu.be The Weeknd, Playboi Carti - TimelessTimelessザ・ウィークエンド & プレイボイ・カルティR&B/ソウル¥255provided courtesy of iTunes 20000冊。 ・うわわわわ一月がもう半分おわた(´・ω・`) ・まだ年末に配信されたYouTubeとか観てない^q^ 2008年から登録…

『コモングッド 公益・公共善・良識』 by ロバート・B・ライシュ

コモングッド公益・公共善・良識ロバート・B・ライシュ雨宮寛・ 今井章子 訳東洋経済新報社2024年10月29日発行THE COMMON GOOD (2018) 日経新聞 2024年12月14日の書評で 紹介されていた本。 記事では、”富める者がますます富み、多くの人びとは連帯や寛容さを失った。…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

映画『はたらく細胞』

안녕하세요 アンニョンハセヨ〜 (こんにちは) 久しぶりに父とお出かけすることにしました。せっかくだから、外で映画を観よう!ということで、ふたりともが興味のある作品+ちょうどよい上映時間がある作品………でコチラ! (C)清水茜/講談社 (C)原田重光・初嘉屋一生・…

震災と子供【#僕のなかのブラウニー】

年末年始はちょっと時間がなかったので 3連休に時間をもらって、東京に映画を見に行くことに 2本目に見たのが前回紹介したビーキーパーだったのですが belphegor729.hatenablog.com そもそもなんで映画を見るために東京に行ったかというと こちらの映画を見るためでし…

「ターミネーター: ニュー・フェイト」 2019

★★★☆☆ あらすじ メキシコで暮らす若い女は、ある日突然謎の男に襲撃されるが、別々のところからやって来た女性二人に助けられる。 www.youtube.com シリーズ第6作目で、第2作目の続編。原題は「Terminator: Dark Fate」。129分。 感想 シリーズ第6作目だが、ジェー…

1261. セインツ

引用元:Yahoo.co.jp 1970年代のテキサス と聞いただけで観たくなった作品 ボブ(ケイシー・アフレック)とルース(ルーニー・マーラ)は恋人同士 ふたりは散々盗みや詐欺をはたらいてきたけれど、ルースの妊娠を機に足を洗おうと最後の仕事に銀行強盗を選ぶ ところが…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

01/15@冊

youtu.be The Weeknd, Playboi Carti - TimelessTimelessザ・ウィークエンド & プレイボイ・カルティR&B/ソウル¥255provided courtesy of iTunes 20000冊。 ・うわわわわ一月がもう半分おわた(´・ω・`) ・まだ年末に配信されたYouTubeとか観てない^q^ 2008年から登録…

静かな夜……というのは物思いに耽るのにはうってつけです。色々な思考が静かに、そして力強く進んでいくみたいです。 僕は今まで色々な文章を読んできましたが、とどのつまりそれは色々な思考に触れることでもあったように思います。 そして、そのような「文章」よりも…

【音楽】灯 - 10 Cover Songs -

灯 -10 Cover Songs- (通常盤) アーティスト:仲宗根泉(HY) ユニバーサル ミュージック Amazon カバーアルバムって好きな歌手が好きな歌を歌ってくれるかもしれないとても夢が詰まったものですよね。 というわけで、昔から大好きなHYの仲宗根泉さんが名曲たちをカバーし…

アース・ウィンド&ファイアーが今年の4月にジャパン・ツアー、ナイル・ロジャース&シック出演⁉️《雑記・めちゃ推しYouTube》

[本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ アース・ウィンド&ファイアーが2025年4月…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

『世界で一番やさしい考え方の教科書』を読んだ

書籍はこちらから。 世界で一番やさしい考え方の教科書作者:榊巻 亮日経BPAmazon 思考とは総合的なものである 「論理的に考えろ」と言われると、どうしても"考える"というその一点のみに集中しがちです。 世の中にはロジカルシンキング研修というものもあるくらいです…

お局制度による日本企業ガバナンスの研究

というような論文がないかと探したけれど、能力不足のせいか見つけられなかった。もちろん、「お局」(otsubone)の存在は多くの文献で報告されている。けれど、そのほとんどはビジネス関連の軽い本であったり、あるいは小説のような文学作品であったりする。私はむし…

NTTを退職しました(貧乏で妻に逃げられた編)

入社から10年ちょっと、NTT研究所でエンジニアをやっていました。今回退職したので、NTTでの経験を書き留めておきます。 入社理由 1億人全員が顧客であり、ユーザーが多い舞台で研究開発ができると思い入社。 入社当時、NTT研究所は理系就職の最高峰の一つと考えられて…

さくらインターネットに入社しました

「チーム生ハム原木」です。 2025年1月から、さくらインターネット株式会社に入社しております。 縁あって id:tagomoris さんに声かけていただきまして、色々とお話させていただいて試しに応募してみたところ 有り難いことに今までの実績や能力を大変高く評価していた…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。